- ベストアンサー
年賀欠礼ハガキの書き方について
- 年賀欠礼の挨拶状を作成した際、養子の弟の状況について適切に伝える方法について教えてください。
- 養子に出た弟が喪中であることを伝える方法についてアドバイスをお願いします。
- 年賀欠礼ハガキの文章で、弟の喪中を適切に伝える方法について教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしてもというのなら、 実弟△△〇〇(旧姓○○)が〇才で亡くなりました。 としておけば、二重で説明つきませんかね・・・
その他の回答 (7)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
自分の父の場合なら「父〇〇、〇月〇日に病気療養中にて〇〇歳にて 他界しました」と書きます。母の場合も書き方は同じです。 祖父母や兄弟姉妹の場合は「身内にて不幸があり、諸事情にて年始の 御挨拶を控えさせて頂きます」と書きます。これは一例です。 兄弟姉妹が何人いるとか、誰が他界したかをイチイチ書く必要はない と思います。貴方とは面識があっても、次弟さんとは面識が無い方に 次弟さんの名、死去日時、死因などを書いても相手は何の事だか全く 理解出来ないと思います。貴方の御両親の名を知らなくても、貴方の 親だと言う事は誰にも理解出来ますので、御両親以外の方の場合は必 要では無い事は書かないのが一般的と言われています。
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
弟さんの名字が違っていても、 長男の貴方がいらっしゃることですから 「婿養子にでも行って名字が変わった」と だれでも考えます。 それから「長弟」という表現があります。 それだけで貴方には弟が二人以上いて、 その一番上の弟さんの事をさすんです。 あまり使われていませんが、 字面から想像できるのではと思います。 三男さんが、亡くなった次男さんを表現されるならば、 「次兄」と表現するのは誰でも 使いますし、判ると思いますよ。 すでに作成されてしまったのでしたらば、 弟の前に「長」と書き入れるのもいいんじゃないかと思います。
- etopitika
- ベストアンサー率36% (760/2102)
普通、身内が逝去した際に喪中はがきをだすのは、不幸にあって喪に服している立場なので、めでたいお正月におめでとうという祝詞を伝えることを差し控えたいということと、おめでとうと言われる状況にないことを知らせる二面性があるかと思います。 ですから、喪中にある人が、年賀状(でおめでとうを言うの)は控えさせていt抱くが、年賀状をいただくのは歓迎です、などという喪中はがきを出す方もおります。 さて、用紙に出られた弟さんの喪中はがきが、受け取った方を混乱させると思われるなら、出さなくてもよいでしょうが、そうすると、年賀状も出さないのは不審がられるかと思います。 ここは、さりげなく「身内に不幸があり、勝手ながら新年の祝詞は失礼させていただきます。皆様がよいお年を迎え荒れますように云々」でも、「弟○○が何月に逝去し・・・・」でも構わないのではないでしょうか。 奥さんの弟さんでしたら、「義弟○○□□」と関係と苗字も入りますから間違われることはないかと思います。 よく夫婦連名で差し出す喪中はがきに「義弟○○」だけでは本人から見た義弟なのか、奥さんから見た義弟なのかわからなくなりますが、苗字でそれは判断されるわけですから。
喪中はがきであれこれ説明するのは出す方も貰った方も違和感があるのでシンプルにしたいところですが、仕事つながりの人に末弟さんが亡くなったと思われるのは避けたいところですね。 必要十分な伝達事項としては ・あなたが喪中の立場であることを伝えたい(誰の喪中かはどうでもいい) ・亡くなったのは末弟さんではないことをわかりやすくしたい となると、妻の弟と勘違いされる程度なら大きな支障はないので、「弟△△〇〇が〇才で亡くなりました」の方があなたのケースの場合、シンプルかつ十分かと思いました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
欠礼はがきをもらって急いで焼香に来たりする人はいません。 よほど親しい関係なら葬儀にも参列したはずですから、知らない人には知らないでいいと思います。 月までつけて、「3月に弟〇〇が〇才で亡くなりました。」という程度でいいと思います。病名記載も必要ありません。 もし葬儀にも来てくれた人なら、このはがきを見て誰だと誤解することもなく、ああ欠礼、そうだろうなと思うだけです。 そこまで親しくない相手にとっては、ああこの人来年の年賀状を出したらあかんのだなと判断するだけのはがきです。当然弟さんと面識もないなら、どういう名前を出されてもあああの人かというのもないわけですし。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
「弟〇〇が〇才で亡くなりました」で良いと思います。 末弟と区別が付かない程度の関係なら、勘違いされても支障はないでしょ? 考えすぎだと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
名前だけにするとか、いくらでもやり方はあります。でも、ほとんどの人は他人の親族についてそこまで関心はありません。「今年は年賀状を出さなければいいんだな」と思うだけです。