- ベストアンサー
約束を破る親について
- 私の母は私との約束を平気で破ってしまいます。
- 近くに住む祖母にそのことを言うと約束破るなんであきれたと言ってましたし、いい年してそんなことして恥ずかしくないのかとも言ってました。
- 皆さんだったらこういう経験した場合どう解決しているか教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチの母は、姉が落ち着きなく行動するので、一緒に行動すると疲れると言っています。 わたしはそれを聞いて知っているので、一緒に行動する時は母のペースに合わせています。 そういうちょっとした違いって、大きいですよ。 旅行先では、お母さんはどんなことをしたがるのでしょうか。 ・温泉につかって、いちにちのんびり過ごしたい ・ここぞとばかりに観光地をめまぐるしく駆け回りたい そして、質問者さんはどちらでしょうか。 お姉さんは、どちらですか。 行動力が同程度でないと、旅行って疲れます。 だから、お姉さんと行くほうが気が楽だという可能性がひとつ。 あとは金払いのよさですよね。 ケチケチ旅行をしたい人間と、ここぞとばかりにいろんな経験を積んで帰りたい人間と。 これも、似たような感覚を持っていないとストレスになると思います。 >皆さんだったらこういう経験した場合どう解決しているか教えてください。 気になったのですが、自分でお金を出して旅行に連れて行くという考えはないんでしょうか。 上の違いがわからないのでしたら、一度自分でお金を出して一緒に旅行に行かれてはいかがですか。 それでどれだけ疲れるかどうか、確かめてみてもいいんじゃないでしょうか。 他にも。 実家暮らしで、親と同居。 なら、比較的金銭的に余裕はあるだろう質問者さん。 結婚して、計画的に貯蓄したり、なかなか自由にお金を使えないだろうお姉さん。 そういう意味で、当たったチケットというのは、金銭的な負担をかけずに旅行に行けるいい機会ですよね。 たまにはパーッと気晴らしをというのも、ひとつの親心だろうと思います。 ここら辺は、質問文に書かれていないのでわかりませんが、そういう違いを考えてみてはいかがですか。
その他の回答 (8)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
今度チケットが当たったら、あなたがそのチケットを持っておけばいい。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
親子ですからそれでいいんです。 お父さんもお母さんも家から出たら騙したり嘘を言ったりすることができません。 他人の依怙贔屓も許されません。 でも、家族なんだから一緒に住んでいる間は許し合おうと思っているのです。 reon333様も小さい頃には嘘を言って親を困らせたりしたでしょ? 家庭内の悪意のない騙し合いは、一種の潤滑油なのです。 ご自分の子供を持つ歳になれば、ああだったこうだったと懐かしく思い出します。 怨んだり憎んだり報復を考えたりしないで下さい。 どこのご家庭も似たようなものです。 ご質問を読んでいると文面とは裏腹の「微笑ましさ」を感じます。 今の幸せが永遠に続いてくれると良いですね。 心を安らかにして良いお年をお迎え下さい。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
約束しない。
別にどうでもいい。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
私と旅行行きたくないんだなって思い諦めます。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
お母さんにとって、質問者さんより、お姉さんの方が相性良いのかな、と感じました。 どうでしょ? いくら親子と言えど所詮、人間関係ですから相性てありますからね。 私は独りっ子ですが母親との相性は最悪。 娘と私の相性はバッチリ。 そんなもんです。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
えー、次に当選したらは、今、当選したけど、連れて行かないからの 言い訳で、当たるわけないから、口からでまかせ約束です、基本的には。 だって、一緒に行きたいのはあなたじゃないから。 どうして、あなたじゃないから=理由というなら、 あなたはいまも同居しているのでしょう? 同じ屋根の下にいない人と、同じ屋根の下で語らいたいからの、 結婚してでた、「姉娘」を選ぶ。 ベビーでもできたら、出ることもできないしね。 それに、当選権は母様にあるなら、選択権もまた、そのままでですから。 理由はそんなとこです。 それに、文句言うような「娘」を連れて行って楽しいとでも思いますか? チケットはただでも、道中がタダでもないとは思うけどな。 【理由を教えてくれればよいのにその状態なので腹が立ってきます。】 真実を言えば、もっと、腹が立って、あなたは、悲しくもなるでしょう。 だって、どうせ楽しく過ごすなら、より楽しいほうが誰だってそのほうがいいとは思いませんか? ましてや、決定権が自分にあるなら、自分で決める=母様が決めるのです。 姉ばかり贔屓しているは思われるでしょうけどね。 一面的にそうだとも言えないかもしれない。 長い人生のサイクルの中での、えこひいきだからです。 祖母様は登場しても、あなたの父様が登場されないご相談内容になってますが、 そのあたりも、母様は、姉娘に話したいこともあるんじゃないですか? 年齢的にも上の娘を頼るというのは、母親にはあることです。 ちなみに、あなたの提示されたような経験はしたことはないです。 私は上の娘に相当するし、生家が順調であったときでも、 自分=姉だけが母親から優遇されたとも思ってないから。 逆に、家のことのアレヤコレヤを話を持って来られて、 私にどうせよと?言うことのほうが多いからです。 実際に、学生時代から、状況も変わって、 稼ぐだけ稼がなくちゃならないようなことにもなったし。 責任を持たされる方も多いのですよ。 基本的に、「妹」は年齢的にも、意識的にも母親は「力にはなってはくれないし、できない」と考えていることは確かでしたね。 【皆さんだったらこういう経験した場合どう解決しているか教えてください。】 うーん、我が家の妹なら、最初から、こういうことでは腹立てないでしょうね。 悪く言えば、差別されることになれている? 良く言えば、裏もあれば表もあることを知っているからですね。 免責されることもあると、わかっているかどうかです。
- ojisanneko
- ベストアンサー率16% (74/442)
文句を言う貴女よりもお姉さんと行きたかっただけでしょう。