ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:受精に詳しい方) 複数の男性の精子を受精できるのか? 2019/03/27 20:14 このQ&Aのポイント 受精に詳しい方への質問です。複数の男性の子どもについての質問です。受精には一個の精子が必要ですが、染色体に異変が起こることもあります。 受精に詳しい方 複数の男性の子どもについて質問します。 複数の男性の精子を受精できるのですか? 受精出来る精子は一個です。 どうやって染色体に異変が起こるのですか? 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kon555 ベストアンサー率51% (1849/3570) 2019/03/27 20:42 回答No.1 異父二卵性双生児、というケースがあります。 基本的に精子と卵子は1対1で受精プロセスに至り、排他性を有します。 つまり受精卵1つに対して、精子と卵子は1つずつです。 しかし複数の卵子が排卵される「多排卵」という現象があるため、これらが別々の精子と受精すれば、別父の双子、というパターンが発生します。 質問者 お礼 2019/03/27 21:02 私は双子ではないです。一人っ子です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) Sakura2568 ベストアンサー率42% (2160/5107) 2019/03/27 21:34 回答No.2 排卵後にもう一度排卵しちゃったケースが海外であったようですね。 排卵して、受精して、着床するまでの間にまたは着床もした後に もう一度排卵し、また別の男性との受精卵が着床しちゃったと。 「異父過妊娠」っていうらしいです。 母体は双子だと認識していますが実際は一人の妊娠を同時に二人進行している状態。 そうでなくても排卵は毎回1個とは限らないし、妊活の行程には排卵を促すことで多数の排卵があるのはよく知られています。 それよりもすごいのは普通双子は二卵性や一卵性と言われます。 一卵性はその名の通り一つの受精卵が分割する過程で別れ、それぞれ成長するのでその双子は同じ遺伝子ですが半一卵性双生児というのも報告されていると。 一つの卵子に二つの精子が入り、結果、それぞれが持っている遺伝子を程よく分けて二人の子供になることが少なくとも数例あると書いてありました。 通常はそういう場合は生きられないらしいですがごくごくまれに誕生するとか。 そういう例もあるので人間って判らないものですねぇ 興味がありましたら下の題名の記事読んでみるといいかも 「通常ではあり得ない「半一卵性双生児」が世界で初めて妊娠中に報告される」 http://news.livedoor.com/article/detail/16088170/ 質問者 補足 2019/03/28 06:58 ありがとうございます。72時間くらいに排卵したのにまた受精するということではなく、24時間以内?1日に複数の男性の精子を受精した場合です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 受精について 工学部で生物学は苦手、というかあまり勉強していないのですが、卵子と精子が合体する受精について教えてください。 受精は、セックスだけではなく、体外受精など物理的にさせることもできます。 女性の体に戻さないと、子供はできないのかもしれませんが、受精そのものは、 (1) 年齢に関係なく、例えば精子年齢50歳、卵子年齢10歳でも可能でしょうか (2) 倫理的に問題あるセックス、例えば母息子、父娘とかでも受精は可能でしょうか (3) まったくの異種間、例えば人間とサルなどでも、受精は可能でしょうか もしくは、ライガーとか聞くので、染色体の数が同じなら可能とか、条件があるのでしょうか 育つかどうか、論理的に問題があるかどうか等はべつにして、「受精」という現象だけに着目して教えてください。 重度乏精子症 男性不妊が分かり重度乏精子症で色々検査した所Y染色体欠損がわかりまし た。先生の話だと恐らくTESEで精子は見つかるだろうと言われ顕微受精をすすめられました。 しかしY染色体欠損は産まれた男の子に遺伝すると言われ、夫と同じまだ可能性があ る段階なら良いが無精子で子が作れない体だったら子どもに辛い思いをさせてしまう と思い顕微受精に踏み切れません。。凄く辛くどうすれば良いのか分かりません。 受精について 工学部男子1年生です。生物はほとんど勉強していないのでお尋ねです。 精子と卵子が合体することを受精という、と理解しています。 ふつうはセックスして、女性の体の中で受精がされるけど、体外受精とか、女性器の中でしないといけない、というものでもなさそうです。 で、受精するためには精子が卵子のところまで泳いでいかないといけなくて、そのために何億という精子が淘汰されて最後一つの精子が卵子と受精しすることになるのですが、 1.体外受精だと、別に元気のない精子でも卵子と合体できるのでしょうか 2.人間で、卵子と精子だったら相性とかなく受精できるのでしょうか。 例えば赤の他人だといいけど、親子だと受精しにくいとかあるんでしょうか 3.精子は出すのは簡単ですが、卵子ってどうやって対外に出すんでしょうか? 家でもできるんでしょうか 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 受精について このサイトに該当しなかったら申し訳ございません。 男性のペニスから出る精子を女性の性器の中に出した際、卵子がその精子を受精しますが、それを受精するまで(妊娠に至るまで)には、どれぐらいの時間がかかるのでしょうか。 変な質問で申し訳ございませんが、御回答よろしくお願いいたします。 もしYOでも生存可能ならば? O卵子(X染色体が欠損した卵子)が発生した場合、この卵子にX精子が受精すると受精卵はXOで女性(ターナー症候群)になり、Y染色体が受精すると受精卵はYOで致死になりますが、もしYOでも生存可能ならば、Y染色体があるから、やはり男性になるのでしょうか? 染色体異常 染色体異常となる段階を教えて欲しいです 体外受精をした方で 18トリソミーの赤ちゃんを授かっているようですが 卵子 精子の状態の時に染色体を調べたりはしないのですか? 受精後に染色体の数が増えることはあるのですか? 卵子 または 精子の減数分裂時に問題があって 染色体の数が異常となるだけではないのでしょうか? 遺伝性疾患の遺伝は体外受精でコントロール可能か? 彼女が、遺伝性腎炎(オルポート症候群)の可能性が高いです。 子供が欲しいのですが、子供が腎不全になることや、私の代から腎炎の遺伝子を入れてしまうのは、問題があります。 体外受精で、彼女の方のX染色体から、遺伝性腎炎のないX染色体を選んだ受精卵を作ることは可能でしょうか? 体外受精での染色体検査結果 こんにちわ。体外受精で流産をしまして、染色体異常でした。 結果は男性側9,16トリソミー原因と書いてありましたが、こちらの結果だと毎回男性側にも染色体異常は出てしまいますか。 もしくは治す方法などもごさいますでしょうか、よろしくお願いします。 顕微受精をされた方、教えて下さい 顕微受精をされた方にお伺いしたいです。 顕微受精で出産して約1年になります。 今のところ発達など順調です。 不妊治療を頑張って妊娠しましたが、子供がこんなに愛しいとは思ってませんでした。 そして、産まれてから、顕微受精で産まれた子供が今後も自然妊娠と変わらず育ってくれるか漠然と不安になる時があります。 妊娠中は何も心配していませんでした。 むしろこの子は選ばれた精子と卵子で優秀だと思っていました。 なのに産まれてきて、とても愛しくて、もしかすると私はとんでもないことをしたのではと思う時があるんです。 女の子なのですが、将来子供を産めるのだろうか、まだ30年足らずの歴史しかなく、顕微受精の子供が産んだ子供がどうなるかは分からない、そう思うと将来この子に顕微受精だと伝える事になる、その時この子はどう思うだろう。 そんな事を考えると胸が苦しくなります。 皆さんはそんな事を思う事はないですか? きっときちんと考えて、考え抜いて顕微受精をされた方が多いと思いますが、実際に産まれてきて、価値観が変わったなどはないですか? できれば、前向きに考えられるよう、そんか考え方があったのか!というような考え方を教えてほしいです。 最後に、顕微受精について、否定的なわけではありません。 辛い不妊治療をして、やっと授かった我が子、顕微受精だから目の前のこの子がいる、違う精子と卵子だとこの子は存在しない。そう思うと顕微受精に感謝しています。 でも、子供の立場で考えると本当によかったのか、漠然と不安になります。 うまく言えないですが、顕微受精をされた方、どのように思われているか教えていただけないでしょうか? 猫の受精 雌猫は同時に複数の雄の精子を受精できるそうですが、そういう生態のことをなんと言いますか。教えてください。 顕微受精について 顕微受精について無知なので教えていただけたらと思います。 卵子と精子を取り出して受精させて体内に戻すというのは、なんとなく分かるのですが、女性側の身体の変化や体外受精をするまでの行程で身体への負担は何かありますか?またその後は?仕事は続けれるものでしょうか? 身体への負担をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。 染色体異常についてです 初めての妊娠でいろいろ調べたところ「受精して細胞分裂していく際にエラーが起きやすくなり、流産や子供の染色体異常につながります。」とある医師が書いてありました。私が通ってる先生に以前質問したら、「(初期流産や子供の染色体異常は、)卵子か精子、または両方がもともと染色体異常だった」と聞いたように思います。(難しい話だったので、私の記憶違いかもしれませんが)分裂の異常、ということは卵子と精子が正常でも、分裂によってそのようなことが起きる、ということでしょうか?私は、どんな子供でも絶対産みたいし、羊水検査もするつもりはないのですが、調べれば調べるほど、いろいろなことを知りたくなってしまいました。決して興味本位ではありません。どなたかおわかりになる方、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 顕微受精なのに未受精・・・ こんにちは。いつもお世話になっています。 主人の男性不妊(重度の乏精子症・精子無力症)により不妊治療中の30代主婦です。 先日、不妊専門クリニックにて初めての採卵→顕微受精をしましたが、まったく受精せず、移植できませんでした。 まずは自然法から、という方針のクリニックのため、1個の卵しか採れませんでしたが、きちんと成熟しており、卵子側に問題はないであろうとのことでした。 当日の主人の精子コンディションが悪く、まずは体外受精の予定でしたが、体外では受精しないであろうという先生の判断により、急遽顕微受精に切り替えになりました。 しかし、受精しませんでした。移植予定日に病院に行き、卵の様子を見せてもらいましたが、分離して黒く変色し始めていました。 先生は「もう一度同じ方法でやってみて、それでも無理なら誘発法で卵の数を増やし、確率を上げていくしかないでしょう」とおっしゃっていました。 誘発法に抵抗がある訳ではありません。少しでも可能性が高まる方法があればチャレンジしたいと思っています。 しかし、事前の説明で、顕微受精では50~80%の確率で受精する、未受精になる場合も卵子が未成熟である等の卵側に起因する可能性が高い、と聞いていたので、主人の精子の状態がそれほど悪いのか、今後きちんと受精してくれる可能性はあるのか、とても不安です。 ちなみに今回の運動精子数は300万/mlでスイムアップ後は6万/ml、運動速度は中レベルだったそうですが、この状態で精子に受精させる能力がまったくなく、今後一度も受精しない、という最悪のケースは考えられるのでしょうか。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。 ほんとに強い精子が受精してる? テレビとかいろんなとこでよく聞いたのは、一度の射精で多数の精子が放出されてその中で強い精子が受精すると。でも本当にそうなのか、どんな根拠でそう思うんでしょうか?表面的・部分的にはそうかもしれないですが、偶然卵子の近くに行ったとかもあるでしょうし。 具体的にどんな実験や観察・結果からそう思ったのか、どの程度能力で受精してるんですかね。出来る事なら自然受精した後に、難しいかもしれないけど受精しなかった精子をあらかじめその女性から採取しておいた卵子と受精させて、生まれた複数の個体と自然に受精して生まれた個体を比較した結果を見てみたいです。 精子の染色体異常について 妊娠について勉強中なので教えてください。 「男性が薬を服用している場合、影響があった精子は受精できないか、もし受精して出生にいたったとしても形態的な奇形などの異常ではなく染色体レベルか遺伝子レベルの異常である。」と書いてあるのを見ました。 これは、男性が薬を飲んでいてその薬が影響したとしたら奇形を持った子ではなくダウン症などの染色体異常を持った子が産まれる という意味なのでしょうか? わかる方 教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします。 必ずしも優れた精子が受精できるわけではない? 人間の受精についての質問です。 子供は必ずしも両親の長所が継承されるわけではありません。 例えば、名スポーツ選手の子が、名選手になるとは限らない、俳優、女優の子供が皆から愛される顔に生まれてくるとは限らないというようなことです。 人間の受精において、最も優れた精子が受精するとは限らないのですか? 体外受精の方がいいですか? 体外受精の方がいいですか? こちらのカテでは大変お世話になっています。 男性不妊でAIHをやっています。 最近、子宮外妊娠で卵管を取りまして体外受精を薦められていますが それまではAIHを続けると決めました。 この前のAIHの精子の所見ですが、調整後でも3000万で運動率が50%しかありませんでした。 子宮外をやる前も最近ずっとこのくらいの数字でした。 AIHでもいけると先生はいいますが 卵管が片方ないと言うリスクを抜いても体外受精の方がいいと思われますか? アドバイスお願いします。 (ちなみに妊娠出来た時は4400万、運動率55%でした。 有名な不妊治療の先生のHPでは精子の数が4000万はないとAIHも難しいと書いてありました・・・。) グリーンゼリーは受精率が下がりますか? 産み分け希望です。 産み分け反対者や文句ある人は回答しなくていいです。 男の子が欲しくて産み分けしたく、グリーンゼリーを使っています。 でもなかなか子供が出来ずにいます。 グリーンゼリーは女のX精子を殺して、男のY精子が残るようになると言われていますが、 これってつまり女のX精子はなくなって男のY精子しかないから、その分精子の量が少なくなり受精率が下がるのでしょうか? もちろん、旦那の精子や私の体に問題がない前提での質問です。 性交から受精までの事で質問です 初めて質問します。 実は今お付き合いをしてる男性の元カノが妊娠しており、彼の子供だと言っています。 彼は自分の子供なら責任を取ると言ってますが 元カノはその頃複数の男性と性行をしており(元カノも認めてます)自分の子供だと言う確信が持てないそうです これについて疑問が出てきたので質問させて頂きます ・出産予定日が今年の6月の半ば(曖昧ですみません) ・彼との最期の性行は去年の8月27日 この2つの事から大体の受精日は逆算出来たのですが 出産予定日を大幅に縮めて6月1日で計算しても 一番近い受精日が9月8日になるんです。 精子の寿命は最長7日 卵子の寿命は最長1日半~2日 という事は、彼の子供ではないのではないかと思うのですが 実際に性行為から7日以降に受精したという事はあるのかどうか 教えて頂けるとありがたいです 受精について 受精能力のある精子と卵子が出会った場合必ず受精するのでしょうか? どなたか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
私は双子ではないです。一人っ子です。