- ベストアンサー
修理費用はどうなるでしょうか
- 祖父母宅の隣の家が放置されており、万が一損害が出た場合に修繕費用を管理会社に請求できるのか疑問です。
- 管理会社の情報がなく、管理が一切されていない家の状態で修繕費用を請求する方法を知りたいです。
- 不動産関係や法律関係に詳しい方からの回答をお待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、お近くの法務局に行きます そこで、住所からその家の地番・家屋番号の照会をして、登記事項証明書を取得します 登記事項証明書は誰でも取得できます(静岡法務局の場合は600円です) その登記事項証明書に、権利者(所有者)の氏名と住所が記載されています そこから、電話番号を調べて直接電話をするか、手紙をだして連絡するまでが、誰でもできることです ※建物の登記事項証明書は、お金さえ払えば誰でも取得(発行)できますし、身分証明書などがなくても取れちゃいます ただ、本人が亡くなっていて名義変更されていないくても登記事項証明書は問題ないものなので、実際の管理者(例:遺族で税金を納付している人)の名前と住所まではわかりません つまり、管理会社がその建物を管理していることを想定されているようですが、そうではなく、ただただそのまま放置されている場合が普通です・・ ここまでが、今できる所有者への注意喚起の方法です 法律的な回答として、台風などの災害時に、隣の家から飛散した部材等で被害を受けた場合、あなたは、土地工作物責任に基づき(民法第717条)、隣の家の所有者に修理費を請求することができます また、行政相談窓口として http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/attachment/45225.pdf がありますから、行政に一度、通報と相談をされてください
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
不動産の取得時効は10年です。 あなたが占有して 手入れをしていれば 10年後にはあなたのものに そうすれば被害も未然に防げる。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
不動産でもなく、法律のプロでもありません。 「自治会役員」です。 当方の自治会内に、半分崩壊した家が二軒ございまして、 何年も、放置されたままでしたので、 隣家の方が不安になり 「何かいい方法はないものか」と相談がありました。 「ダメ元でメールしてみよう」という事になり、 自治体ホームページより、市の方にメールしましたところ、 まず、フェンスの設置。 数回の巡回をして、二年ほど経過したのち、 昨年、取り壊しとなりました。 もし、破損部分等あるのでしたらば、この方法が使えます。 破損がなくても、出入りが全くないのであれば、 相談を受け付けてくれるようです。 一度お試しください。
お礼
お返事ありがとうございます。 まだ崩壊するほどではないです。 荒地状態といった方がいい状態です。 祖父母のいる地域の自治会は地域の草刈りや回覧板を回すといった くらいしかせず地域の安全とかには無関心なようで空き家の調査などは 全くされてないそうです。 このまま放置状態が続く場合には行政などに相談するように勧めようと 思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 確かに不動産も手に入り被害も防げるでしょう。 ですが、リスクの方が確実に大きいのでこの方法は取れません。