- ベストアンサー
うちのダンナさんだけかな・・。
入籍して3ヶ月が過ぎます。ケンカをするとうちのだんなさんはとにかく口をききません。別々になにもかもしたいみたいで、寝るのも食べるのも別々になります。 1週間はこの状態が続きます。謝りたいけど、なんだか冷たい空気漂ってておまけに無愛想だし怖くてタイミングつかめません。 もともと家にいるときは1人が好きみたいなので、すぐ自分の部屋にこもってしまいます。外へでると友達もすっごく多くて、その中でも中心的人物なのに家にいるときはけっこう無口に近いです。 4日前にもケンカをして(物がとんだ・・)ずっと向こうがだんまりを決めて以来、まともな会話をしていません。「おはよう」「いってらっしゃい」などの挨拶程度の会話は何とかできるようになりましたが・・。今は寝る・食べるは別々です。そのケンカのときにむこうは「もう一緒にいないほうがいいと思う」とか「気持ちがあるかないかで聞かれたらないに近い!」と言ってました。 確かに最近の主人の環境は、先月会社を辞めてからやっと4日前に新しい会社に受かり働き始めたのでピリピリムードではあったのですが・・。その時のケンカで離婚とか考えているんじゃないかと思うと不安で仕方ありません。 ケンカするとその怒りってこんなに長く引っ張るものなんでしょうか?それともうちのだんなさんはそういう人なんだってだけなのかな。。。 あんまり文章まとまってなくてすいません。よければお返事ください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は主人と喧嘩したことないですが、前にそういうタイプの男性とつきあったことがあります。 短気でもなければ我がままでもなくて、責任感も強いしお人良しだしすごく気は優しいのだけれど、 彼女(私)と同棲も出来ないくらい「一人の時間が必要」「誰かとずっと一緒にいると痩せる」という男で、そして家族(姉妹とか父親が)がしょっちゅう言い争いをしているという煩い環境に育ったため、と言って、 「喧嘩になったら自分はだんまりを決め込む」という妙な方針を勝手に貫いてしまうのです。とにかく質問にも答えないし無視するし、置いて歩いて行っちゃうし。 私が諦めて母親のように微笑みかければすぐ向こうも仲直りしてくれましたが、結論とか改善案とか原因考察はいっさい出さず、ただ、忘れよう、揉める話題は避けよう、とするひとでした。 こういうひとは私とは合わないのでわりとすぐ別れましたが。。。 でも、今、妊婦のためか私がちょっと神経質になって、逆によくわかるようになったのですが、 (まあ、だんまりを決め込むことは無いですし長時間張り詰めてることもないですけど) 不安・張り詰めの状態でいるときに、原因を探そうという親切心からでも、 「追い詰めるような質問」 をされるのは非常に酷なんですね。 >そのケンカのときにむこうは「もう一緒にいないほうがいいと思う」とか「気持ちがあるかないかで聞かれたらないに近い!」と言ってました。 たぶん本気で言っているのではなくて、追い詰められた気になってしまって、とにかく話を止めてほしくて、言ってしまって、そんなこと言ってしまう自分にさらに落ち込んで、という状態ではないかと思います。 何日もだんまりをする男性のことは私は理解できませんが、 とにかく、相手が怖がりである場合、 「なぜそんなに怖がるの」「私のことどう思ってるの」とか追い詰めないほうが良いと思います。。 そういう男性と結婚してしまったのであれば、なるべく自分が余裕を持つようにするしかない。 笑わせる、包み込む、聞き流す、問わない、信じる。 大きく大きく構えて、付き合うようにすれば、なんとかなるかも知れません。
その他の回答 (7)
- Xeon501
- ベストアンサー率36% (62/169)
既婚者(男)です。 うちは、嫁さんが怒るとちょうどあなたの旦那さんみたいになります(爆)。口ばっかり達者な赤ん坊みたいなもんで・・・。でも、おにぎりを作ってあげると機嫌を直します(笑)。ラーメン食べに連れていくのも効きますねえ。 夫婦って、一見対等な関係みたいですけど、実際はどちらかが「親」になったり「子供」になったりするものじゃないかと思います。ウチでは一方的に嫁さんが僕に甘えているみたいですが、結果的には僕の方が甘えさせてもらっているようなところもあるし。 ご質問を拝見する限り、旦那さんは過度にあなたに甘え過ぎているし、一方の貴方は旦那さんに甘えることも出来ないし、旦那さんを許容することも出来ないように思います。それが悪いと言うんじゃなくて、貴方は相手を間違えたのかも知れません。 残念ながら、結婚前はどんなに優しくても結婚後に豹変してしまう人はいます。内と外では全然態度が違う人に対し、「私にだけ本当の自分を見せてくれるのね。うれしい」と取るか、「外面だけ良くて、私に優しくしてくれないのは我慢出来ない」と取るかは貴方次第でしょう。
お礼
ありがとうございます。 実際はどちらかが親になったり、子どもになったり・・。そういう関係が築けるように私も少しづつ自分を変えていこうと思います。
- oat
- ベストアンサー率25% (27/108)
ちょっと本題からずれてしまいますがまず最初に、自分のだんなにさんをつけるのは失礼だと私は思いませんよ。 だんなさんを尊敬しているということが伝わっていいと思います。 私自身、失礼だと取る人がいることは初めて知りましたが、それはそれで知ってよかったです。 ところで、私は×1ですが、前の旦那はだんまりタイプでした。 今のだんなさんはとことん話し合ってくれます。 ようするに、その人の性格はありますよね。 しかーし、今のだんな様もやっぱり機嫌の悪い時はあります。 そして、そういう時はやはり多少無口になります。 でも、そんな時でも私のことは大好きだと言ってくれます。 お話を読んでいて思ったのは、だんなさんはhiro224さんに甘えているようですね。 それくらい言ってもhiro224さんは自分を嫌いにならないだろうって。 でも言われた方はそうとうつらいですよね。 私はhiro224さんのことを思ってひとつ言いたいのは、あまり弱気にならずに自分を大事にすることがまずお互いの幸せにつながると思います。自分は何を求めているのかいつも自問自答すること、相手の要求に振り回される前に、自分の要求をしっかり持つことがhiro224さんの幸せに大きく関わっていくと思いますよ。 結婚したからってお互い全てわかっているわけではないはずです。 信用だって、これから築き上げていくことの方がたくさんあるでしょう。 だから、お互いにお互いを見る努力は必要でしょう。 そして、相手には私を信用して欲しいだから私もあなたを信用したいと伝えることができたらいいですね。 そうしたら、相手も頑張らざるを得なくなるのではないでしょうか。 大変ですが、これからも幸せを求めて頑張ってください。
お礼
>自分は何を求めているのかいつも自問自答すること、相手の要求に振り回される前に、自分の要求をしっかり持つことがhiro224さんの幸せに大きく関わっていくと思いますよ。 結婚したからってお互い全てわかっているわけではないはずです。 信用だって、これから築き上げていくことの方がたくさんあるでしょう。 だから、お互いにお互いを見る努力は必要でしょう。 本当にそう思います。自分の意思や気持ちをしっかり持って貫きたいと思います。 ありがとうございました。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは! hiro224さんは、新婚さんなんですね~♪ さて、ケンカするとだんなさんが一週間でも口をきかない・・ということですが、 うちの新婚時代そっくりです!! うちの場合、入籍して3ヶ月か4ヶ月くらいだったと思いますが やはり、すごい「冷戦状態」になったことがあります。 籍を入れた途端、なんだかエラそうになったのが気になってたんですが、 ケンカのとき、もうほんとに、口を全くきまないし、出勤前も だまーって出て行くし、こっちは気が気じゃなかったです。 なんとか機嫌が直って、仲直りできましたが・・・ 結婚して初めてしった、だんなの素顔というか、そんな感じでしたね。 ところが!! 結婚8年のいまや、だんなはものすごーくうるさい人に変身しました。 もともとそうだったのかな?? でも、ケンカすると、お互い言いあいがすごいです。 最初の頃こそ、遠慮していたものの、私も負けず嫌いなので、 ああいえばこういう、みたいに鍛えられて?今では結構いいバトルです(笑) hiro224さんのだんなさんも、今は結婚してすぐだから、 お互いあれ??って思うことがなかなか口に出していえないんだと思います。 そのうち、お互いどんどん本音でしゃべれるようになったら バトルも激しくなるかも!?(笑) でも、性格の問題もありますね、確かに。 私のペンフレンドが(このIT時代に、古風でしょ?) だんなさんと大ケンカして、なんと1ヶ月ちかく冷戦状態だったそうです。 かなり怒った感じで手紙がきたので、心配していたら、 どうやらだんなさんが折れて、謝ってきたんだそうです。 そのときも、fushigichanちは、どういう風にケンカするの?って聞かれて うちは激しいよ~って書いたかな(笑) 冷戦状態が続くと、精神的に辛いけど、バトルで相手を必要以上に 傷つけあうことを思えば、そっちのほうが、ケンカとしては、まだいいかも。 それと、hiro224さんの場合は >先月会社を辞めてからやっと4日前に新しい会社に受かり働き始めたのでピリピリムードではあったのですが・・。 このことで、だんなさん、かなり精神的に疲れてしまったようですね。 多分、それが原因だろうね。 普段だと、だんなさんの許容量の範囲が、今は仕事で疲れているから 受け入れられなかっただけだろうね。 だから、あまり心配しないで、できるだけニコニコして(難しいけど) 「私はあなたの味方よ!」っていう態度でもって示せば、 だんなさんのぴりぴりムードも、そのうち溶けていくと思います。 まずは、朝、起きたら「おはよう!」(返事がなくてもくじけない!) 会社いくとき「行ってらっしゃい♪」 帰ってくるころには、だんなさんの好物を作って待っててあげましょう♪ それを、数日続けてごらんなさい。 一人でぷんぷんしてるのが、あほらしくなって、だんなさん、口を開いてくるって!! 私も、新婚早々ケンカしたとき、相談した友達にいわれたんだ。 「いつもfushigichanがニコニコしていればいいんだよ!!」って。 あんまり、甘え上手じゃない私だけど、頑張ってニコニコしたよ♪ hiro224さんも、ちょっと頑張ってみてください!! ニコニコと、美味しいお料理♪これでいきましょう!! また、もとのラブラブ夫婦に戻れるといいね! 頑張ってくださいね!!!
お礼
私も今は自分でも少し頑張って、普通に接して過ごしています。 ちょっとは「変わったかな・・」って気づいてもらえるといいのですが・・。 がんばりますね。ありがとうございました。
- abusan90
- ベストアンサー率26% (80/301)
うちの所に似てる・・・・。 そうそう、家では本当会話ないです・・・。けれど友人はすごく多くて中心人物!ここまでそっくり!w 喧嘩もしょっちゅうしてます・・・そのたび冷戦が続きます。 でも次の日は私は努めて明るく振る舞うようにしてます。主人も友人に注意をされてから(酒の席で友人に私のことぼろかすに言ってその場で私が泣き崩れたりしたことがあって)喧嘩のあと3日くらい経ってからは明るく振る舞う努力をしているみたいです。 私はすぐに「離婚や!!!!」と言って主人も「もうがまんならん!!」と言うのですぐにでも離婚しちゃうんじゃないか・・・と思うのですが、主人自身離婚する気は更々ないようです。 夫婦って喧嘩しながらも話し合って話し合ってお互いをわかっていくってところがあるような気がするので。もっと喧嘩しましょう!(爆) おたがいがんばりましょうね!
お礼
ほんとに離婚寸前までいったことあるんですか・・?なんかすごく仲良さそうなケンカっぽいですけど・・。 がんばります。ありがとうございます。
- aomushi
- ベストアンサー率50% (5/10)
うちの父と似た感じです。父はきにいらないことがあると、母と3ケ月者間口をきかなかったらしいです。母はいつも父の顔色を気にしていました。娘の私からみると、何でいつも顔色ばかりうかがってるんだろうと不思議なくらいでした。そのため母は自分の本心を父にぶつけたことはないと言っていたくらいです。その上なにが原因でおこっているのか分からないことも多々あって、多分父には父の理由があって腹を立てていたんだろうと思うのですが。本当にささいな言動や態度が気に入らなかったんだろうと思います。おまけに、私の兄がおなかにいるとき家出してしまったことも有ったらしいのです(1年も)。このときは単なる夫婦喧嘩ではなく、他にも理由があったのですが。そのため、母は父を怒らせたら、本当に出て行ってしまうからと、とにかく機嫌を損ねないように細心の注意を払って接していました。 常に人の顔色を伺うなんて、つらかっただろうと思います。母がなくなる少し前に病床で、「一言文句を言ってから死んでやる」といっていたのですが、言えずになくなってしまいました。父は病院に毎日通い、泊り込み、最期の数日を母のそばに付き添うというやさしさを持ち合わせていたのに、どうしてもっと打ち解けた関係になれなかったんだろうと思います。 そして今父は私の言うことすることにすぐ腹を立てて、田舎に帰ってしまいます。親子でも、夫婦でもそんないつも相手の気に入ることだけ考えて行動なんてできませんよね。しんどいです。多分すごく傷つきやすい性格なんじゃないでしょうか。すごく敏感で、ちょっとしたことですぐ傷つくから、怒るんですよ。別に悪い人じゃないのだけれど。もしかしたら、とても小心者で、いい人なのかもしれません。それと自分を表現するのが苦手なのかも。うまく表現できないから黙ってしまうということも考えられます。いかに相手の心を表出させることができるようにするかがポイントになるような気がします。気持ちよく付き合うには少しテクニックが必要なのですね、多分。少しもアドバイスになってなくてごめんなさい。本当は私もどうやって父と接していったら良いか悩んでいます。お互い頑張りましょう。
お礼
1年も家を空けられるなんて悲しすぎる!もし私だったら普通の状態じゃいられないかも知れない・・。本心を打ち明けられないなんて辛いですよね。。うん、絶対辛い。 うちの父親も感情の起伏が激しくて、怒るとだんまりを決め込むタイプの人です。 でも、けっこう単純なので自分の気がおさまると何もなかったかのように話しかけてきます。まわりはなにそれ?って感じなのですが・・。 なので、うちらのほうが対応変えました。一人で怒ってるときはもうほっとく。 こっちはいたって普通にしてる。そうすると拍子抜けするのか案外すぐにコロッと変わって話しかけてきます。 お父さん、きっと不器用なんじゃないでしょうか?自分勝手にプリプリ怒るときがありながらも、お母さんが入院したときは毎日病院に通うなんて・・。なかなかできないですよ。一人怒ってお母さんに冷たく当たってたとしても、その最後の病院通いが、お父さんのお母さんに対する愛なんじゃないでしょうか?本当はすっごく大事なんですよ。だから毎日通って泊まりこみができるんですよ。すごいですね。。 私も相手をよく理解し、頑張ります。やっぱりとっても大事だから。一番大切な家族ですから・・。だからaomusiさんもがんばってくださいね!
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
結婚10年の親父です。 まだ新婚なのに、喧嘩したら全て別ですか?しかも1週間も続く!?なんともまぁ。この先が思いやられますね。(^-^;お互い本音で話し合いをした事が無いのでしょうか?たぶん、お互い意地っ張りなのでしょうね。(笑) 怒りに関してですが、私個人は結構長引きます。でも、基本的に寂しがり屋ですし、若い時は怒りよりも性欲に負けて、妻に擦り寄っていきました。(笑) そんな執念深い自分の性格も知っていたからか、私たちの場合は結婚前に良く話し合いました。特に意見が食い違う時、どうして違うのか?歩みよりは出来ないか?ケンカになった時こそ、良く話し合ったものです。大抵の場合は、お互いに少しずつ譲り合うようにしました。 今は子供も居りますし、めったにケンカなどしませんが、意見の食い違いで険悪な雰囲気になった時(大抵は私が勝手に怒っているのですが(^-^;)、このままではダメだ!と思ったら、二人だけになった車の中で話を切り出します。 しかしながら、夫婦の関係はこれと言った決まりは有りません。周りを見れば良く判ると思います。男女の性別、お互いの価値観、育った環境、現在の環境、様々な要因の組み合わせが有り、色んなカップルがいらっしゃいます。そして、年月を経てまた変化していくのです。 ただ、まだ新婚さんなのですから、いくらでも変われると思います。奥さんである貴方が今の関係がおかしいと思うのなら、変えていかれたほうが良いとおもいます。例えば、「1週間も別々で居るのなら、一緒に暮らす必要ないと思う。」「私は一緒に暮らしたいから、仲直りしよう!。」と切り出すのはどうでしょうか?鉄は熱いうちに打て!ではないけれど、夫婦間の約束事は早いうちに決めていったほうが良いと思いますよ。 ご参考になれば幸いです。
お礼
さすが、結婚10年のベテランですね。なるほど・・と納得してしまいました。 ありがとうございます。 ケンカはたくさんしても、話し合うことって大事ですよね。まだ、私達は始まったばかりだし、いろいろ切磋琢磨しながら頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
- nani-
- ベストアンサー率13% (12/86)
うちも全く同じです!子供が産まれてからは、何かと話さなくてはいけなくなる為、すこーーし喧嘩の後は短くなりましたが、、。 夫婦とはそうやって、喧嘩を積み重ねて絆が生まれるのではないでしょうか? 喧嘩をしないで、お互いが我慢するより、よっぽどいいと思いますよ。 私はそんな喧嘩を嫌と言う程、やりました。何度も、何度もするうちに、喧嘩の後が長ければ、長いほど仲直りをしにくくなる事を学びました。 なので、私は、喧嘩の後、そろそろ仲直りしたいなーと思う時には、お互い共通の友達を家に呼び、一緒にご飯を食べて、どさくさ紛れに仲直りしたり、(もちろん友達には喧嘩中って事は言いません)何も無かった様に話しかけたりします。 何しろ、早く仲直りする方向に持って行くことだと思います。 あと、参考までに、失礼かと思いますが、ご自分の旦那をさん付けで書くのは、少し恥ずかしい事だと言うことを知って下さい。新婚さんなので、仕方ないと思いますが、この先恥をかかれない様に失礼承知でお教えしました。
お礼
ありがとうがざいます。やっぱりケンカって何気に大事ですよね。やりすぎはよくないけど・・。 こうやってこれから何年も一緒なんですもんね。夫婦ってすごいなあと思ってしまいます。 >あと、参考までに、失礼かと思いますが、ご自分の旦那をさん付けで書くのは、少し恥ずかしい事だと言うことを知って下さい。新婚さんなので、仕方ないと思いますが、この先恥をかかれない様に失礼承知でお教えしました。 すいません!分かってました。でもその時はとっても弱気になっていて変に他人行儀(?)になってました。すいません。。。ありがとうございました。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。友人に話しても、「本気で言ってるわけじゃないから大丈夫だよ」と言われ、少しほっとしては主人の態度でまた不安になり・ の繰り返しなのです。でも全く初めてのmayuusaさんにも同じ事を言われてみて、「きっと大丈夫。」とすこし希望が沸いてきました。 よく主人にも「もっとドーンとかまえてなよ」と言われたのですが、やっぱりそういうの大事ですね。「笑わせる、包み込む、聞き流す、問わない、信じる。」大きく大きく構えてこれ頑張ってみようと思います。ありがとうございました。