• 締切済み

ダンマリな旦那

4月から転職する主人なんですが、転職先が今より小さい会社でして、お給料や保険関係などあやふやで心配な部分があったので、そのことに関して主人に聞いたんです。 そしたらちょっと聞き方が悪かったのか、機嫌が悪くなりダンマリが始まりました。 疲れていたのもあると思います。 お給料や会社の事は、主人だけの問題じゃなく生活にも関わってくるので、きちんと把握しておきたかったのですが、主人は多分「せっかく心機一転新しい会社でやる気になり頑張ろうとしてるのにグチグチうるさい」といった感じに思ってるんだと思います。 それ以来話しかけてもウンとか一言だけであとは無視です。 ケンカしたり、気に入らない事を言われると毎回ダンマリです。 この威圧感や、家庭内の変な空気が私はたまらなく苦痛なのと、子供も何か勘付いているのが気になり、夕飯のつまみを増やしたり、好きなお菓子を焼いてみたり色々しましたが、全く変化ないので疲れてきてしまいました。 放っとけばいいじゃん。 と思われるかもしれませんが、一度口うるさく言ったのが原因の1つなのか不倫された経験があり、深く傷付いたのでまたするんじゃ?と不安で苦しくなります。 そんなの気にしない強い精神が欲しい…涙 ケンカした時に無視する旦那さんてなんなんですかね…苦笑 何か良い解決法はありますか?

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.14

話をふたつに別けましょうかぁ。 一つ目は、「転職」の件。 ご主人に変わって話をします。 唯々、短期での「稼いで来い!」であれば、嫌々、渋々でも家族の為に何とかしようと思いますが、流石に窃盗、強盗は勘弁! 次に力仕事!と言っても体力勝負の世界。。。 私が30そこそこの時だったと思います。 あるスーパーを数店舗展開しているオーナーと会席した時に、お酒を注ぐ仕草と同時に「社長、儲かっているようじゃないですか!」と、 まー言い方にも問題が有ったのかもしれませんが、拒否られ「〇〇君、1カ月50万円で毎朝4時出勤してみるか?漁業市場へ行ってみるか?」と微笑を浮かべて、、、「勿論、魚が好きという前提はある。しかし、仕事となれば別。お客様に安くて美味しい魚を食べていただこうという情熱がなければ、、、完売した時に拳を突き上げるぐらいの喜びが無ければ、お金だけでは続くものではない。」 「更に明日!と思う向上心が目利きの英知となり、勇気(勝負)を持って、情熱に満ち溢れた仕事が出来るのだ。」と。 30代にして「目からウロコ」でした。 企業イメージ、規模スペックだけで問われても、ご主人がいきなりオールラウンドで仕事をするわけでもなく、責任が薄い任された業務を熟して行くうちにポジションが決まるか、全容が見えてくれば現状からの問題点抽出、改善、動向を読み取るクールの中で役職付けになっていくか。 分からない事を頭ごなしに言われれば、怒るか、ダンマリに入るしかないでしょう! 「石の上にも3年」貴方が黙って応援してあげてください。 企業もバカじゃあるまいし、必要な人間には見合う報酬を考えています。(汗笑; もうひとつ、「家庭不和の最短改善策!」 ご結婚されて毎日続けていることは何ですか? セックス? それはそれで最善だと思いますが、実際には楽しい楽しい、幸せ幸せ!な毎日じゃないでしょ? 何でか分かりませんが、くだらないケンカするんですよ。 下記は、参考までに・・・。 ウチは如何したかというと、、、いろいろ話し合った結果、「いろいろ、、、しません!て約束しても、絶対にケンカするよね!?」 「じゃー、ロスタイムが生じるので最短で終結する方法を考えましょう!」ということになりまして。 今は、別々の寝室(子供が小さい時)を元に戻して、ベット2つ(ツイン)で寝ていますので、其々が起きて来て相手の気配を感じると「おはよう!」と挨拶を交わす。 先に発生した者は、どんな言い方、ボリュームもOK! 後者に回った者は、前者の勇気を称えて前者よりも丁寧に大きな声で言い返すルールを作りました。 案外、喋らなければいけない用命事項も多く、前日のことはまー良いか!と思い喋り出しています。(落ち着けば、前回の決着を付けなければいけないこともありますが・・・。) 共働きなので、以前は私が仕事から返って来れば、女房の不始末な愚痴も多かったのですが、今は前回言った記憶が無いくらい・・・。 仕事帰り(自動車通勤)、家に入らずに女房を玄関先で隣りに乗せて、深夜延長のスーパーへ買い物に出掛けるようにしました。 最初は、「疲れて帰って来ているのに・・・。」「何で俺が・・・。」と凄く抵抗ありましたが、いつの間にか食材、価格、CMで見る新商品、食べ比べ、飲み比べ、、、に興味が出て来て、女房の押すカートを離れてお買い得半額商品をゲットしてくると褒められますし、自分が食べてみたい商品をカゴに忍ばせてみたり、、、実に面白い! もう何十年も続けていると、私が仕事帰りに買い物へ行くこともしばしば。 飼い慣らされた犬ですわ(苦笑; 家族メンテナンス! 日曜日(休日)の炊事場は開店休業! 食べたい奴は、前日の残りか、自炊。 偶には私が腕を振るうことも!? 炒め物、スパゲティー、インスタント、後はレンジでチーン!しか出来ませんが。 家族、其々用事があれば、外で待ち合わせて外食します。 専らお金に余裕が有ってこんなことをしているわけではなく、B級グルメ、ファーストフードをメインにして、夫婦が膝を突き合わせて、一週間のスケジュール、家計、教育、仕事、親戚等の問題を話し合います。 当然、意見が分かれますが、公然ですので大きな声でケンカも出来ませんし、後で聞いていないとも言えませんし、かなり効率が良くなりました。 また、思い付きで相手を指摘、批判することも少なくなりました。 また、このミーティングから生まれた家族ルールもたくさんあります。 其々の了解の下で進めたルールなので、改善や修正もスムーズです。 「好き」だから分かち合えるというのは思い違いだ!ということに気付いた結果でしょうね。 精神を鍛える前に参考になれば幸いです。 50過ぎのおっさんでした。   

回答No.13

なんだかねえ。君のご主人が橋下元大阪市長みたいに女性相手でも口論で負けない男だったら、ダンマリはしないよ。言い返せるスキルがあればそれをやっている。 だけど、大半の男は口論で勝てないから「沈黙は金なり」と余計なことを言わないのが一番と分かっているんだ。 あともう1つ考えられるのは君はもっともらしいことを言いつつ、イライラさえすればご主人は話を聞いてくれると甘えていないか?それはきみのためにならないから、ご主人は相手しないでいるってこともあるんだよ。 解決方法のヒントならHPがある。 https://yuk2.net/man/133.html https://yuk2.net/man/115.html

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.12

聞いたんじゃなくて問い詰めたんでしょ。大事なことだから、絶対に聞いとかなきゃ、って。 そこに正直に話したら更に詰められるような事項があったんじゃないですかね。心配や不安な面があることは間違いないですが、だからといって何でも聞き出していいのではないと思います。特につまらない事で問い詰められるような感じになるなら、そんな話は誰もしたくないと思うでしょうね。 色々聞いたとしても「解った。頑張ってね。」で済む態度が最低欲しいんだと思いますが、あなたの性格と行ってきた言動では望めないんでしょう。 じゃあ、どうすればいいかというと今までも時間しか解決できなかったんじゃないですか。たわいもない話だけしておきましょうよ。あなたの接し方が変われば、相手も変わってくると思いますよ。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.11

私の母親が、そう言う人です。 不機嫌になったら一週間でも二週間でも…酷い時は一ヶ月くらい、口をきかなくなります。 本人曰く「面倒だから」だそうです。 結局、口をきけばまた喧嘩になる、それがイヤだと言っていました。 《子供も何か勘付いているのが気になり》 子供は敏感ですよ。 “子供だから”と馬鹿にしない方がいい。 自分の両親の問題は、やがて自分の問題にもなりますから、弱者のうちは特に過敏です。 余り長期化するのは子供に悪影響なだけです。 転職の件が落ち着いたら、夫婦できちんと話し合ってみては、いかがですか。 私の知人男性も「お金の事を色々と言われるのが一番、イヤだ」と言っていました。 奥さんとの喧嘩の原因は金銭の事ばかりだそうです。 一番、重要で現実的問題ですが男は苦手の様ですね。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.10

転職の理由などわかりませんけど転職自体自分でも不本意なのではないですか? 仕方なくの転職で触れられたくないところなのかもしれません。 勿論家族がいるしお子さんもいるのでそんな気持ちでは困りますけどね。 それでも自分にとっての今回の転職は「痛いところ」でありそして本人も今後に不安を抱えているのではないでしょうか。 そんな時にいつものあなたのいきなりなデリカシーのない(この部分はご主人から見た気持ちです。妻としてはやはりするーできませんもんね。)言葉にイラつきというよりはなんというか憎しみの様なものが湧いたのかもしれません。 俺がこんな時によくもそんなことを言えるな なのかもしれません。 最初にも書きましたが転職の理由がわからないので憶測ですけど「それだけは黙っていて欲しかった」などという気持ちだったのかもしれませんね。

noname#263248
noname#263248
回答No.9

「お給料下がってしまう分は私が頑張るから元気出して」でいかがでしょう 落ち込んでいるのは下がるのが確定してるからでしょう これからは相談者さんも頑張りましょう

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7115)
回答No.8

夫自身が理解していないのでは? 4月からの転職。 3月中に今の仕事を退職? 退職の保険切り替えや給与すらわかっていないのでは? 妻が聞くとだんまりかうるさい!なら「じゃあ義母さんに聞くから義母さんに説明しておいてね」とワンクッションを。 妻の父親と言う方法もあります。 実母や義父に聞かれたらだんまりどころか「自分でもわからない」ではないでしょうか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.7

質問者さんも女性なら、生理の周期などでどうにもこうにもイライラしたり機嫌が悪くなる日というのはあると思います。そういったときに、旦那さんが何をしたら機嫌が良くなりますか?おそらくは、もうそういうときはサンドバッグになってもらうしかない、そのうち機嫌が直るからそれまで余計なことはしないで欲しい、になるのではないかなと思います。 誰だってご機嫌の周期みたいなものはありますよ。虫の居所が悪いとはよくいったものでね。ご機嫌が直るまで放っておくしかないです。 相手の態度が悪いからといって報復措置をするのは、ネットの書き込みで挑発されたから嫌味で返したというのと同じで、不毛な応酬がどこまでも続くだけですよ。 >ケンカした時に無視する旦那さんてなんなんですかね 殴られたり、精神的DVをやる人よりマシだと思います。DVされたことがない人は肉体的DVをものすごく否定しますけど、実は肉体的DVより精神的DVのほうが傷が深いんですよ。殴られた痛みはそのうちなくなりますけれど、心にグサッと刺さった言葉は何年も心の中に残り続けますものね。 手もあげなければ何もいわない人が一番マシだと思います。「お前、そんなに俺にぶら下がって生きてるなら俺の寄生虫だな」なんていわれたら、離婚してもその言葉は一生残り続けちゃうでしょ?

回答No.6

私なら旦那が黙り込むなら私も徹底抗戦しますね。 貴女が話しかけるからいい気になるんです。 男ほど寂しさに耐えられない生き物は居ません。 それも妻である貴女と子供たちと全く話さなくなることは余計に耐えられないですよ。 こういうときは、宣戦布告書と書いて、私は貴方の妻として不要なのであれば子供を連れて実家に帰らせてもらいますと宣言することです。 男は妻に宣言されるとは思ってもいないから焦ります。その次に、2度目の不倫は絶対に許さないから私が話さないからと言って不倫したら慰謝料と養育費は前回の不倫の分も含めて頂きますから覚悟してくださいと書きましょう。 この方法は私が友人夫婦の相談に乗ったときにアドバイスしたことです。 ご主人を甘えさせたらしんどいのは貴女自身ですよね。だったら、ご主人にも同じ目に合ってもらうことです。 子供さんにもちゃんと話をしてお父さんとは口を利いたら駄目だよと話をしておくんです。子供は賢いですから必ず協力してくれますよ。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.5

 妻の立場から言うと、夕飯のつまみを増やしたり、好きなお菓子を焼いたり、機嫌を取るような行動をするから、良くないんだと思います。お子さんが気付いているのが気になるということですが、気付いていたらいたで良いじゃないですか。子供は親の振る舞いを見て夫婦関係の在り方を学ぶ部分がありますから、ダンマリを決め込んで相手を無視していたら、相手が色々と忖度をして自分の思い通りに動いてくれると学習して、将来に結婚した相手に同じような行動をとったりしたら良くないですよね。どんな理由で夫婦喧嘩しても、自分に非のある部分を認めて謝りつつも、後に引きずることなくいつも通りに過ごそうとする母親と、気に入らないことを言われたからと、謝罪も受け入れずに無視し続ける父親と、どちらが大人として望ましい姿なのか、きちんとした判断力が身についている子供なら、見ていてわかるでしょう。  そういう私も結婚当初、機嫌が悪くなるとダンマリになる主人の機嫌を取るような行動をとっていたこともあります。でも、ある時、馬鹿馬鹿しくなったんですよね。夫婦は対等なはずで、自分が一方的に悪いわけではないのに、なんで機嫌を取ったりしているんだろうと。家庭内でやるべき最低限のことはきちんとやっているんだからと、ダンマリを始めたら、そのダンマリを無視することにしました。連絡事項は、返事がなくても確実に聞こえる場で言うだけ言って、あとは知らんふり。雰囲気が悪くて空気が重いなと思ったら、別室に行って好きなことをするとかしていたら、逆に私の行動が読めなくなって不安になったようで、ダンマリはしなくなりました。  結婚した友人なんかに聞いてみると、機嫌が悪いとダンマリになるご主人って、そんなに少数派ではないみたいです。でも、機嫌を取るような行動をとり続けると、喧嘩をしたら奥さんが折れるという関係が定着してしまうみたいですよ。また始まったと思って放っておくと、いつまでも不機嫌でいるのも疲れますから、そのうちにダンマリも無視も終わります。不倫されたことがあって、また傷つくのが嫌っていう気持ちもあると思いますが、あなたの態度がどうあれ不倫って絶対に悪いことですから、それをあなたが自分が悪かったみたいにしてしまっていると、気に入らないことがあるとダンマリ、無視、不倫という手段で、あなたを思う通りにできるとご主人は学習してしまいます。ダンマリするご主人の機嫌を取るくらいなら、お子さんの喜ぶことをしてあげたら良いんじゃないでしょうか。あなたにしてほしいこと、してほしくないことがあったとしても、ダンマリされたらわかりませんよね。何も言わないご主人に忖度をするのではなく、きちんと要求を口に出す子供の要望に優先して応じていたら、”言いたいことは言わないと、思う通りにはならない”っていう、今までとは違うルールが家庭に生まれます。  気に入らないことがあったらダンマリして、無視していたら、相手が色々と忖度をして自分に良いように動いてくれるのなら、そんな楽なことはありません。でも、要求を口に出さなくても相手が良いようにしてくれるという状態が許されるのは、言葉を話せない赤ちゃんのうちだけですよ。あなたの聞き方が悪かったのなら、”そういう言われ方はされたくない”と言えば良いし、口うるさいと思うのなら、”わかっているから、そこまで口出ししないで”って言えば良いんです。言わなくても済む雰囲気をすでに作ってしまっているので、新たなルールを作るのは大変でしょうが、ちゃんと口に出して言うというのをルールにすると、10年後、20年後のあなたの生活が、ものすごく楽になるはずです。離婚して解決する気がないのなら、”10年後に楽になる”って自分に言い聞かせて、ご主人のダンマリや無視を、あなたが無視し続けるしかないように思います。

noname#242734
質問者

お礼

まさにその通りです。気に入らない事がある、言われる→ダンマリの繰り返しです。いつも同じパターンなので、旦那も私が折れるのを分かっているんだろうなと思います。悔しい!ちゃんと口に出して言うというルール提案してみます。旦那の機嫌が良い時を見計らって言わないとですが!

関連するQ&A