• 締切済み

社会福祉士とアトピー

私は18年度に社会福祉士と精神保健福祉士の資格を取りました。3歳からアトピー持ちです。就活はしていたのですが、その後アトピーの治療でブランクがあき、今年の1月から老健の介護職をしています(3~4ヶ月目)。男性です。 ※本当は就労支援事業所志望でしたが、求人が周りにほとんどなかったため。 ですが、就職してから症状が悪化して、最近本気で介護と関係ない職場に転職したほうがいいのではないかと悩んでいます。 職場自体は比較的ホワイトで、まだ新人ということもあって残業もなく日勤のみです。(9時から6時)。ですが、職場では日勤組は毎日入浴介助に行かないといけません。私のアトピーは両腕にもろ現れていて、4日に1度くらいの確率で腕がただれたまま出勤することもあります。(眠っている時に無意識に掻いてしまうため) 自力で立てない利用者用の浴室担当なので、移乗もギリギリアウトな時もあります。 サポーターをつけていましたが、汗が乾いた後、ただれた部分と張り付いてえらいことになって痛かったので、つけるのを諦めています。 今日も右腕が若干爛れた状態で仕事をしていて、一人の時はかなり大声で愚痴りながら作業している時もありました。(痛すぎて) 職場では、「病院には行っているけど治らない」と言っていますが、実はどの病院でも(ステロイドはやめて、と言っても)ステロイドを出されて終わり、と言うパターンだった為、皮膚がとことん弱くなってしまい、大学2年辺りからはアトピーがらみでの通院を辞めています(医者不信になりすぎて)。 身内に薬剤師がいるので、その人に市販薬でおすすめのものを選んでもらって、あったクリームだけつけています。 一応3ヶ月をすぎましたが、精神的にも肉体的にも続ける自信がなくなってしまっています。 最近、別に勉強できそうな資格(登録販売者とか)を探し始めているような状況です。とはいえ、まだ半年も経っていないのに自分から辞めるのも不謹慎な気がしています。 実家暮らしなので、経済的な面は少しだけ余裕があります。 どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

私もアトピーですが、汗を掻く季節酷くなりますね。介助の部署を変えて貰うか、ゴム手袋か、ナイロンを撒くとか、ご質問は掻きたくない。のならアレグラを飲むなど。着る物は綿にする。包帯をまく。など、保湿剤をたっぷり塗る。後は気にしすぎない。介助のついでに腕も洗っちゃう的に、患部を触られたくないならタオルを撒くなど、見た目にこだわらずに、やったらどうですか。

関連するQ&A