• ベストアンサー

この違いについて

初見に強い人と弱い人って何が違うのでしょうか? 初めてやることでも要領よくやれるタイプの人と、どうしていいか分からずフリーズしたりトンチンカンなことをしてしまうタイプの人がいると思います。 私はおそらく残念ながら後者なのですが、どうすれば前者のようになれますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236114
noname#236114
回答No.1

それは持って生まれた能力の差ですけど。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.4

全てがわからない状態だと余計な心配までしてしまう人なのかなぁと。 前者のような人はあまり考えない。 わからない部分があっても深く考えないでちゃっちゃやってしまう人。 後になると逆にそこら辺で差が出て、ぐっと伸びることもあるのではないでしょうか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

60%くらいの力でやることですね。 初見に強い人っていうのは、むしろ最初から完璧にやってやろうとは思っていないんですよ。70点くらい取れればオッケー。最初から上手くやる必要はないと思っているのです。最初から上手くやる必要はないと思っているから、逆にちゃんと上手くやれるのです。 何事も間違えてはいけないところというのがありまして、ここさえ間違えておかなきゃいいという準備で望むんですね。だから間違えてはいけないところだけはちゃんと頭に入れておくのです。そこに集中しているから、そこは間違えない。 けれど初見に弱い人は、最初から完璧にやろうとするか、あるいはミスをしたらいけないと思ってしまう。何のミスは問題なくて、何のミスはやってはいけないかがちゃんと自分の中で消化できていないから、どれも「やっちゃいけないミス」になるんですね。だから割とどうでもいいミスで「やばい、ミスした」となって平常心を失ってしまう。あるいはしてはいけないミスが分かっておらず、やっちゃいけないミスをやらかして気づかない。 それに自分で気づくか指摘されてテンパって、もう一杯一杯になって余裕がなくなるので頭が真っ白になってしまうのです。 やる作業で、大事なことと大事じゃないことを切り分けられるかですね。どちらにせよ、全力では取り組んでいないのです。どこかしら余裕があるんですよ。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.2

こんばんは。 初めての時は教えてくれる人が手本を見せてくれるはずですが、それを見て頭で考えながら覚えるか、ただ見て覚えるだけかの違いだと思います。

関連するQ&A