• ベストアンサー

顕微受精について

顕微受精について無知なので教えていただけたらと思います。 卵子と精子を取り出して受精させて体内に戻すというのは、なんとなく分かるのですが、女性側の身体の変化や体外受精をするまでの行程で身体への負担は何かありますか?またその後は?仕事は続けれるものでしょうか? 身体への負担をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumo0805
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

内容や副作用に関しては他の方が書かれているので書きません。 体への負担ですが、単純に注射かなり痛いですよ…。 みなさんそれくらい当然だと思っているからなのか、 そう感じなかったからなのか、とくに触れていらっしゃいませんが、 薬液も刺激の強い物になってくると、なじむまで痛くてしばらく動きたくない感じになりました。 それが約10日間毎日続くわけです。 あと、採卵は局所麻酔を使ってやるんですけど(歯医者さんで使う麻酔です)、 効いてるのは表面だけなので、採卵用の針が刺さる時はけっこう痛いです。 卵の数が多いとその分刺す回数も増えるのでかなりツラい(T_T) つらいなぁって思ったのはその2点だけです(^^) なんか脅してるみたいですけど、それなりに覚悟して始めた方がいいと思うから。 でもね、胚移植の時はちょっと感動ですよ♪ 主人と立会いでやったんですけど、モニターで子宮内に胚が入る瞬間見られて、 胚の写真ももらって…変な話ですけど、自然妊娠では経験できない事でしょ? ちなみに私、2日前に初移植したばかりで、今はホルモン補充しながら2週間後の判定待ちです(><) あ、病院によっては排卵誘発の注射は自己注射でお腹にっていうのもありますよ。 私の行ってる病院は自己注射と筋肉注射の併用でした。 通院回数は多少減るので、仕事してる人にはそういう病院がおすすめかも! それから移植後ですが、基本的にはいつもと変わらない生活が一番らしいです。 変に安静にしすぎてる方が着床率が下がるっていうデータも出てるとか。 ではでは、実際顕微授精する事になったら頑張ってくださいねo(*^^*)o

misesum
質問者

お礼

お返事有り難うございました! いろいろと教えて下さって有り難うございます。 そうですよね!前向きにとらえて考えていこうと思います。 yumo0805さんの2週間後の判定、良い結果を応援しています(^^) 有り難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

顕微授精は2回経験しています。 私の場合は2回とも顕微授精をするまでの薬や注射での 副作用はありませんが知り合いには薬での副作用(吐き気)や 注射での副作用(腕が腫れて上がらないくらい痛む)が あったみたいです。 でも大半の方はたいした副作用はないように聞きます。 あと採卵後、卵巣が腫れたりして腹痛が続く方もいます。(私はありませんでした) 移植後も痛む方もいるみたいですが、こちらも大半は大丈夫な方が多いみたいです。 ただ体外・顕微授精は注射や超音波検査などで けっこうクリニックへ行くことが多くなるのでフルタイムの仕事を されている方は融通が利く会社じゃないと難しいように思います・・・

misesum
質問者

お礼

お礼が遅くなってスミマセン。 お返事有り難うございました! 身体への負担については思っていたよりは安心しました。 仕事は…やはりそうですよね。 まだ顕微受精をすると決まった訳ではないのですが、気持ち的に不安でした。今後の参考にします。 有り難うございました!

回答No.1

顕微授精経験者です。 えっと。卵子を取り出す採卵というものがあるのですが、 薬などで通常より卵子を多く作るためやはり体に負担はあると思います。 私の場合は採卵後に腹水が溜まりました。中度のOHSSだったみたいでした。重度になると入院だそうです。 全く平気な方もいるみたいなので一概には言えないですが・・・ それ以外は薬の副作用も特になく私は特にしんどさを感じたりはしなかったです。 移植自体は特に痛みはないですし、その後は判定日まで通常通りの生活だと思います。 ただ私はパートですが、採卵前などは通院回数が増えたので (卵胞確認や筋肉注射で)午前中にお休みを貰ったりはしていました。 休みに融通が効くようなら仕事を続けながら治療をする事は可能だと思います。

misesum
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってスミマセン。 お返事有り難うございました! 人それぞれ体調の変化はありますよね。でも思っていたよりは安心しました。 まだ顕微受精をするとは決まった訳ではないのですが、今後の参考にしたいと思います。有り難うございました!

関連するQ&A