- ベストアンサー
国の国策としてキャッシュレス社会を目指すそうですが
国の国策としてキャッシュレス社会を目指すそうですが既にクレジットカードでキャッシュレス決済に対応してキャッシュレス社会にとうの昔になっているのにクレジットカードだと何がダメなのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>国の国策としてキャッシュレス社会を目指すそうです 目指すと言うよりは「消費税率UPに備えた将来の準備」ですね。 支払時に現金だと、消費税が高い事に毎回気が付きますよね。 が、カードだと案外気にしなくなるのです。 自民創価学会連立政権としては、国民世論を欺く必要があるのです。 小売店としても、小銭の扱いが不要になメリットがあります。 >クレジットカードだと何がダメなのですか? 単純な事です。 クレジット=信用ですよね。 無職(フリーター・高齢者など)だと、金銭的な信用がありません。 金銭的な信用は、安定した継続した収入や自己所有不動産が必要なんです。 金銭的信用が無い者には、クレジットカードは審査落ちです。 クレジットカードは「後払い契約・立替払い契約」です。 カード会社が決めた与信枠(限度額)までは、カード会社がカード所有者に代わって(カード利用店に)支払を行うのです。 カード会社は、代わりに支払った額をカード所有者に請求します。 とすれば・・・。 無職や自己破産・任意整理・個人再生など金銭的な前科があっても、発行・所持できる電子マネー・デビッドカードとなります。 デビッドカードは、指定銀行口座の残高が限度額になりますよね。 1000万円の残高があれば、1000万円まで利用出来ます。 10万円の残高であれば、10万円まで利用出来ます。 クレジットカードの与信枠が無いので、預貯金残高以上の買い物は出来ません。 自民創価学会連立政権としては、多重債務者問題も解決できる一石二鳥の政策なんです。
その他の回答 (4)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7982)
キャッシュレス社会なんて無理でしょうね。信用不安が起こらない社会を作ろうと言うのと同じです。詐欺社会でしかありません。 今でも金塊や金貨を持っていないと金融破綻が起これば首を吊る結果になりかねないのに、紙幣を持たないキャッシュレス社会なんて、妄想のお話でしょう。 クレジットカード詐欺が多いのを御存じのはずです。地球の裏側でクレジットカードが勝手に使われて、何十万円もの損害を出し、クレジット会社が保険を作らなければならない状況下にあるのに、キャッシュレス社会なんて、IDやパスワードが盗まれたら、財産を乗っ取られる社会になるだけです。 情報漏れが多くて信用出来ない社会体質を作った政府自身が原因で起こっている現象で、情報漏れが起こらない社会を作らない限り、キャッシュレス社会なんて夢物語でしょうね。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>クレジットカードだと何がダメなのですか? クレカが使えない店があるので、QRコードなどを利用している 海外の例をイメージしているのかもしれません。 (屋台のような店でも使えている) それには、スマホが必要ですが・・・
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
クレジットカードもキャッシュレスの一つですよ クレジットカードで決済されるのは消費全体の15%程度だそうです
キャッシュレス社会にとうの昔になっている なってませんが。 貴方も社会に出てみればわかります。
お礼
みんなありがとう