• ベストアンサー

ドラム式リアブレーキ

GT50(77年)のレストア中なんですが、リアブレーキ(ドラム式)が、硬くなってしまってブレーキのかかったまんま、動きません。  この場合どのようにすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ブレーキカムとブレーキパネルの膠着です。ブレーキーアームをカムから外し(この時位置関係のわかるようにポンチマークなどで合いマークをつけておきます)、カムを叩き出します。きっと真っ白の腐食が見えるはずです。あとはこれをきれいにしてグリスを塗り組み立てるだけです。ほかの方の仰るように各パーツを交換すればそれにこしたことはありませんが再使用でもあまり問題ありません。(パーツの名称はご自分でお調べくださいね)

fenderjapan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >再使用でもあまり問題ありません。 安心しました。高校生なんで経費はなるべくかけたくないんです。

その他の回答 (4)

  • RedBNR32
  • ベストアンサー率12% (27/224)
回答No.4

分解出来ない状態でしたら、リアタイヤを蹴ったりして固着を外す・・・とりあえず蹴るしかないでしょう。 外れたら分解できます。

fenderjapan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.3

多分、その当時のブレーキ・シューはコルクで出来て いると思います。 ブレーキ・クリーナー(中身はアルコール) というのをたっぷり吹きかけてみてください。 コルクなので、多分軟らかくなります。 バイク屋に出せばシューを貼り直して くれます。 昔はほとんど、そうでしたから。

fenderjapan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブレーキクリーナーですか。わかりました。がんばります。

  • ponkiejp
  • ベストアンサー率25% (86/344)
回答No.2

ドラム式ブレーキの場合、ブレーキをかけることによって楕円形のカムが回転して、2つのブレーキシューを左右に押しやり、ドラムの内面に押し付けて摩擦させる仕組みになっています。 可能性としては、このカムかブレーキシューのカムが当たる部分が磨耗して、カムがシューに食い込んでひっかかっているとこが考えられます。 ブレーキをばらしてみて、もしそうならブレーキシューかあるいはブレーキシューとカムの両方を交換した方がいいでしょう。 単に錆付いている場合もありますので、プラスチックハンマーなどで叩いてやって、あとは周辺の錆を落としておいてください。 ただ、そういう状態になっているのならブレーキシューは交換しておいた方がよさそうですね。

fenderjapan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ばらしてみたいと思います

  • teneighty
  • ベストアンサー率17% (21/117)
回答No.1

こんにちは。 ブレーキシューが見えるとこまで分解して、 シューをプラハンなどで軽くたたいてみたらとれませんか?? たぶん固着しちゃってるだけだと思います。

fenderjapan
質問者

補足

すいません内容が不十分でした。 ブレーキは、硬くなって踏んだ状態からもどらなくなり、それは、バール等で戻したら戻ります。しかし、何度やっても硬いままです。