• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんなめーるがきた。(なりすましメール))

なりすましメールの対処方法

このQ&Aのポイント
  • ​なりすましメールの対処方法について解説します。
  • ハッカーからのなりすましメールへの対処方法や注意点について説明します。
  • なりすましメールを受け取った場合、どのように対処すべきかについて詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.4

詐欺メールですね。 ハッキングが昨年の6月ですか。使いまわしの内容で、まだ、送信しているのですね。 無視して、削除です。 質問に書かれた詐欺メールの内容と同じものが、次のページの黄色っぽい背景にたくさんの例(8個)が挙がっていますが、 「件名 [メールアドレス] ハッキングされています! すぐにパスワードを変更してください!送信者 <自分自身のメールアドレス>」 という例にあります。 (【詐欺】パスワード侵害アカウントハック迷惑メールの正体 500ドル要求ビットコインに注意) https://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/35170751.html

darary
質問者

お礼

 早速のコメントありがとうございます。  実は、その頃ウイルスに感染したころで、年末に、変な表示が出たので、パソコン屋に持っていったら、ウイルスに感染していると言われ、駆除をしてもらいました。  だから、不安になり、パスワード変更しましたが、質問した後、ネットで調べたら、同じ内容が複数の人に送られていて詐欺メールとわかりました。  ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15944/30560)
回答No.6

他の方が回答されている通り無視して削除しましょう。 私のところにもほぼ同様の内容のメールが不定期に届きますよ。 そのメールはどうも原文になる英語版があり英語版のものも来たことがあります。日本語版は英語版を翻訳サイト等で機械的に翻訳したものをただ貼り付けているだけの様です。

darary
質問者

お礼

 コメントありがとうございます。  実は、その頃ウイルスに感染したころで、年末に、変な表示が出たので、パソコン屋に持っていったら、ウイルスに感染していると言われ、駆除をしてもらいました。  だから、不安になり、パスワード変更しましたが、質問した後、ネットで調べたら、同じ内容が複数の人に送られていて詐欺メールとわかりました。  ありがとうございました。

  • midocon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

わたしも最近よく似たメールをもらってどうしよう!と思っていたところです。 いつも私のPCを見てくれる友人にこの件を相談したところ、「情報詐欺」の疑いがある、また「迷惑メール」かもしれないということで、入ってきたものはすぐその場で削除。ゴミ箱からも削除していたら、3日たった今、静かになりました。ただ、firefoxから入るヤフーはブロックされました。googleからはヤフーに入れます。というわけで、多分同じ手口だと思うので削除あるのみですね、私のように素人ができることは。dararyさんのところに寄せられる回答を私も楽しみにしています。回答にならなくて済みません。

darary
質問者

お礼

 早速のコメントありがとうございます。  実は、その頃ウイルスに感染したころで、年末に、変な表示が出たので、パソコン屋に持っていったら、ウイルスに感染していると言われ、駆除をしてもらいました。  だから、不安になり、パスワード変更しましたが、質問した後、ネットで調べたら、同じ内容が複数の人に送られていて詐欺メールとわかりました。  ありがとうございました。

  • ryou_ny
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.3

9か月前にきたそのメール一発ですか?本当に不正アクセスされてれば 証拠提示や、もっとしつこいメールがきます。 それとほぼ同様のメールが昔来たことがあります、 ゴミ箱ストライクで終わりでした。 ただのフィッシングメールですよ。

darary
質問者

お礼

 早速のコメントありがとうございます。  実は、その頃ウイルスに感染したころで、年末に、変な表示が出たので、パソコン屋に持っていったら、ウイルスに感染していると言われ、駆除をしてもらいました。  だから、不安になり、パスワード変更しましたが、質問した後、ネットで調べたら、同じ内容が複数の人に送られていて詐欺メールとわかりました。  ありがとうございました。

回答No.2

  無視しましょう、私の所にもよく来ます。 日本語だけでなく、英語、中国語、韓国語でも同じ内容のメールが来ます。 ハッキングしたとか書いてありますが、単なる脅しでハッキングなどされてませんよ。 送信者が自分のメールアドレスの事もありますが、ここを変えるのは簡単です、メールを送るときにfrom:好きなアドレス、この様にすればこのアドレスから送られた様に見えるだけです。 一度来るとこれからも何度も来ると思います(私の所は1年以上つづいてる)、ひたすら無視すれば全く問題ありません。  

darary
質問者

お礼

 早速のコメントありがとうございます。  実は、その頃ウイルスに感染したころで、年末に、変な表示が出たので、パソコン屋に持っていったら、ウイルスに感染していると言われ、駆除をしてもらいました。  だから、不安になり、パスワード変更しましたが、質問した後、ネットで調べたら、同じ内容が複数の人に送られていて詐欺メールとわかりました。  ありがとうございました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1

無視して大丈夫。 メールアドレスを変えてもいいとは思いますが、なにかしらのリストに載ったものが流出などして、そこに片っ端から少額の金額で脅しているだけです。 メールを使用する以上メールアドレスはネット上に露出するのですからこのようなメールが来ることは昨今当たり前です。 変なリンク先を開いたり、個人情報を安易に初めて誘導されたサイトに入植したりすることは絶対にやめましょう。

darary
質問者

お礼

 早速のコメントありがとうございます。  実は、その頃ウイルスに感染したころで、年末に、変な表示が出たので、パソコン屋に持っていったら、ウイルスに感染していると言われ、駆除をしてもらいました。  だから、不安になり、パスワード変更しましたが、質問した後、ネットで調べたら、同じ内容が複数の人に送られていて詐欺メールとわかりました。  ありがとうございました。

関連するQ&A