• ベストアンサー

義家族の誕生日覚えていますか?

皆さんは義両親の誕生日覚えていますか? プレゼントや食事会などしているのでしょうか。 我が家は夫の母・妹夫婦が同じ市内、私の両親は市外です。 (遠いので夫婦で顔を出すのは年に1回程度。私は1人で年に3回くらい帰っています) 毎年義母や義妹の誕生日にはプレゼントを贈っています。 ケーキを買って持っていったり、食事をおごったりと その年によって違います。 私の実家には毎年プレゼントを郵送しています。 私は義母の誕生日も義妹(2人)の誕生日も覚えていますが 夫は私の両親の誕生日をまったく覚えてくれません… 私が「そろそろ母親の誕生日なんだけどどうする?」 と言うと「そうなの?いつだっけ?」と言われます。 毎年聞かれて毎年答えています(笑) 義妹の旦那さんは義母の誕生日をちゃんと覚えていて 電話やプレゼントを送ってくれるそうです。 比べてもしょうがないのはわかっていますが どうして夫は私の両親の誕生日を覚えてくれないのかと思うと 哀しいです。 プレゼントも「俺はわからないから頼む」と言われるので 私が選んでいます。 男の人ってこんなものなんでしょうか? 夫は覚えてなくても、教えてくれればいい話。 と開き直っていますが…皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101569
noname#101569
回答No.9

No.1です。 再度お邪魔します。 夫にちょっと話してみました。(ごめんね、夕飯の会話のネタにして) すると夫からこんな意見が。 >何処に行くか考えたりプレゼントは何に するか、など用意周到なのです。 >私があまり調子がよくなくて誕生会に1人で行ってきてと言ったところ機嫌が悪くなったり… これね、そうじゃないらしい。 義両親から自分の妻を『良い妻』って思ってもらいたいらしいです。 義両親の誕生日を覚えてて、自分よりもせっせと頑張って・・・ すると夫曰く親や妹から『いい奥さんだよね~』と言われ嬉しいそうですよ。 だから妻の役目として『せっせとやる妻の役』を取って置くそうです。 いい奥さんと言われて夫が嬉しいの?と聞くと、そう、と返事がありました。 『良い奥さんの仕事』としてその仕事を私達妻のために残してくれているそうですよ。 なんだかなあ・・・と思ったんですけど、そう言われればそうなのかもね、と思いました。 私、以前夫と離婚だ!という喧嘩をしたことがあるんですが、これ非は私にアリです。 その時、私も悪かったなと思って謝ったときに、夫から『もうダメだ!・・・と言いたいがお前はいい妻だと親兄弟から言われているから今回はやり直そう』って言われたんです。 つまり夫婦の点数よりも実家に役立つ妻としての私が加点が多いみたいです。 これもなんだか複雑な話なんですが・・・ どのみち、貴女のこと妻として大事にしているってことだと思いますよ。 以上、夫の視点からの回答でした。 ま、私達妻にとっては『自分の実家だけ一生懸命よね』という疑惑は晴れませんが・・・ なんとなく嫁って夫より弱い。 だから優先度が夫の両親のほうが高いのは多くの妻が思うことだとは思いますよ。

noname#122046
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 「良い妻」ですか…そう言われると仕方ないのかな? と思えます(おっしゃる通りなんだかなぁ、はありますが) 私も自分の両親にプレゼントを贈った時に 「夫が選んでくれた」と嘘を付いた事があります(笑) 自分の息子や娘からはもちろんながら、配偶者がわざわざ 選んでくれたと思うと更に嬉しいんだろうなというのは なんとなく分かりますしね… やはり嫁って夫より弱いですよね。 ある程度は我慢してあげるのも良い妻の役目かも知れないですね。

その他の回答 (8)

  • yuki360679
  • ベストアンサー率10% (152/1427)
回答No.8

私の夫もいちいち記憶していないと思いますが、家族のスケジュール表に書き込んでいるので、催促しなくてもプレゼントの話は出てきます。 もちろんプレゼント選びにも協力的です。

noname#122046
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます。 お礼をまとめてコチラに書かせていただきます。 私も夫に両親の誕生日を覚えて欲しい!祝って欲しい! という訳ではないのです… 以前は私がプレゼントを選んで、連名で送っていました。 それで十分だったのです。 が夫は自分の家族の誕生日になると1週間くらい前から 「来週誕生日だけど覚えてる?」 と聞いてきたり何処に行くか考えたりプレゼントは何に するか、など用意周到なのです。 以前私があまり調子がよくなくて誕生会に1人で行ってきて と言ったところ機嫌が悪くなったり… 自分の家族の誕生日だから、当然かなと思う反面 私にも祝うことを強制(?)するのなら、私の両親の誕生日 くらい覚えていてくれてもいいのになと思った次第です。

noname#118909
noname#118909
回答No.7

>義両親の誕生日覚えていますか? 私は個人的に誕生日というイベントが「好き」なのでなんとなくは覚えてます が、覚える「必要」までは感じてません だって配偶者自身が覚えてないし(笑)彼の実家では誕生日を祝う習慣自体ないみたいなので 食事はカウントせずにリスト化すると 私 →私の母:シュシュ →私の父:何もなし →夫の母:手紙と写真 →夫の父:何もなし 夫 →私の母:メール →私の父:何もなし →夫の母:何もなし →夫の父:何もなし 私の母 →私:メール →夫:メール 私の父 →私:バッグ →夫:デジカメ 夫の母 →私:何もなし →夫:何もなし 夫の父 →私:何もなし →夫:何もなし というかんじで、それぞれが生活スタイルや経済力に合わせて好きにやっていると思われます 見てのとおり完全平等じゃないけど、おそらく恨みっこナシですし、 少なくとも私は夫に「私の親の誕生日を祝って欲しい」ってあまり思わないですね 祝いたい人が祝ったんじゃダメですか? 誰かが誰かを督促してプレゼントさせて、とか、私はキリがないと思っちゃいます お礼は誰にすればいいの?とか、また話がややっこしくなるでしょうし いい意味で個人主義のほうが親睦は深まると思いますよ それに、ご質問には書いてませんでしたが、ご両親は旦那さま(婿)の誕生日を祝ってますか? 比べてもしょうがないけど、比べるなら「まず」そこじゃないでしょうかね

回答No.6

義理の家族って年に2,3回会うか会わないか程度。 誕生日って、小さい頃から実の兄弟のしかおぼえてないです。 一度も会ったことのない義理の家族もいますが 本音は「どうでもいい」です。口にはだしませんが。 義理っていうだけでそんなに気にする必要あるんですかね。 苗字が同じでも、全然お互いに無関心ですよ。 冠婚葬祭のときに挨拶する程度です。それでいいと思います。 義妹だからって妙に気にかけられても、関係ないよといいたいですね。 自分の昔の苗字名乗ってようが、興味ナシ。 家族って一緒に暮らしてこそ、家族ですよね。 家族らしいこと、なにひとつしてないのに、そういうのって家族っていえるのかな。 親戚ずきあいが下手な家族っていますよね。 なんていうか・・・ 普通に接するっていうのができない。 親戚なのに張り合っちゃったり。 そこになんの意味があるのか、不明ですね。 実の兄弟がどうしてるかぐらいは気になるけど、その配偶者には全然興味ナシ。 義理の家族って、冠婚葬祭のときに、会うか、会わないか程度(そのレベル)のつきあいでしょう? もっと軽く考えたほうがいいと思いますよ。 旦那さんも、義理の家族に興味ないっていうのはよいことですよ。 まあ「欽ちゃんファミリー」とか「たけし軍団」とかいろいろありますけど、結構ファミリー主義が好きな人っていますけど、私は好きじゃないですね。 なんか、ファミリーの中でも相手にされる人とされない人がでてきちゃったりして。 誰かのことだけ気にかけて、誰かのことを気にしない。 そういうのって、傷つけますよね。ひとを。 のけ者みたいなね。 親戚や家族の中でも、存在感のうすい人がいたりすると、みてて哀しいですよね。 なんで、あの人だけ、相手にされて、あの人は無視されるんだろう・・ とか。考えちゃいますよね。 私の父は私の誕生日おぼえてないと思います。 なんか人って、興味本位な生き物で、実はどうでもいいことばっかりおぼえてるんですよね。 でも、本来は、自分の家族のことだけ、ちゃんとみつめてればいいんですよ。 義理の家族への思いやりも大切ですけどね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.5

 私は妻及子供、自分の兄弟や親の誕生日を正確に覚えていません。かろうじて妻だけだけど、あやふやです。  子供には「誕生日が来たら言って、忘れているから」と。結婚記念日も忘れそうです。  もともと数字を覚えるのが困難なんです。そのため自宅の電話番号を覚えるのが苦痛でした。まぁ、そんなので「覚えられない」と宣言しています。  まぁ、贈り物が好きな人は覚えていますね。それが苦手なら忘れますね。興味があるかどうかでしょうね。

  • MloveR
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.4

私の夫も義家族の誕生日まで覚えていません。 自分の両親の誕生日でも、何もしようとしないので、 私からいつも「何贈るの?」と聞いていました。 適当にやっといてぐらいの返事が返ってきます。 肉親に対してもこれぐらいですから、義理となればなおさらでしょう。 男性はみんなそうだとはいいませんが、そういう人の方が多い様に 思います。 気持ちがないわけではないのですが、些細なことのようで あまり気にしてないようです。

  • hoshitomo
  • ベストアンサー率19% (14/71)
回答No.3

すいません。覚えていません。なにせ、覚えるぞと誓った日から一年も先のことなので。(当たり前ですが) まさに、この内容は自分が妻からいつも言われていることでした。 何とか笑って許して頂けないでしょうか。本当に悪気はないので。よろしくお願いいたします。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

私も誕生日などは良く覚えていません。大体何月という程度だったり。 まあ、自分の誕生日や家内、子どものは覚えていますが。 実の両親は覚えていますがそれも、単に父は私の誕生日の翌日、母は家内の誕生日の前日だからです。結婚するまでは母の誕生日は忘れていました。 うちは、家内が実家の両親、うちの両親の誕生日を覚えていて必ずプレゼントを贈っていますし、父の日母の日も送っています。 男なんてそんな物かも知れませんよ。自分の親の誕生日すらいいかげんですから。

noname#101569
noname#101569
回答No.1

>男の人ってこんなものなんでしょうか? はい、そうです。 まさに私もこんな感じです。 私は夫の父、(別居)母と義理の妹まで覚えています。 で、私の両親は県外で飛行機で帰ります。 子供のいない頃は1年に3回くらいかえってました。 その時に母の誕生日はやってましたが夫は誕生日はわからない、お前がなにか「連名」で送っておいて、と。 それだけです。 結婚14年になりますが、今年もそう。 月くらいは覚えてくれましたが、日付までは・・・?ぜんぜんダメですね。 でも私は満足しています。 夫が覚えてくれないよりも、覚えてないけど連名で。 祝う気持ちはある、ということが嬉しい。 うちは夫が全くプレゼントや土産のセンスのない人なので常に私が選んで私が贈っています。 こういう家族分担が出来ていると余計に夫はしませんがそれで特に母への気持ちがないとか、私の親をないがしろにしているとは思いません。 夫は忙しいですから しょうがないのかなって思っています。 参考になれば。

関連するQ&A