- 締切済み
私は後ろめたいことや隠し事などが全くなくても目が泳
私は後ろめたいことや隠し事などが全くなくても目が泳いでしまいます。 (特に先生と一対一で話す時などによくなります) 後ろめたいことも隠し事もないのに目が泳いでしまうことってあるのでしょうか…? もしあるならそれはどのような時でしょうか…? 高一女子です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
>後ろめたいことも隠し事もないのに目が泳いでしまうことってあるのでしょうか…? ご自分で「私は後ろめたいことや隠し事などが全くなくても目が泳いでしまいます」と書いてあるのでございますが。 >もしあるならそれはどのような時でしょうか…? 先生と1対1で話すときじゃないでしょうかね。 質問文の中に答えが書いてある。現代文のテストみたいな質問ですね。
- double_triode
- ベストアンサー率26% (520/1997)
ふつうの現象です。とくに日本人には。むしろ,まっすぐ目を見据えて話すほうが,不作法とされます。私は「先生」とよばれるほうの立場ですが,目を見据えてものを言ってくるやつがいると,「このひよっこめが,おれになにか挑戦でもしようってのか?」と不快になります。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
目線を外すのは、防衛反応のひとつです。 ご自身が大切にしている領域に、相手に踏み込んでほしくないとき、 相手から程度の重さは別にして、あなたに攻撃があると判断したときに 出ることがあります。 男性が苦手な女子は、相手だ男性だというだけで起きますよ。(男女入れ替えても同じです・・・、いま、ゆうべがおたのしみでしたね というドラマがそういうシチュエーションをテーマにしています。)
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
真っ直ぐ相手の目を見ることができない。 対人恐怖症の一種、視線恐怖や正視恐怖の類かもしれないですね。 無意識に緊張から解放される方法を探るうちに、相手の視線を避け、目のやり場に困り、泳いでしまう。 相手に対して不快感を与えるのではないか、或いは、適正な対応ができないのではないかという不安感から逃れようとして動けなくなる。 自分を表に出せない、どちらかというと、おとなしい性格なのでしょうかね。 自分に自信を持つことができれば、自然に症状はなくなると思いますよ。
私は後ろめたいことや隠し事などが全くなくても目が泳いでしまいます、と貴方自身が言っている。 ならあるんでしょ。