- 締切済み
目地がない石造りの建物はどうなってるの
ブロック塀やレンガ作りの家などは、ブロックやレンガの間に目地?がありモルタルでくっつけていますよね。 一方で、西洋の石造りの建物(モルタルが使われている時代の建物ではあるが)や明治村にある帝国ホテル、あるいは大正時代の石造りの銀行、国会議事堂などは目地がなく大きな石を積み上げているように私には見えます。 帝国ホテル以外は実物を近くでしっかり見たことがないので本当のことは分かりませんが、ブロック塀の目地よりははるかに隙間が少ないと感じます。 モルタルは使っていると思うのですが、外観からは石が積み上げてるようにしか見えないのですが、どうやって作っているのでしょうか? 外部からは見えないけど内部にモルタルが使っていて石同士がくっついてる? 石が大きく重いので、隙間が限りなく小さくなっているが隙間にモルタルがある? 写真のような建物のことを言っているのですが、この写真は大谷石は、積み上げているのではなく、タイルのような薄い石を隙間なく張り合わせている装飾の壁だと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6876/20336)
くっつけるのは 重力と摩擦力です。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
あれは高度な技術で、石の表面を真っ平らに削り、隙間が無い ように削っているからです。モルタル目地は景観を損ないます ので、大理石や御影石などの高級石では使用しません。 墓石も同じで、目地にモルタルは使用されて居ませんよ。 DASH島でTOKIOが石橋造りをしましたよね。あの時に石 の表面を専用ハンマーで地道に叩いて削っていた記憶がありま せんか。昔は今のような精密機械がありませんので、あのよう な削り方を大勢の石職人が仕上げていた訳です。 現在は反射炉を作成していて、目地に詰め物をしていますが、 石橋の時はモルタルは使っていなかったはずです。
お礼
回答ありがとうございました。 >モルタル目地は大理石や御影石などの高級石では使用しません 建物の石同士はどうやってくっつけているのでしょうか?
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
方形に整形した石材を密着させ積み上げる。本物の天然石を薄く加工した天然堆積岩シート「ピタットストーン」というものもあります。
お礼
回答ありがとうございました。 方形に整形した石材を密着させ積み上げる場合、石同士はどうやってくっつけるのでしょうか?
お礼