suzukikun512のプロフィール

@suzukikun512 suzukikun512
ありがとう数22
質問数125
回答数11
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
44%

  • 登録日2018/04/14
  • 年金って払う意味あるんですか?

    年金とか詐欺政府公認のねずみ講ですよね? 既に当初の設計から支給が10年遅れているのに、さらに10~15年遅らせようとしている。 年金100年安心なんてぶち上げて20年も経ってないと言うのにこの盛大な裏切りっぷりですから、支給開始が75で止まる保証なんて欠片もないでしょうし。 まぁ、統計詐欺がお家芸の日本ですから、いざとなれば国に都合いいデータを出して年金改悪するでしょう。 大体、年金行政に関わった公務員は誰一人責任を取らず、全てのツケを国民に責任転嫁して逃亡。 そして今は「生涯現役」の名の下に、年金不払いを正当化しようと躍起になってる。 決して破綻とは言わないものの「年金に頼るな。老後は自助で何とかしろ。」と政府はもはや責任放棄状態。 預かった年金を支給するつもりはないが、今までの掛け金を返すつもりもない詐欺政府のねずみ講。 老後生活の下支えにすらなりそうにない年金なんて払う意味あるんですか?

    • noname#237111
    • 回答数14
  • 自己中日本人が増えた要因

    人の迷惑なんて微塵も考えない人が最近多すぎませんかね? 歩きスマホもこれだけ止めろ止めろと言われてもする人は後を絶たないし、 仕事しててもお客様からのクレームも自己中丸出しで、今後の改善点にもならないような案件ばっかりだし。 自宅マンションもゴミ出しルールを守らない人、駐輪場に自転車を止めない人、後を絶たない迷惑駐車…。 少し冷静になって考えれば邪魔・迷惑とわかるような事でも、それを堂々とやってしまう自己中さ。 注意されて素直に引き下がるならまだしも、自分が悪いのに逆ギレしてくる人まで多数現れる始末。 こんなに自己中日本人が増えたのはなぜなのでしょうか。

    • noname#236796
    • 回答数12
  • 学校に行きたくないという子どもの意見は無視する?

    宿題をすることが嫌で小学校を3年で中退し、田中角栄より低学歴の小学校中退幼稚園卒園のYouTuberになった中村ゆたかさんが話題ですが 自分の子どもが学校に行かずにYouTubeで生きていこうと思うって言い出したら応援しますか? 無理にでも学校に行かせますか? 「今の時代は家でも勉強出来る、学校に意味はない」「私は中卒だが中学も意味がなかった。」という理由から、この中村ゆたかさんの親は学校に行かずに学歴は幼稚園卒園で良いと言い切っています。 企業が社会貢献活動として途上国に学校を設立していますが、この低学歴の父親はそういう活動も否定していますね。 質問ですが、ご自身の子どもが小学校を宿題をするのが嫌だから行きたくないと言い出したら 1 無理にでも行かせる 2 意見を尊重し、幼稚園卒園の低学歴で人生を歩ませる このうちどちらの指導をしますか? 二者択一でお答えください。 いじめられるくらいならー、とか家でしっかり勉強してればー、とかの仮定は要りません。 子どもの意思を無視して学校に行かせるか、意思を尊重してゴミ低学歴で生きさせるか このうちどっちですか?

  • ゴールデンウィーク中に働く?

    ある女性が、「世間は来週連休なんですねー」と言いましたが、 その女性はゴールデンウィーク中に働くのでしょうか。 なぜゴールデンウィーク中に働くのでしょうか。

  • いじめ?をしてくる人への対応

    気に入らない人に対して、悪い噂を流す、陰口を言う、それからいわゆる仲間外れ的な行為などを行う人に対してどのような対応をするのが良いのか皆さんの意見を聞きたいです またそのような人はどのような心理状態においてそのようなことを行っているのかの意見もありましたら是非聞いてみたいです 過去の学校においてもそうでしたし、社会に出てもなおそのような人に悩まされ続けています 私の場合、過去では中学1年時に同クラス女子、高校時代、顔を知っている程度の他クラスの同学年男子、大学時代は同年代男子、大学時代のバイトにて50台後半程度の男性から始めにいったような行為を受けました 始めの内に私が行った対応は何もしないことでした。反応を起こすことで認めてしまうことに繋がると考え、何もしませんでした。またそのような人と話をする必要もないと当時は考えていました。 その次に行ったのは言い返すことですが、やり方などが悪くなる一方で改善はされませんでした。 繰り返しになってしまいますが、そういった人達への対応はどのようにするのが良いのでしょうか? そういった人達の心理状態を知りたいと思ったのは、それを知ることで少しでも良い解決策などが見つかるかもしれないと思ったためです 回答よろしくお願いします

    • noname#249892
    • 回答数11