• 締切済み

心が狭い?

こんばんは。 私ってケチだよなーと思うことがあり聞いていただきたかったので質問させていただきました。 毎年年始に主人の実家に帰るのが恒例になっています。 実家には主人の兄家族も集まり、そこに12月に誕生日の甥っ子がいるのです。 去年も誕生日プレゼントを持って行きました。 が!! ありがとうも言わないし、今組み立てられると邪魔だからあっち置いておいてと言っているのを聞いてしまいました。 言ったのは義兄嫁なんですが、特別仲良くもないしさほど話もしない仲です。 誕生日を知ってるのに手ぶらで行くのは気が引けてしまい持って行ったのですが。 プレゼントは気持ちだからギブアンドテイクではないとは思っているのですが、毎回こちら側があげるばかりで、我が家の2人の子供には誕生日プレゼントはありません。 お礼も言わず邪魔にされたのにカチンときて、来年行く時は正直プレゼントあげたくありません。 最近出産したのでお祝いを送りましたが内祝いもありませんでした。まぁこれは、その土地や育ちで考え方は違うかもしれませんが…。 でも旦那にとっては兄の子供でかわいいでしょうし、私の妹と私の間では毎年誕生日とクリスマスプレゼントの交換をしている為、旦那側の甥っ子にだけあげないというのは、やはり旦那からしたら面白くないだろうし、心が狭いですよね、私(;´д`) でも、正直持って行きたくない!笑

みんなの回答

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.11

はじめまして。 かなり常識がない方々ですね。 今まで、ご主人の立場も踏まえてやってこられたわけですが、ご主人も、あなたの気配りを感じていないかもしれませんね。 ここまでやってきたのですから、相手が非常識でも、自分は常識として対応するという思いがあればやればいいと思いますが、クリスマスや誕生日などであれば、もうやめてしまってもいいと思いますよ? ご自分のほうだけでも構わないと思いますけどね。 出産のお祝いなど、一般常識として対応するべきものだけ対応して、それ以外の気遣いは無用でいいのではないでしょうか? なんだか、読んでるだけで腹が立ってきましたよ! そのような方とは、必要最低限の常識のやり取りをすればいいと思いますし、もっと言えば、何もやらないというのが常識という家族間であれば、何もしなくてもいいと思いますよ! ただ、家族間でなく、社会での対応は、あなたの常識で対応すればいいと思います。 家族の中での常識は何もしない。 社会的な常識はあなたの思うようにする。 割り切って、中と外で対応を変えてみてはいかがでしょうか? それも、最初はしんどいとは思いますが、常識が違う人に、まともな対応でストレスを抱える必要はないですよ! よって、結論としては、あなたの心は狭くない! 逆に、ご主人の立場を考えて、今までやってきたのですから、あなたの心は広いです! あなたのその思いは、通じる人とやり取りしてくださいね。 1つ1つは小さなことでも、積もり積もることが、家庭内・家族内では大きなストレスになりますからね。 本当にお疲れ様です。もう、持っていかなくていいですよ!!!

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.10

ギブアンドテイクの関係でなければ、金輪際、お誕生日プレゼントを用意される必要もないでしょう。 さっぱりきっぱりとした関係で構わないですよね。 あなただけが気配りして馬鹿馬鹿しくなりますよ。 旦那様も特に何も言われないでしょう。 ケチではないですよ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.9

義兄嫁さんの発言をそのまま夫に言いましたか? 正直に伝えた上で夫がどうしても兄の子供にプレゼントを考えるなら、絵本一択にしましょう。 絵本なら義兄嫁を不快にさせません。 義兄嫁の立場上、夫の弟の子供に何もしないのに自分の子供がされてしまうのでは面子がたちません。 妻が妻の妹とやりとりしているのはこの際関係なく、義兄嫁さんが実家の兄弟姉妹と贈り物をしていないなら追い詰める立場になってしまいますよ。

noname#244657
noname#244657
回答No.8

こんにちは ご主人に相談すると夫婦喧嘩になるか、そうでなくとも嫌な思いをするでしょうね。 ここは黙ってプレゼントしないのが良いと思います。 プレゼント交換と一方的なお付き合いは別物ですので。

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/782)
回答No.7

もう上げなくていいのではないですか? プレゼントは上げる側の気持ちとは言いますけど、貰うだけ貰って御礼も言わない。かと言って「そんなに気使わないで」の一言がある訳でもなく頂いてるから私達も。と言うのがある訳でもなく。 ご主人はそういうのあまり感じてないし考えてないのかも。 プレゼントの話題す出さず準備しないでおいていいのではないですかね? 私なら上げません!(笑) 全然狭くなんかありませんよ!!

noname#242734
質問者

お礼

ありがとうございました。前にチラッとその話したら、何か買ってくかーとか言い出したので、スルーしました!笑 それ以来その話題は出さないようにして年末まで来ました!

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.6

ご主人はどうお考えでしょう。 「旦那からしたら面白くない」かどうか聞いてみないとわかりません。 もちろん直接的に聞く必要はなく 「お誕生日プレゼントどうする?」と短めに聞いて反応を見るのです。 何かあげるの前提の「○○とかいいんじゃない?」なら あげないという選択肢はなく 「どうしようかなあ」なら あげるかあげないかで迷っているのであげない選択肢もありかも、です。 >特別仲良くもないしさほど話もしない仲です。 これが大きいかなと思います(;^ω^) 帰省、義姉も面倒に感じているのでしょうね。 社交的な人でもなく、形式的なことすらやらない人なんでしょう。 そういう人でも「自分は形式的なことはしたいから」で お礼がなくてもやり続けてもいいですが したくないならしなくなってもいいかもしれません。 でもご主人がらみの人間関係なので ご主人の思いを汲んだほうがいいです。 なので、話をしてみましょう。

noname#242734
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですよね。 主人側の話なので、私は合わせるしかないかな?と思って今まで10年来たのですが、常識に欠ける所のある方々なので、理解に苦しんだ事も多々あって。でもそんな環境で育った主人なので、やはり主人とも価値観が合わず、毎回私が折れる羽目になってます。今年はどうしようか、もう一度話してみようかなと思います!

  • aria70
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.5

質問者様の気持ち良く理解出来ます。私には事ある毎に品物送ってきてくださる知人がおり、私もいただくたびにきちんとお返しをしているのですが、あまり彼女の喜ばしい顔を見たことがありません。 例えばお誕生日にアクセサリーを送ったり、普段遣いできる小さめのトートバックを送ったりしているのですが(それも彼女の好みの色で)、今だかつて1度も喜んだ姿を見たことがありません。 それで私自身も彼女からもらったものに対し、嬉しい気持ちがあるかというとそうでもなく、彼女は自分の好みで私の嫌いな色のものや、好みでない食べ物送ってきたりするので、本当にこの人わかってるのかなあ?と首を傾げたくなります。 いっそのこともらうのも迷惑だし、あげるのもだるいからやめよう!!と伝えたい位ですが、母親の知り合いと言うこともありそれもでき無いので、物凄くストレスになっています。 けれど、質問者様の場合親戚だから難しいですよね?なのでこれからは直接そのお嫁さんにな◯◯ちゃん何欲しがってる?って聞いてしまえば良いのではないでしょうか? 子供でも色々と好みがあるからねーと。 それも実家に行く前に電話でさりげなく聞いたにして。その方が質問者様の精神的な負担も減ると思うし、嫌な顔されてもまだ納得いくと思います。 でも、それでも不躾な態度がずっと続くようなら、きちんと旦那様に話してまた別の方法を考えれば良いのではないんでしょうか? とにかく、日本人のお子の贈り物文化は変ですよね。頑張ってください。

noname#242734
質問者

お礼

ありがとうございます!確かにもらっても嬉しくないものだったら、余計に不躾な態度になってしまうのも分かるのですが、せめてその場は社交辞令でも良いから喜べばいいのになぁと思ってしまいました。aria70様も贈り主側として残念な気持ちになる経験があったのですね。 主人の母親もそんな感じの人で、私が母の日にあげたブランケットが犬の布団になっていたり、母の日のカーネーションが玄関の土間で見事に枯れていたのを見た時は、もうあげたくない!と思いましたが。一応義母なのでね…。話が逸れてしまいましたが、主人ともう一度話し合ってみます。

回答No.4

あなたの心が狭くないかと思います。義理兄の嫁さんの対応が不味すぎて人格を疑います。旦那さんに一度相談してみてそれからまたどうするのか考えてみても良いかと思います。

noname#242734
質問者

お礼

ありがとうございました。そっか、少し救われました。常識を知らないような方だなとは結婚した当初から思ってはいたのですが、あからさまだったので怒りを通り越して呆れてしまいました! 主人に、自分の気持ちを話してみようと思います。

noname#236202
noname#236202
回答No.3

いゃあ~凄い。 挨拶は基本でしょ?と思います。 そんな人は相手にしないか 旦那さんの為に 続けるか。 義兄が 恥ずかしいだけで 旦那さんは鼻高々。 旦那さんの代わりに買ってわたしてるんでしょ? 旦那さんも嬉しいと思います…それだけで得点です!(笑)

noname#242734
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね。私が主人の立場だったら渡したいかな?と思いプレゼントを用意していましたが、ちょっと今年からあげたくないなぁと思ってしまって。 義兄も義兄であまり気にしてないようなんです。ちなみに義母も!なんかみんな常識知らずというか…。自分だけ一所懸命やってるのが次第に馬鹿らしくなってきてしまって。主人の為に続けるか…悩みどころです。。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

結論から言えば,いま毎年渡しているプレゼントやお年玉は必ずジャブのように相手の両親や相手の心に積もっていきます。 それが同額返ってくる可能性は低いかも知れませんが,必ず何かのタイミングで感謝の気持ちはあなたの元に届くことになると思います。私はそう信じれる人です。もちろんあなたの感覚は理解していますし,正直それよりももっとケチ臭いことを考える人間でもあります。 でも,私は信じています。今渡したプレゼントという優しさや,ちょっとした思いやり,気遣いは絶対に無かったことにはならないんですよね。 特に子供は,これはxxxおばさんからもらった。と絶対に思うし,感じます。 渡さなければ,疎遠になたりあなたの存在すら薄くなると思いませんか? どんな形で帰ってくるのか。将来その子が社長になっておばさんには子供の頃いっつも優しくしてもらったからといって,大金で何かを買ってくれる。 そういった可能性は低いかも知れません。 でも例えば,将来あなたが亡くなって葬式で,その子が大きくなってあなたのお子さんの肩をだきながら,とかご主人の隣にすわって,やさしいおばさんだったとワンワン泣いてくれる。そんなときが来るかどうかは分かりませんが,自分が人にやさしくし続けるとき,そして今回のようにそれに疑問が湧いてきたときなどは,どうやって回り回って自分に戻ってくる投資なんだと思うようにしています。 相手に迷惑を掛けているわけでは無いので,負担にならない程度にすればいいのだと私は思うので,できる限り優しい気持ちを持ち続けて欲しいな。と思います。

関連するQ&A