• ベストアンサー

子育ての為の保険

妊娠・出産・育児を経験された方に質問です。 妊娠が判明した為、出産のリスクを考えて医療保険に入った 養育費の為に学資保険に入った 等々、子育ての上で保険に入るタイミングがいくつかあると思いますが、 (1)皆さんはどのタイミングでどんな保険に入りましたか? (2)入った保険は誰かから勧められた会社ですか?自分で調べましたか? 他の人はどうなのかなと思いまして…お時間あります時にでも

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.1

妊娠・出産・育児を経験し、今年から高校生の母です。 (1)ダンナの生命保険を、妊娠したタイミングで組み換え増額 (2)ダンナの保険は、結婚した直後に、義父が保険屋さんに迷惑をかけ、  ちょうど保険に入れようと検討していたので、  お詫びもかねて契約。10年ごとに見直すタイプである事と、  明治安田生命という大手だったので、いいかなという程度。 私の保険については、祖母が「ニッセイレディ」だったので、 日本生命で長年契約、社会人になった時に組み替えて、 自分で払うようになっていたものをそのまま継続していて、 子育て等では何も考えてません。 学資保険については、私の父が入ってくれていて、 親は入ってません。 親は交通事故等の、傷害保険だけ入れました。

841KEIRI
質問者

お礼

やはり大手だと安心感がありますよね… 回答ありがとうございました♪

その他の回答 (3)

回答No.4

私はファイナンシャルプランナーですが、保険と言うのは勧められて加入するべきのではありません。必要とするから加入するんです。 現在の保険に関しては、普通のご家庭であれば共済にご加入されていれば十分だと思います。死亡保障を多目に欲しくても、県民共済と国民共済を同時加入されれば十分です。 民間生保のように株主のために利益を上げないといけない保険会社の商品はお客様にはほとんど不要な商品ばかりです。 ですので、勧められても加入するつもりはないとだけ言えばいいです。 おたは、ガン保険も今は共済のオプションで加入出来るので簡単です。民間生保に加入しないぶんを貯金に貯めておけば大丈夫です。 それと子供様のための学資保険ですが、子供様を中学から私学に入れる方と公立だけで高校まで行かせて大学受験される方で加入の仕方は全く違います。 中学から私学に行かせるなら、小学校6年生の秋までには満期のお金が出てくるように子供様を被保険者とする養老保険に加入されるべきです。 そして大学の時にも満期が出るように学資保険も加入しておくべきです。ただし、大学四年間で最低でも400万から500万円ぐらいは必要となるので、それぐらいの満期が出るように加入されるべきです。 よく、最低額の100万円ぐらいで加入される方が居ますが、全く無意味です。子供の時から多目の保険に加入しておかないと、大学に入学した後に何処からお金を捻出するのかで困りますよ。 私は父がファイナンシャルプランナーでしたので、私と妹の学資保険は500万円ずつ加入していました。二人とも大学に行かせてもらいましたので、実際は500万円以上の費用が掛かったと母から聞かされましたので、私は仕事をしているときには必ず居るよ多目の学資保険の準備をしてもらいました。 私も結婚して子供が産まれたら、直ぐに500万円の、学資保険に加入するつもりです。 これは余談な話ですが、子供さんが大学に行かなければ、貯めたお金は親のものです。ですので、多目に貯めることは必ずしも大学に行かせないといけないわけではないんです。 老後の年金が心配なら、子供さんには国から奨学金を借りてもらって大学に行ってもらったらいいんです。 入学金だけは払ってあげるからあとは奨学金を有効活用して貰うことです。

841KEIRI
質問者

お礼

詳細なご意見ありがとうございます。 保険は確実に効力を発揮するものばかりではないですしややこしいところがありますから、苦手意識を持って敬遠してしまったり、逆に気にしすぎて余計な保険に入ってしまうこともあるので注意したいですね。 回答ありがとうございました♪

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

医療保険には独身の時に入っていたので、 独身時代に入っていた個人年金と同様継続 主人も入っていたので お互い結婚した段階で受取人を変更しただけです。 こどもたちは妊娠が分かった時点で調べて 妊娠中から入ることができる共済に加入 学資保険は差し当たって使う予定のない貯金がその時あったので 一括支払いしました。 夫婦で調べて、夫婦で決めました。

841KEIRI
質問者

お礼

学資保険って一括支払いできるものがあるんですね!知りませんでした… 回答ありがとうございました♪

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.2

子供の出産すぐに学資保険に。自分で調べました。 子供の学費、随分、助かりました。

841KEIRI
質問者

お礼

学資保険はやはり皆さん入ってらっしゃるのですね 回答ありがとうございました♪

関連するQ&A