- ベストアンサー
適材適所
旦那が仕事でお金を稼ぎ 妻が子育てと家事を頑張るのは 適材適所と言えますか? どちらもその役割は自分は向いていると思っています
質問者が選んだベストアンサー
遣り甲斐をもってその役割を果たせ、そして結果を出せているのであれば適材適所という言葉の意味としてはあっているのではないでしょうか。 でも選択肢が少ないですよね。職場での適材適所は会社を運営していく上でそれぞれがきちんと役割を果たし、適切な仕事をすることが出来る状態なのでいくつもの選択肢がありますものね。 夫婦や家族という枠の中では向き不向きがあっても「やるしかない」状態であり、相手の役割よりも自分は向いている。とか向いていると思わないとやっていられないということもあります。 それらを総合して考えると、二つの選択肢の中でこちらのほうが自分に向いている。という適材適所という言葉とは少し離れた意味合いになるのではないかと思います。
その他の回答 (5)
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
向いてると思っているのならば適所なのでしょうね。 適材か、はどうかな。 本人は向いていると思っていなくてもやらせると誰よりも適材という人はいますからね。 旦那さんが事故やなんかで稼げなくなったり、奥さんが病気や更年期などで家事育児を放棄せざるを得なくなったり、長い人生では「適材適所」が崩れることはありますから。 昔はきっちり専門を分けていましたが、終身雇用が崩れ退職後の人生も長くなった分、 夫婦どちらもオールラウンダー型が安全と考えられるようになりましたね。 今は働く場所に合わせて、人が行動や意識を柔軟に変えて適応しようとしています。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
仕事をバリバリやるのが苦手な男性もいれば、家事が苦手な女性もいますからね。あと、本人がやりたがっているから才能があるとも限りません。人を笑わせる才能は全くないのに芸人になりたがるみたいな人はちょいちょいいるんですよ。 適材適所というのはよく使われる言葉ですが、現実には「何をもって適材適所とするのか」っていうのはありますよね。周囲から見て「あなたはこの才能はある」と思っても本人は「やりたくない」ってパターンもありますからね。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
それで上手くいくのであれば、適材適所と言えるかと思います♪
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
二人の間で、それで良いなら良いとは思いますが、実際は、やってみないと 解らない。 もしかしたら、立場が反対の方が上手くいくかもしれないし 実は、どちらになっても大差ないかもしれないし、どちらも 向いてないかもしれない。 全てのパターンを一定期間、実施して検証しないと実際は 解らない。 でも、基本、二人が納得してるなら、問題が起きない限りは いいんじゃないですかね?
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
向いていると思っていても、実は思っていただけで向いていない場合は、厳密には適材適所とはならないと思います。