• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作PC、原因不明のブルースクリーンについて)

自作PCの原因不明のブルースクリーンに悩まされています

このQ&Aのポイント
  • 自作PCでWindows10を使用していますが、原因不明のブルースクリーンに悩まされています。
  • ドライバの更新やエラーチェックなどを試しても解決できず、定期的にランダムなエラー名でブルースクリーンが発生します。
  • また、メモリが動作サポートされていない可能性や、周辺機器の接続にも問題があるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.21

高速スタートアップもスリープもシャットダウン時にメモリの内容をハードディスクに書き込んでおいて、電源ON時にはあれこれすっとばして 書き込んでおいたディスク内のメモリ内容を読み込んで作業を再開するという仕組みなので、メモリの換装、高速スタートアップを使用しないということによって、状況の改善がなされれば、そこが原因とみてよさそうですね。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリを交換しましたら治りました!

その他の回答 (23)

回答No.12

メモリは充分過ぎるくらいに怪しいですね。ただ、どの部品も初期不良の場合なる場合もあります。こういう場合、あとあと泣き寝入りになります。 保証期間中に問題が解決するといいですね^^

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリーサポート一覧表(公式)を見ても微妙に違う型番のものしか見当たらなかったので、これが一番怪しいかなあとわたしも思っています。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15545/29872)
回答No.12

>スリープがブルースクリーンを引き起こすということでしょうか。。。 正確にはそう言う事もあるってだけで必ず起こる訳では無いです。 頻度としてはそんなに高くはないのです。 「定期的にランダムなエラー名でブルースクリーン」って状況だと何か別な原因があるのだろうとは思います。 >電源をちゃんと毎回落としたほうがよいのでしょうか。。。 どうでしょうね。あまり長期間スリープを多用しているならたまには再起動位はした方が良いでしょうけど。 >C:\WINDOWS\MEMORY.DMP メモリーダンプが保存されているなら Windows10のブルースクリーンを追う https://qiita.com/saburou_itijiku/items/c8578d9d993caf12a743 メモリーダンプを解析することで何が原因になっているのか?わかる場合があります。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メモリを交換しましたら治りました!

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.11

メモリ関連のクロックを見直した事例がありましたが、毎回安定しないバグチェックとなっていることからメモリが疑わしいように思われます。現環境においては、メモリ2枚のところを1枚ずつ減らしてみるくらいしか方法はありません。 当該メインボードで動作実績のあるメモリで切り分けを実施することをパソコンショップの店員さんに相談されてはいかがでしょうか。 https://blog.goo.ne.jp/isobegumi/e/5165f17e92e0843b4a8478ee0dae8c72

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりメモリですかね( ^ω^)・・・ 動作を公式でサポートしているメモリモジュールに交換してみることを検討してみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.10

> ご指定の通りに設定してみました。下のほうにある、「既存のファイルに上書きする」はチェックが必要でしょうか? 入れておいてください。 今貴殿の、1/5, 1/19, 1/21, 1/22, 1/24のエラーコードを調査して何か分かるかです。 少し時間を貰いたいと思います。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 かしこまりました。チェックはいれて、調査をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

回答No.9

参考になるかは分かりませんが、ブルースクリーンでハードな場合は、メモリに起因したり、グラボに起因したりとかしますね。 定期的になるのだとして、また突然なるのだとすると、ハードなのかも知れませんね。 インターネット接続時やまだ未解決のアプリの動作などがあるとして、定期的になる訳では無いでしょうし…。 何も原因が見当たらないが、思う節があるならば、確かに付け替えが確認になります。しかし、もう1つありますね。そうMBです。激しい使い方や劣悪な環境だとか、または頻繁に付け替えを行うと故障の原因にもなりますし…。 MBに原因があるのだとして、私的に原因を特定は難しいですね。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 MBに関しては一度CPUのクーラーを変えた際にコンデンサの不良が生じて修理に出しています。ただ、それ以前からブルースクリーンは起きていましたので、パーツの相性なのかなあと漠然と私も考えています。メモリを交換しようかな・・・。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.8

> このように毎回パラメータは異なっているようです。 そのようですね。 当方が記載した設定で、止めてログファイルにエラーログを書き出して、「ダメ元」で、イベントビューアを分析していくのがこの場合、確実かと思います。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指定の通りに設定してみました。下のほうにある、「既存のファイルに上書きする」はチェックが必要でしょうか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

高速スタートアップの設定の悪戯もありますので、下記の手順で外しておくことをお勧めします。 下記の悪戯の可能性はないかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 高速スタートアップを無効にしました。 普段スリープでパソコンを利用しているのですが、その場合もかかわってくる可能性があるということですね。

  • mabyos
  • ベストアンサー率52% (61/117)
回答No.6

bluescreenviewerはメモリダンプ を読み込む仕組みのようなので、 イベントログの履歴を見る方がいいかもしれません。 https://tipstour.net/windows/20220 イベントログのシステムを見た時に バグチェック後再起動します バグチェック:0x000000?? のあたりのコードからまず大きくあたりをつける必要があります。 https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/スリープ後/91a3586f-2f30-414b-8020-3e51fad085f8

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、別の回答者様にすでにエラーコードを確認してお礼に書き込みました。以下のようになります。↓ なるほど、エラーコードが必要ということですね。 以下のようにWindows10のイベントビュアーからソースがBugChcekのものを見つけましたがこちらのことでしょうか。 おそらく、ブルースクリーンが起きた時のものだと思うのですが。 1/24の分 - EventData param1 0x000001c7 (0x0000000000000000, 0xffffe38d6305b000, 0x00000000f7e0e22e, 0x000000000043085b) param2 C:\WINDOWS\MEMORY.DMP param3 c99481dd-2c72-48de-9ddb-05b43019f2e9 1/22の分 - EventData param1 0x0000001a (0x0000000000061948, 0x0000000200000000, 0x0000000000000001, 0x0000000200000000) param2 C:\WINDOWS\MEMORY.DMP param3 969df6ef-d804-4774-8b91-f7393b89a17b 1/21の分 - EventData param1 0x0000003b (0x00000000c0000005, 0xfffff8000b9488c5, 0xffff850c91ee6db0, 0x0000000000000000) param2 C:\WINDOWS\MEMORY.DMP param3 d6765615-a3a9-4144-bb74-3da330617a82 1/19の分 param1 0x00000154 (0xffffdf0886b4b000, 0xffffb18ad4f466e0, 0x0000000000000001, 0x0000000000000000) param2 C:\WINDOWS\MEMORY.DMP param3 ee441492-78cf-4f66-9e5c-0e945adb5f36 1/5の分 param1 0x000000ef (0xffffc604978472c0, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000, 0x0000000000000000) param2 C:\WINDOWS\MEMORY.DMP param3 3576be6b-188a-456c-9594-bef7286a827d このように毎回パラメータは異なっているようです。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.5

>あと、もちろん最低構成のパーツで動作します。問題は起動して作業していると前触れなく突然ブルースクリーンになることがあるという話になります。 なら最低構成パーツが初期不良か相性問題で不安定なのでしょう。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としてもメモリの相性問題?なのかなと思っています。 ただ、最小構成のまま長時間起動してブルースクリーンを確認したことはないのでこれも断言はできません。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15545/29872)
回答No.4

他の方が回答されていますが最小限の構成、例えばメモリも1枚だけでから始めてグラフィックボートに関しては念の為外してCPU内蔵のグラフィックを使うところから始めて一つ一つ確認するしかないですね。 結構気の遠くなる検証ですが… >何日もスリープ起動を繰り返して作業していると >突然ブルースクリーンになるという状態でして。 動作検証用に使っているWin10の実機で長期間スリープを多用してシャットダウンや再起動をしないでいると唐突にブルースクリーンでWindowsがクラッシュすることはありますのでそれ自体は特段おかしいとまでは言えないかも。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スリープがブルースクリーンを引き起こすということでしょうか。。。 ただ、完成品でも同じように使っていてブルースクリーンになったことがなかったので、盲点でした。 電源をちゃんと毎回落としたほうがよいのでしょうか。。。

関連するQ&A