- ベストアンサー
賃貸入居中の設備(?)の修繕の費用負担について
賃貸マンションに於いて壊れた網戸の取替えは居住者の負担になるのでしょうか。 住んで9年8ヶ月(つまり十年近く)になる賃貸マンションで、窓の網戸が風雨に晒されボロボロになり網戸の意味が無いのです。 これは管理会社に言えば取り替えてくれるものでしょうか。 ネットで調べてみると国土交通省のガイドラインを解説したページなどでは「建物の設備」という捉え方のようです。 不動産業者のページでは「消耗品」という捉え方で。 また、某県のウェブページには「入居中の修理の費用負担」として、“貸し主には、借り主がその住宅を使用していくうえで、必要な修繕を行う義務がある。但し家賃が著しく低額であるにもかかわらず修理に多額の費用がかかる場合には例外的に貸し主の修繕義務が免除されることもある”と書かれてありました。 当方の家賃は十万円で、仮に網戸が入居時に新品だったところでそれから十年経つのですから取り替えてくれてもいいように思うのですが。 (実際には入居時新品ではなく、網が破れているものもありました) 契約書では居住者の修繕は「水道のパッキン・電球・蛍光灯・ヒューズの取り替え」「畳・ふすま・クロス等の張替」「その他使用中の軽微な修理」といったことで網戸自体は取り上げられていません。 網戸というのは水道のパッキンや電灯や畳やクロスのように日常的に手で触ったり、動かして操作したり、踏みつけたりはしないものだと思います。 ガラス戸を動かしてもその向こうの網戸まで動かすことはほとんどありません。 だから居住者が誤って壊すことは先ず考えられない種類のものだと思います。 実際当方の網戸も雨風と直射日光とでいつの間にかボロボロになっていました。 管理会社に取り替えてもらえるように要請出来るものでしょうか、ご教示お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家してます 一般的には網戸の網自体は消耗品と考えられているようです 大家が一斉に貼り替えることも有ります 軽微な修理に含まれるのではないかと考えます 東京都のガイドラインの中で敷金精算時の網戸の扱いについて触れられています 退去時の大家負担部分 「網戸の張替(破損はしていないが次の入居者確保のために行うもの)」 この部分を解釈すると 「破損していた場合は負担する」 又は 「入居中の貼り替えは入居者の負担」 と読めますね 管理会社に要請して「無料ならラッキー」くらいな気持ちで交渉されてはどうでしょうか? うちの物件では女性は無料で大家が交換します 男性には材料と道具を渡して自分で貼り替えて貰います >(実際には入居時新品ではなく、網が破れているものもありました) 入居時にアピールして交換して貰うべきでした 網戸自体は付属設備、網はフィルタと同様に消耗品だと思います
その他の回答 (2)
- chimechimedori
- ベストアンサー率37% (46/122)
網戸の網は消耗品の認識です。枠は設備です。 でも、張り替える作業スペースも必要ですし、ご相談者がやったことがないのなら、管理会社に 「日光や風雨で、劣化してボロボロになったから張替えしてください」と切り出されてはいかがでしょうか。 全部の窓が同じようにボロボロになっているのだったら、やってもらえそうな気もしますね。 大工さんに頼むと吐き出し窓で1枚4000円くらいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 管理会社はたぶんしてくれないと思います。 なにせ本来しなければいけない仕事すらしない管理会社ですから。 それに平気でウソをついたりする悪徳会社なのです。 (管理会社というのはどこでもそうなのでしょうけれど) なので仮にしてくれるとしてもたぶん儲けを上乗せして法外な金銭を請求してくるだろうと思われます。 そんな請求をされた日にはまたトラブルが始まります。 ともあれ有り難うございました。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
網戸は賃貸住宅の付属物といえますので、賃貸人が壊したのではなく自然に痛んできたのなら所有者(大家)の負担で修理すべきものでしょう。
お礼
回答頂きありがとうございます。 仰せの通りとボクも思うのですが・・ 金を出す方にすればそうは思いたくないでしょうね。
お礼
回答頂きありがとうございます。 使っていく内に損耗するパッキンとか電球の類なら納得出来るのですが、網戸の網は確かに取り替えたりするので「消耗品」かとは思うものの、さりとて「使っている」と云い条、そこに日々存在しているだけの物品なわけで、(虫の進入を防いでいる目的で考えると、存在するだけで「使っている」とも言える)風雨で自然に損耗していくものなら家主負担でおかしくないとも思えるのです。 また風雨で自然に損耗した場合ならそれは永の年月が経っているわけで、これを居住者負担にさせられるのはいささか得心し難いものがあるのです。 ともあれ有り難う御座いました。