- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:戦時歌謡関連で2つ質問します。)
戦時歌謡関連で他国の状況と戦争とは無縁の流行歌を教えてください
このQ&Aのポイント
- 太平洋戦争の戦局が悪化するにつれ、他国でも戦時歌謡が流行しました。しかし、日本以外の国ではそれほど軍国色の強い歌は少なかったようです。
- 日本で戦争が激化するにつれ、戦時歌謡も軍国調一色になりましたが、戦争とは無縁の歌の需要も存在しました。
- 昭和18年以降に発表され、一定の人気があった歌謡曲の中から、戦時色のないものや極めて少ないものを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そこで、昭和18年以降に発表され(ですから、昭和17年発表の灰田勝彦の「新雪」などは除きます。)、ある程度流行した歌謡曲の中で、戦時色の無いもの・きわめて少ないものを教えてください 1943年昭和18年:湖畔の乙女、青い牧場、勘太郎月夜唄、十三夜、南国の夜、スキー 1944年昭和19年:惜別の歌 発表されたとされているのは上記かと思います。 流行したというのであれば高峰三枝子の湖畔の宿が根強い人気があったと言われています。 いずれもyou tubeで視聴できます。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.1
リリー・マルレーン マレーネ・ディートリッヒ https://www.youtube.com/watch?v=pXekoM97Bt0
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます😃( *´艸`)。 なるほどなるほど。リリー・マルレーンですか。日本語バージョンを聞いたことがあるような、ないような。😅 早速聞きます。?️( ^∀^)
お礼
ご回答ありがとうございます😃( *´艸`) これだけしかないんですね😅 スキー,,,🎶山は白がね 朝日を浴びて🎶ですか?唱歌とばっかり思ってました。😅勘違い、ホンマにしょうがない。😅 十三夜,,,歌った小笠原美都子さん、有名な北朝鮮🇰🇵シンパ,,,もとい、草の根の日朝友好に尽力されてきた方ですね。ご存命だそうで🎵( *´艸`) 湖畔の宿,,,どっちかと言うと、ごはんより麺類が好き😃( *´艸`)え(*゜Q゜*)、not「ごはん」but「こはん」,,,さよか。😅なんでも、特攻隊慰問の時に歌わはったそうで。 YouTubeで聞きます。ありがとうございます( *´艸`)。