- 締切済み
義妹の思い
私には2つ下の血の 繋がりのない妹がいます。 21歳になった今も 昔義妹にしたことをずっと 忘れられずにいます。 幼少期慣れない家庭環境のストレス を義妹にぶつけ続けました。 冷たい態度をとり、避けたり 暴言を吐いたりしました。 本人が口に出すことはありませんが 本当は私のことが嫌いで嫌いで たまらないだろうなと思っています。 今更謝ることは逆に 良くない気がしてずっと 距離を置いた関係でいます。 この先歳をとってから どうしていけばいいでしょうか? 現状のまま深く関わらず 距離を置いている方がいいのか…… アドバイス頂きたいです。