• 締切済み

亡くなった父の若い愛人。親、兄弟にも知らせるべき?

年末に父が亡くなりました。色々とようやく落ち着いてきたのですが、生前、父に30過ぎの愛人がいて、もしかすると面倒なことになりかねないと思ったので、直接お会いしました。そういう女性がいることは、私も薄々知っていました。 お会いすると、予想してたより(失礼な言い方かもしれませんが)しっかりとした方で、父には十分によくしてもらったので、金銭的な要求をしたりするつもりはないと向こうのほうから言って下さいました。私は知らなかったのですが、2年ほど前には父の子供を妊娠したこともあったけど、彼女も納得して、その後もずっと関係は続いたようです。 彼女の住まいとかは父がお金を出したんだと思いますが、そのことについては私の方から何も言いませんでしたし、私個人から何か言うつもりはありません。 ただ、私の兄弟、そして母(50代です)の耳に入れたほうがいいのか、どうしたものかと思ってます。母にはあえて知らせなくてもいいと思っているのですが、兄弟には彼女のマンションのこともありますし、あと妊娠したこともあるということなので、伝えた方がいいのか気にかかっています。会社のほうは私が継いでいるので、後で万が一耳に入っても私に任せてくれると思うのですが、何も言わずに決めたといわれても困ると思っています。ご意見、また愛人の方への対応の仕方とか、ご助言がありましたらお聞かせもらえないでしょうか。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.11

kazuyuri0501様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<先ず以てお父様のご冥福をお祈り申し上げます>・・ A)「年末に父が亡くなりました。色々とようやく落ち着いてきたのですが、生前、父に30過ぎの愛人がいて、もしかすると面倒なことになりかねないと思ったので、直接お会いしました。」・・・とのこと、実務的に問題になる事は、心情的な精神的な面を除いて、まずは愛人に関係してくる可能性が有るのは「相続」ですが、一番大事な、故人の相続は、どうなってますか? ✚つまり、まだ完全に終了している時点では無いと察しますが、「相続」に関してが、貴方が知っておくべき最も法律的かつ合理的知識です。 *要するに故人は「遺言」等を書かれてましたか?それとも通常の遺言無しでの「法定相続」か?という二択をハッキリ認識する事が必要です。。 *故人の生前最期の遺志が書かれている場合が有るからです。。それが、有って法律的にも有効かどうか?を先ずは確定して下さい。 遺言は絶対に無い・・というのであれば法律の定める所で、決められた方法で相続は行われるからマニュアル通りですが、遺言が有って、そこに「愛人」が登場してくるか?来ないか?だけは貴方の書かれた枝葉末節以前に先ず調べて下さい。 ❷<遺言が無ければ良いですが、遺言が残されていて、愛人の名前が>・・ A)登場する事になる例は良く有る例なので、詳細は弁護士さん等々と相談する必要が有ります。 ✚「そういう女性がいることは、私も薄々知っていました。お会いすると、予想してたより(失礼な言い方かもしれませんが)しっかりとした方で、父には十分によくしてもらったので、金銭的な要求をしたりするつもりはないと向こうのほうから言って下さいました。 私は知らなかったのですが、2年ほど前には父の子供を妊娠したこともあったけど、彼女も納得して、その後もずっと関係は続いたようです。彼女の住まいとかは父がお金を出したんだと思いますが、そのことについては私の方から何も言いませんでしたし、私個人から何か言うつもりはありません。」・・・とのこと A)今となっては何も故人と関係は無いという事を再確認する必要は有りますが、一番大きい関係とは愛人も遺言内で、相続人として指名されている場合です。それ以外の事は貴方が書かれている様に処理すれば良いとは存じますが、遺言だけは全く違う次元の事なので、もし有った場合の例を想定しました。 ❸<それとは別に>・・・ A)ただ、私の兄弟、そして母(50代です)の耳に入れたほうがいいのか、どうしたものかと思ってます。母にはあえて知らせなくてもいいと思っているのですが、兄弟には彼女のマンションのこともありますし、あと妊娠したこともあるということなので、伝えた方がいいのか気にかかっています。 ✚こればかりは、総合的に貴方が判断するしか有りません・・確かに余計な事を 言って問題が大きくなるケースも有りますから、十分検討の上、決定下さい。 ❹<会社の件>・・・ A)「会社のほうは私が継いでいるので、後で万が一耳に入っても私に任せてくれると思うのですが、何も言わずに決めたといわれても困ると思っています。ご意見、また愛人の方への対応の仕方とか、ご助言がありましたらお聞かせもらえないでしょうか。」・・・・とのこと ✚「何も言わずに決めたといわれても困ると思っています」・・・とは正に会社の方の大事な継承に関する事ですので、正式な手続きを経て、承認された・・との案内は取引先等へ必ず通知が必要です。 *金融機関との事務的な手続は結構面倒な事なので銀行等との手続きは相手と対面で事務処理を行って下さい・・各社マニュアルが違うので、気を付けて個別に対応下さい・・郵便局等々にも有れば全く違いますから気を付けて事務処理をしたうえ、必ず「期日」を書いて控えを取っておいて下さい。 *その他、登記されている物は完全に更新して書き換えなければならないので、あらゆる関係先を当たって、それぞれに問い合わせる事が一番です。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOPクラス(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A