- 締切済み
アルバイトとパートについて
私は現在学生ではなく転職活動をしている者です。 資金が底をつきかけてきたのでアルバイトを探しているのですが、アルバイトとパート両方ある求人はどちらに応募した方がいいのでしょうか? パートで応募した場合、「転職先が決まるまで」という理由で応募するくらいなら、最初からアルバイトで応募した方が印象はいいのでしょうか? また、アルバイトで入ってパートへ切り替えてもらうことはできるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
求人側が区別しているのか? どちらでも良いように両方の言葉を使っている場合も多いです どういう違いという解釈をされているのか? イメージとしてはアルバイト=若い世代 パート=主婦と考えられる場合が多いので制限を印象付けないように アルバイトには雇用保険(週20時間以上勤務)が無い パートには必須 というものでも無いです 私の今の職場は男性陣はバイト 女性陣はパートと言っています 雇用されている状況や仕事内容は同じ 私は20時間以内なので雇用保険については不明です 企業によっては保険手続きをしないために勤務時間を限定しているところもあります 20時間以上は働かせない 元々はドイツ語のアルバイト(有期労働) 英語のフルタイムと区別するためのパートタイム(短時間労働) どういう勤務時間を希望されているのか不明ですが 語源から考えるとアルバイトの方が正社員に近い働き方 期限を限ったフルタイム労働が正しいのかも知れません
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
どちらでも良いかと思います。 「転職先が決まるまで」って事を伝えたほうが良いかと思います。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
>また、アルバイトで入ってパートへ切り替えてもらうことはできるのでしょうか? 会社によって区別の基準はまちまちなので、 応募するとき聞いてみるしかありません。 単純にパートは主婦、 バイトは学生と主婦以外で分けているところもあります。 法的には両方とも非正規雇用です。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
アルバイトとかパートというのは,会社がなんとなく勝手に分類しているだけですから,いちいち考えるのは無駄です。アルバイトでもパートでも,よいと思ったところに応募するのがよい。