- ベストアンサー
フリーターの1人暮らしと奨学金返済について
- 大学卒業してフリーターになった筆者。奨学金の返済が10月から始まるが、猶予期間をもらって1年後に実際に払うことになっている。奨学金は親が管理しており、卒業後の返済用に貯金している。物件の初期費用に使いたいが、親が反対している。筆者自身は1人暮らしを早く始めたいと考えているが、親族の家にお世話になってお金を貯めるべきだとの親の意見もある。
- 筆者は学生時代に寮生活をしていたが、同居するのが苦手だったため、体調を崩して卒業に特別認定を受けた経験がある。そのため、1人暮らしをしたいと強く思っている。しかし、親の意見を尊重し、一時的に親族の家にお世話になりながらお金を貯めることも検討している。
- 1人暮らしを始めるためには早く仕事を探して収入を得る必要があり、そのためにもまずは住居を確保する必要がある。自宅は生活保護を受けているため、将来的には1人暮らしをしなければならない状況となる。筆者は親の意見を理解しており、できる限り早く1人暮らしを始めたいと強く思っているが、親の反対に悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>>その貯めてる奨学金を物件に入居する際の初期費用に充てるのはダメだと思いますか? 接待にダメとは言わないけど、それでダメになる人は多いです。 >>自分は早い内に住居を決めて、そこから仕事を探していきたいと考えています。 なんだか無計画だなと思った。 仕事を決めずに数か月で貯金を食いつぶす可能性もあるでしょ? 仕事を決めてから住居を決めなよ。 コンビニなり、飲食店なり、すぐにでも決まるようなバイトを決めてからにしなよ。 どこに住むのか知らないけど、東京なら最低賃金が985円だから時給1000円を切ることはまずない。 月に200時間働いて20万。 家賃は低めの7万円くらいにすればどうにでも生きていけるでしょ。 フリーターしながら真っ当な仕事を探せば良いです。 計画を立てて動きましょう。
その他の回答 (3)
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1821)
フリーターで、スタートされてもよいですが、大学を何のために行かれたのですか、 フリーターになるために行かれた、訳でわなかつたと思いますが、何か貴方の生き方、目的が漠然として、感じますので、本当に大丈夫かなと、感じます、何が何でもやり抜く力が、もう一つ弱いろところが気になります、、社会人になればメンタル的に、持つと、強くならないと、何をしてもダメになりますよ、生活、お金儲けガッツをもたなければ、やつていけませんよ、
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
親の反対が正しい。 自分の意見を通したいなら、フリーターではなく正社員で就職出来るように努力したら良い。 独り暮らしの寮がある仕事もありますよ。その寮から仕事に行くのが当たり前なところもあるので、親も反対しないと思いますけど。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
保証人を親に頼んでいるのであれば親に従うべきでしょう。もしあなたが返せなくなったら、親に返済義務が生じてしまうからです。そうで無いのなら自由にしてください。ただ、ほとんどの借家は連帯保証人を要求されます。それを頼める人というのは普通は親くらいだと思いますね。