- 締切済み
保育園、幼稚園、保育所などについて
第一子妊娠後期です。 初めてのことでよく分かりませんので教えてください。 出産後しばらくしたら求職をして働きたいとおもっているのですが、保育園、幼稚園、保育所の違いが全く分かりません。 しかも、子供を預かってもらうところがないと仕事を探すこともできません。 なので私の理想は、一歳くらいになればどこかに預けて求職活動をしたいのと、自分や子供の学びとしても集団生活はさせたいと思っています。 子供を預けるには、仕事をしていないと預かってもらえないのでしょうか? 幼稚園なら働いていなくても3歳から入園ができるそうですが月々が高い等も聞きました。 幼稚園にも待機は発生するのでしょうか? また、預かってもらえる場所に種類がたくさんありますが違いを教えてください。 また私は親戚の会社でたまに手伝いをしています。給料はお小遣い程度の手払いで、収入はありません。その場合でも仕事を持っていると判断してもらえるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
幼稚園は基本、お昼までで、たまにお弁当の日が有って、それでも3時くらいまで。 保育園は夕方まで。だいたい私立でなければ保育園の方が圧倒的に 高いし収入によって保育料は違うと思います。 地域によっては有職ぐらいでは預かって貰えない所も有ります。 仕事をしながら介護もしてるとか。そういうハードな条件の所も。 だいたいの地域では職を探しながら入園は難しいと思います。 預けないと仕事は探せないけど、仕事をしてない人は預けれないのが 現状。 地域によって違うし、その時になってみないと、どういう状況かは 解らないと思います。
幼稚園→教育機関、誰でも入れる 保育園→託児機関、世帯の成人が皆働いていなければ入れない 保育園の費用は世帯年収で変わりますのでどちらが高いかはわかりません お話を聞いていると保育園が良さそうです 集団行動も身につきます 求職中でも入れます 親族の会社でも仕事と認められます その際は親族に働いている証明書を出してもらう必要があります それが出せないとダメです
補足
求職中でめ働けるのですね!安心しました。ありがとうございます。 親戚の会社のお手伝いは、雇用というより本当にお手伝いで源泉徴収にも上がってこないようなお手伝いなんです。それではダメですよね。 あと、仕事はフルタイムでないとダメとか何時間以上働いてないといけないなどあるのでしょうか?
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
幼稚園は文科省管轄で学校。つまり小学校の前の段階の子を預かります。 学校ですから3時頃には終わります。3歳からですね。 3時に帰られると仕事にならないのでここは空きが出て潰れるところもあり。 保育所は厚労省管轄で福祉施設。つまり親が面倒を見れない子を預かります。 なので定時になる5時頃まで預かります。こっちは0歳から預かります。 ここは親が働きたい人が多いので待機児童が満杯。 まぁ、なんとか平均化しようとして認可保育園とか作りましたが 管轄の違いによる差が大きすぎてうまくいっていません。
補足
私立より保育園の方が高いのですか? この場合の私立とは幼稚園?保育園?