• ベストアンサー

パソコンと電卓

パソコンって電卓と比べて複雑に見えますけど、根っこの仕組みは同じなんですか? コンピューターって複雑に見えるけど所詮、何かを入力してそれを計算して出力するってことだけを延々やってるだけって理解であってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.7

質問者さんの思っている 通りです。 さすがに鋭いですね。 今の電卓の仕組みは はっきりは知りませんが CPUとRAMが一緒に なったカスタムIC (CPUとは質問者さんが 言われる計算する部分です ちなみにRAMとは 計算したのを覚えておく 事です。) だろうと思われます。 ちなみにパソコンの場合は 計算する物(CPU)以外に 記憶しておく所 (RAMやハードディスク) 3Dも含め画面を出す所 (GPUと言う物) ネットに接続する所 (イサーネットとかLAN) それらを取りまとめる所 (チップセット) などで構成されています。 (音楽を出すICも 含まれておりますね。) 蛇足ですが、 大昔のパソコンは CPUとRAMと フロッピーディスク ぐらいだけで構成してて メインRAMをディスプレイに 直接写し出すぐらいの 簡単な仕組みでした。

その他の回答 (9)

  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.10

人間と蟻って根っこの仕組みは同じですか? という位に同じで、異なります。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.9

コンピュータの複雑な操作部分を簡略化して数値計算に特化させたのが電卓ですね。 半導体を利用して電気が必要なのも、元が同じなので同様です。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.8

 正確に言えば、パソコンと電卓はずいぶん違うものです。 1.電卓  演算用ソフトウェアをROM化してCPU内に内蔵したワンチップLSIで構成されていて、計算に使うレジスタがあるぐらいで、RAMはほとんどなく、入出力も内蔵のPIOを使っているものです。計算専用コンピュータですが、電力消費が少ない代わりに計算速度が異常なほど遅く、関数計算になると少し待たされるぐらい遅くなりますね。LSIの大きさは蓋を開けてみればわかりますが、非常に小さなものです。 2.パソコン  今ではマルチコアCPUを搭載し、演算速度を上げる為にキャッシュを内蔵し、大容量RAMを搭載し、グラフィック表示用3Dアクセラレータを備えたGPUが搭載され、WINDOWSなどのOSを装備し、多様な目的に対応出来るコンピュータがパソコンです。  パソコンは高性能であるだけでなく、周辺機器を繋いで多目的に使えるように設計されるなど、電卓とは全く違う設計になっています。計算速度も非常に速く、電卓とは比較になりません。電卓の計算速度はほとんど変わっていませんが、パソコンの計算速度は昔の数万倍になっています。  電卓は機能拡充される事はありませんが、パソコンは次から次へと機能拡充が進み、ウェブカメラやマイクロホンを内蔵しているのが標準仕様になりました。電卓は計算機に過ぎませんが、パソコンは計算機と言うよりは情報処理装置と呼んだ方が正しいでしょうね。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.6
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15537/29856)
回答No.5

他の方が回答されていますが基本的な仕組みは一緒ですね。0と1の2進数で演算するって点では。 ただ量子コンピューターについては根本的な仕組みが違いますが。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.4

パソコンも電卓もCPUで計算するという点では同じです。 CPU製造大手のインテルは電卓向けCPUの製造をきっかけに大きくなりました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

「プログラム電卓」なんてものもありますが、基本電卓は設定された以外のことはできません。数字を入れ替えて計算するだけです。パソコンはプログラムを変更することで、できることは事実上無限です。根っこの仕組みという意味なら、テレビでもDVDレコーダでも、スマフォでもデジカメでも同じことです。「デジタル家電」というものは、すべてパソコンと同じ技術の応用です。私が学生の頃には「ワンボードマイコン」なんてものを勉強しました。オプションでキーボードと外部記憶装置が付けられるようになっていて、組み合わせ次第でパソコンにもなるようになっていたのです。必要ない機能を省略したのがデジタル家電といってもよいでしょう。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

ですね。 トランジスタのon、offで作動する事に違いはありません。

  • OKWavexx
  • ベストアンサー率7% (29/378)
回答No.1

何を根っこの仕組みと呼ぶかです たとえば電卓とそろばんもある意味根っこの仕組みは同じです

関連するQ&A