- 締切済み
株は利益をあげると税金がかかりますが、購入時に消費
株は利益をあげると税金がかかりますが、購入時に消費税がかからないのはなぜですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
株を売買するときの手数料には消費税がかかってますよ。
- j3100-pips
- ベストアンサー率22% (210/940)
お呼びでないかもですが、 株を買っても売っても、その手数料には消費税がかかりますよ。
お礼
そこにかかってるんですね、ありがとうございます
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
株購入時は、対価を得て行う資産の譲渡(取引)ではないと考えられるからでしょう。 税の性格から、課税することになじまないものや、社会政策的な配慮に基づくものなど一定のものを限定して非課税としています。 消費税のかからない非課税取引は以下のものです。 土地の譲渡、貸し付け(土地は消費されるものではない)(1か月未満の土地の貸付け及び駐車場利用は課税) 有価証券等の譲渡(国債や株券など)(株式・出資・預託の形態によるゴルフ会員権などの譲渡は課税) 銀行券、政府紙幣、小額紙幣、硬貨、小切手、約束手形、仮想通貨の譲渡 商品券、プリペイドカードなどの物品切手等の譲渡(商品券、ギフト券、旅行券のほかテレホンカードなどのいわゆるプリペイドカード)(二重課税回避) 事業者が自ら使う商品券などを購入した場合の控除する消費税額は、引換を受けた商品やサービスの価格ではなく、物品切手等の購入に要した金額から計算。 国、地方公共団体、公共法人、公益法人等が法令に基づいて行う一定の事務に係る役務の提供で、法令に基づいて徴収される手数料 一定の事務とは、例えば、登記、登録、特許、免許、許可、検査、検定、試験、証明、公文書の交付などをいう。 外国為替業務に係る役務の提供 利子、保証料、保険料など 日本郵便株式会社などが行う郵便切手類、印紙、地方公共団体などが行う証紙の譲渡(チケット業者が販売する郵便切手、印紙、証紙は課税) 行政手数料など 社会保険医療など(保険診療、処方薬は非課税)(自由診療、ドラッグストアの医薬品は課税) 社会保険医療の給付等 健康保険法、国民健康保険法などによる医療、労災保険、自賠責保険の対象となる医療など(美容整形や差額ベッド料金及び市販医薬品購入は課税) 介護保険法に基づく保険給付の対象となる居宅サービス、施設サービスなど(サービス利用者の選択による特別な居室の提供や送迎などの対価は課税) 社会福祉法に規定する第一種社会福祉事業、第二種社会福祉事業、更生保護事業法に規定する更生保護事業などの社会福祉事業等によるサービスの提供 医師、助産師などによる助産に関するサービスの提供(命の始まりでさある助産の費用) 火葬料や埋葬料を対価とする役務の提供(命の終わりである埋葬と火葬の費用) 身体障害者用物品の譲渡や貸付け(義肢、盲人安全つえ、義眼、点字器、人工喉頭、車いす、改造自動車などの譲渡、貸付け、製作の請負修理) 学校の授業料、入学検定料、入学金、施設設備費、在学証明手数料など(学校教育法に規定される学校が非課税で、塾や英会話、自動車学校などは課税) 学校教育法に規定される学校とは、小中高校、中等教育学校、大学、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校及び幼稚園をいう。 教科用図書の譲渡(教科書は非課税だが、参考書、ドリルは課税) 住宅家賃(生活の基本となる衣食住のうち、最も負担の重い住宅について配慮)(人の居住の用に供することが明らかなもの)(1か月未満の貸付けなどは課税) 個人間でネットオークションなどを通じて生活用動産(家電や洋服など)を売買するもの
お礼
基本的な知識ありがとうございます。新しく学ぶことができました。
- emaxemax
- ベストアンサー率35% (44/124)
株式の購入は「消費」ではなく金融取引だからです。 銀行に預金するとき、預け売れ額に消費税がかからないのと同じです。 預金利息や株式の譲渡益には当然ながら課税されます。
お礼
そういえば土地などの資産にもかからないですね、ありがとうございます
お礼
そうなんですね、ありがとうございます。