- ベストアンサー
わがまま放題の義妹に人生を食いつぶされそうです。
長男の嫁です。数年前に主人の両親とお金を出し合って家を新築して同居していましたがうまくいかず、住宅ローンの返済が完了すると同時に別居することにしました。義父母には家を出る理由を、子供の学校でのいじめにより転校が必要と説明しているので、関係は良好です。 ところが最近、主人の妹が夫の借金&浮気を理由に離婚して、子連れで実家に帰ってきました。離婚の原因は本人にもあるようですが反省の色はなく、一銭も出さずに新築同様の家に住ませてもらって働きもせずに暮らしていながら感謝ひとつしません。それどころか自分の父親が子供たちに生活態度などを注意すると、逆ギレして父親に暴言を吐いています。挙句のはてに今度は自分の母親に離婚を勧めはじめました。義妹からすれば小言の多い父親は邪魔な存在。できれば家から追い出してしまいたいようです。自分に苦言を発する人は全て許せないらしく、結婚前もそれで仕事を転々としていました。思い返せば私たちがあの家を出たのも、義妹が裏で義母に対して私たちの悪口を言って混乱させていたことが大きな原因です。義母は単純な人で、そういうことは話していればすぐにわかりました。義母はすぐに自分の娘にコントロールされてしまいます。義妹は子供と母親と結託して自分の父親を虐げ、居場所をなくさせ、私たち夫婦のところへ行けとまで言っているようです。ここまでくると詐欺や恐喝の域に入ってくるんじゃないかと思います。私たちはようやく賃貸暮らしを脱出し、家を新築したところです。実家を建てるときにかなりお金を使ってしまったので今度はそんなに広い家は建てられず、義父を引き取る余裕などありません。それに、同居していたとき義父の心無い発言に娘が傷つき、自閉症になりかけたことがあるので、子供たちが大きくなるまでは義父を近づけたくありません。実家については、私たちは家を出た以上、権利を主張する気はなく、実も義妹にタダで譲っても構いません。でも、義妹のわがままのしわ寄せがうちの家庭に来るのは許せません。確かに義父母は今までにも何度も離婚の危機に瀕していましたが、それを利用して邪魔者を排除して実家に快適に居座ろうとする義妹の行動は、人道的におかしいと思います。それでも私たちは、長男という理由だけで義父を引き取らなければならないんでしょうか。いずれ年をとって介護が必要になれば引き取れるスペースはありますが、今の元気な状態であれば荷物も多いでしょうし、そんな余裕はありません。主人に話すと、「それはまた話し合ったらいい」と言いますが、話し合う余地すらあるのか疑問です。話し合いなんかしたら義妹のいいように押し切られるだけ。徹底して拒否すればいいんじゃないんでしょうか?気に入らない父親でも、自分に自立する力がない以上感謝して従うのが義妹の本来とるべき態度じゃないんでしょうか?ちなみに、義妹が実家に帰ることになったときも、私たちが大金を出して建てた家であることを知りながら、挨拶ひとつありませんでした。それでも文句ひとつ言わず、妹の幸せを喜んでいるシスコン気味の主人に対しても憤りを感じます。こんな主人が私たちの平和な生活を守ってくれるとは思えず、こちらが離婚になりそうです。どう思われますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご主人がご実家とか妹さんの態度に甘いとなると 今回のことに限らず貴女様の思うようにはなかなかならないでしょうね・・・。 よく同居を解消できたなぁとすら思います。 ただご実家はご主人ひとりが資金を出したわけじゃないので 納得して出てった以上、出した資金に関してはさっぱり諦めるしかないので いつまでも「わたしたちが大金を出したのに・・・」と思ってるのは間違いの元だと思います。 そこのところは切り離して考えた方がいいです。 長男であろうがなかろうが父親を引き取らなくてはならない義務はないです。 ここはご主人に毅然として断ってもらうしかないですよね。 それに関して義妹がわがままだ、実家の家はわたしたちが大金を出している、 は全く別の事案ですよ。
その他の回答 (4)
>同居していたとき義父の心無い発言に娘が傷つき、自閉症になりかけたことがあるので 自閉症というのは先天性の脳の機能障害と言われているものです。よって義父さんの発言のせいでお嬢さんが自閉症になりかけるなんてことは有り得ません。 >長男という理由だけで義父を引き取らなければならないんでしょうか。 いいえ。兄弟には平等に親の扶養義務(限定的)がありますから、長男という理由だけで扶養しなければならないということはありません。ただ、長男には扶養する財力等があり、逆に他の兄弟にはそれがない場合は、長男が扶養せざるを得なくなると思います。 >気に入らない父親でも、自分に自立する力がない以上感謝して従うのが義妹の本来とるべき態度じゃないんでしょうか? そうですね。でもこの場で正論を唱えても意味ないです。ご主人と話し合って、義妹さんに対する今後の対応を考えるべきだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。主人とよく話し合って、正論の通らない相手への対処を考えます。
補足
すみません。説明不足でしたが、娘の自閉症というのは、「自閉症に似た状態」のことで、いわゆる先天的な脳の障害による自閉症ではありません。小児神経科で診断してもらいましたが脳には異常ありませんでした。現に同居を解消してからうそのように娘は元気になりました。学校でのいじめなんて、同居を解消するための口実です。子供が元気になった今の生活は、私たちにはプライスレスのものです。それに比べたら実家に出した金額なんてどうでもいいと思ってます。
- sabosabo1024
- ベストアンサー率33% (2/6)
すいません、ひとつだけ気になりました。 >同居していたとき義父の心無い発言に娘が傷つき、自閉症になりかけたことがあるので 自閉症は生活環境や習慣、何かがきっかけでなるものではなく生まれ持った脳の障害のひとつです。病気ではありません。 何か誤解されているようなので。身内におりますのでそういう風な言われ方をしているのが嫌になりました。 ところで質問者様が一人でお怒りになってても方向性はなんらかわらないと思います。 妹の幸せを喜んでるご主人にもっと思っていること全てお話になられたほうがいいのではないでしょうか? 少し言っただけではどうしても血のつながった家族のことですから何も思わないと思いますよ。 あと私たちがお金を出した家・・・っていうのも義妹さんにしてみれば長男だし親の面倒みるのは当たり前的な考えを持っていれば、実家を建てるのもある意味当たり前って思ってるかもしれませんよ。 私からすれば実家の新築資金も、今の家の資金も捻出されている質問者様はすごいなぁと感心しますけど。 離婚までもし考えておられるならどうなってもいい覚悟でとことん話し合われたほうがいいです。ご主人は質問者様がそこまで思われていること把握されてるんでしょうか? やはりご主人との話し合い次第だと思います。
お礼
自閉症のことでお気を悪くさせたにも関わらず、丁寧なご意見をいただいてありがとうございました。
補足
すみません、自閉症については、前の、jadejewelさんの回答につけた補足の通り、厳密に言うと間違いです。お気を悪くさせてすみません。
- mirai-ya
- ベストアンサー率27% (116/415)
#子供の学校でのいじめにより転校が必要と説明しているので、 #義妹が裏で義母に対して私たちの悪口を言って混乱させていたことが大きな原因です。 #子供たちが大きくなるまでは義父を近づけたくありません。 #徹底して拒否すればいいんじゃないんでしょうか? #妹の幸せを喜んでいるシスコン気味の主人に対しても憤りを感じます。 #こちらが離婚になりそうです。 あなたやあなたの夫からは何も主張していないのですか。 こうして欲しいとかこうあるべきだというような意見や要求を、 頭の中だけでモンモンと考えているだけですか。 >どう思われますか? あなたひとりが抱えるべき問題ではないかと思いますので、 まずは、夫とよく話し合って意思統一をはかることから始めなければなりませんよね。 それから、義父母や義妹とお互いの意見を話し合えばよいのでは。 夫との関係が悪い状況では何も前には進まないでしょう。 文中からはあなた自身がお互いにコミュニケーションを図りながら話し合いをしたり、 問題や悩みを解決するために積極的になにかしているという姿があまり想像できませんでした。 また、ちょっと意地悪なことを言わせてもらえれば、 ここは質問と回答を書き込むサイトです。 あなたの状況は同情致します。 早く状況が改善の方向へ向くことをお祈りいたします。
お礼
ご回答ありがとうございます。本来補足の内容で登校するべきことですが、義妹はまともなコミュニケーションができる人ではなく、都合が悪くなると怒鳴り散らす、泣き喚くの一点張りです。そういう状態になると義父母もお手上げで、いつもそうやって自分の都合よく事を運んできた人です。このような相手に私の立場ではとても主張などできません。やはり主人にしっかりしてもらうしかないですね。肝心の主人も義妹の話になると弱腰ですが、こちらの平和な生活を守るために、まずは主人ととことん話し合います。
義妹さんが、裏で糸を引いているという証拠があるんでしょうか。 その部分が立証されなければ、あなたがガミガミ異を唱えている風にしか見えないと思います。 それに、向こうのご家族にはご家族にしかわからない部分もありますよ。 余り深入りされずに、嫁としてご主人に従っていればいいと思います。 義父が同居するかどうかですが、何かと狭くてご不便をおかけすると思いますので、と婉曲にお断りされたらどうでしょうか。 立派な邸宅があるのに、わざわざ来る必要などないでしょう。 同居はどうしても我慢できなかったのでしょうか。あなたたち夫婦とご両親がしっかり組んでいれば、義妹に居座られる必要など全くなかったのです。私なら、お金の関係上、顔が引きつっても実家への電話料金が跳ね上がっても、一緒に住んでいると思います。 まあ、お義父さんの同居の話はお断りすることです。これ以上、ややこしい人たちの間に入らないためにも、砦を死守して下さい。
お礼
ご回答ありがとうございました。「ややこしい人たち」とご理解いただけて気持ちが楽になりました。自信を持って義父との同居は断ります。
補足
義母は単純で何でも話してしまう人なので、「あの娘(義妹)がこう言っている」と直接言われたことが何度もあります。例えば、「あんたたちが家にいると、あの娘がうちに来られないって言ってる。」とつらく当たられたことなどしょっちゅうです。そう言いながら近くに住んでいるので毎日のように来るのですが、、、。また、義妹がうちに来て、義母と二人で話していると思ったら、必ずと言っていいほどその後義母の私たちに対する態度が目に見えて冷たくなりました。私たちには元々敵意はなく、友好的に接していましたし、義妹の子供たちもかわいがってあげていたのに、子供たちまで私の顔を見ると表情が凍りつくのです。これらのことで義妹がやっていることはおおかた察しがつくでしょう。確かに会話を録音したわけでもないので証拠はありませんが、私の被害妄想のように解釈されると困るので補足として付け加えさせていただきました。
お礼
ありがとうございます。前の家に関しては私たちは何の未練もなく、ただ今の平和な生活を守りたいだけなので、主人とよく話しあって毅然とした態度で対応できるよう、頑張ります。