- ベストアンサー
ドックの結果で血清CRPが2.37.。。
ドックの結果でCRP値が2.37ありました。「主治医に相談して再検査を受けてください。」って連絡です。CRP値2.37ってやばい数値なのでしょうか? ちなみにドックの検査時はひどい咳に見舞われておりました。(原因は不明ですが1ヶ月くらい咳がひどかったです。熱は通常でした。) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
https://kango.career-tasu.jp/contents/examination/171016_crp/ 上記サイトにて・・・基準値=0.30mg/dL未満と謳っており・・・ 『0.4~0.9mg/dLは軽度で、アトピー性皮膚炎や軽い風邪などでも出る値です。 1.0~2.0mg/dLは高熱、ウイルス感染症、ひどい火傷などで出る値です。 2.0~15.0 mg/dLは中程度で、透析や糖尿病、細菌感染、重度の外傷などが 考えられます。 15.0~20.0 mg/dLは重度で、関節リウマチ、肺炎、悪性リンパ腫などが考え られます。』とあり、貴殿は4段階で分けると3段階目あたりなので、ちょ っと気をつけましょう・・・ぐらいになるのかもですっ 検査時ひどい咳に見舞われていた事からすると、その症状が検査で引っかかっ たぐらいになるでしょうか ^_^; https://www.mrso.jp/colorda/az/627/ 上記サイトの最後に・・・ 『CRPの値は風邪や胃炎、虫歯、やけどや骨折などの外傷で上昇し、これらが 完治すれば数値は元に戻る。もしも検査で高い数値が出たら、まずは自身の 身体の状態をよく観察することが大切だ。炎症や感染症などの場合、多くは 発熱や不快感などの症状が伴っている。もしまったく自覚症状がないのに数 値が基準値を上回ってしまったら、より詳細な検査を受けるとよいだろう。 また、過度のストレスによって数値が上がるケースもある。とくに健康診断 などの場合、空腹感や緊張などでストレスを抱えることも多い。なるべくゆ ったりとした気持ちで検査に臨みたい。 このように、数値を見ても判断が難しいCRP。他の数値と照らし合わせ、身 体の症状と併せての診断になるので自己診断は危険だ。基準値から外れた場 合は医師の診断を仰ぐことをおすすめする。』 とありますので・・・もし不安に思われるようでしたら、CRPの値は風邪や胃 炎、虫歯、やけどや骨折などの外傷で上昇し、これらが完治すれば数値は元に 戻る。というのがありますので、体調が良くなってるのであれば、再検査して みては、いかがでしょう? ご自愛ください m(_ _)m
その他の回答 (2)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
CRP値ってのは、本来細胞の中にあるタンパク質で、炎症を起こしていたり、体のどこかの細胞が壊れていたりすると血液中にでてくるので、その値で体のなにかしらの異常をしる手がかりにしています。この値だと、かぜを引いて喉が炎症を起こしているならそのせいかなと普通は考えますが、風邪などの自覚症状がないのに期間を置いても一定にCRP値が高いと、体の組織で無意識に炎症がおきているか、組織に以上が起きているということで精密検査を必要とするという意味です。菌に感染すれば炎症を起こし一過的にCRP値は上昇しますのでおそらくそれだと思いますが、一応ちゃんと調べて値が正常に戻っていることを確認したほうがいいですね。
- takepan_toki
- ベストアンサー率42% (174/406)
基準値が0.3mg/dL以下ですから、決して低い数値ではありません。重度とは呼べないまでも軽度でもありません。 感染症に罹っていたりすると急に上がったりと、結構上下が激しい数値です。一度の数値での判定は出来ませんので、再検査となったのではないでしょうか。 ちなみに私は20mg/dLを超えた数値が出たことがあり、一発入院でした(肺炎)。 以上、ご参考になりましたら。
お礼
ありがとうございました。早速再検査の手続きを行いました。