• ベストアンサー

ニキビの新薬のベピオゲルはなぜ冷蔵庫に入れておかな

ニキビの新薬のベピオゲルはなぜ冷蔵庫に入れておかないと効果が弱くなるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slpanda
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.1

時間がたつと、薬の有効成分である過酸化ベンゾイルが別の物質になってしまって、含量が減る可能性があるからです。 薬は薬局や家庭で一定期間保管される可能性があるので、その間に含量の低下がおきないかどうか、発売前に実際にいろいろな条件で保管してテストしなくてはならないというきまりがあります。 参考URLの資料を読むと、25℃で保管して2年、35℃で1年までは品質が変化しなかったようですが、40℃では6ヶ月で「含量の低下及び類縁物質の顕著な増加が認められた」とあるので、温度が高いほうが悪くなりやすいようです。 ということで、世の中には色々な方がいるので室温だと夏に窓のそばで保管する方もいるかもしれません。大事をとって、どこの家でも同じ条件で涼しい冷蔵庫ということだと思います。そのあたりは薬剤師さんが詳しいので購入するときに聞いてみると良いと思います。

参考URL:
https://www.maruho.co.jp/medical/pdf/products/bepio/bepiogel_if.pdf
gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2

商品名ではなく 物質名は 過酸化ベンゾイル製剤。 頭に「過」とついているものは概ね 不安定な物質です。過酸化水素はすぐに水と酸素に分解されますね。 冷蔵すると 安定度が増します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A