- ベストアンサー
大阪府内の物価差を知りたい。食料品、飲食店など
大阪府内の物価差を知りたい。食料品、飲食店、各種サービスなど (家賃除く) 大阪に転居することになりました。 大阪は物価が安いことで有名のようですが、大阪府内でもエリアによって物価に微妙な差があるとも聞きました。 大阪市内と、北摂エリアなどでも、食料品、飲食店、各種サービスにおいて、物価の差があるものなのでしょうか? 大阪市内のほうが安いところが多いとも聞いていますが、本当でしょうか? なにかアドバイス頂けると幸いです。 (家賃は除きます)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どこから越すのかでも違うと思います。 日本でも地域差がありますから・・・ 小売物価で見ると、あまり違いはないようにも思いますが、 ”総務省 小売物価統計調査(構造編) -平成 27 年分結果- ”(PDFファイルです) http://www.stat.go.jp/data/kouri/kouzou/pdf/g_2015.pdf ↓総務省 統計局のデータです。 ”全国物価地域差指数”(PDFファイルです) https://www.stat.go.jp/data/zenbutu/2007/pdf/gaiyo_si.pdf ただ、皆さんにとって、感覚的に、大阪は物価的に安いと印象があるようです。 ↓2015年の記事になりますが・・・ ”日本で一番生活費が安い場所はどこでしょうか? 家族4人でとなるとわかりませんが、20~50歳の成人が一人暮らしをするのであれば 間違いなく大阪市内が最も生活費がかからないと思います。 よく田舎の方がお金がかからないと言われますが、あれは勘違いです。 田舎で安いのは土地だけで、それ以外は供給が少ないため実は高いのです。” http://syadmi.hatenablog.com/entry/2015/03/03/222906 ↓朝食の平均コストを比較して・・・ ”経済情報を配信しているブルームバーグに「各国の労働者が朝食代を稼ぐのに必要な労働時間」という面白い記事が掲載されていました。 記事によると世界129カ所の金融センター(同社の拠点がある場所と思われる)で朝食の平均コストなどを調査してみた。 朝食の内容はミルク1杯と卵1個、トースト2枚、果物1個と決められ、各地域での値段が算出された。 朝食に相当する商品を買うための、それぞれの労働時間は大阪がもっとも短く、日収の1%未満に過ぎなかった。(労働時間5分未満に相当)” http://www.mitrablog.com/entry/2017/03/05/150000 ↓パチンコ屋さんと間違えるスーパーとは(笑) ”大阪と東京の物価の違い ~大阪には安いスーパー『スーパー玉出』がある~” ”例えば、びっくりしたのが、私が行っていた当時は、コロッケが20円で売っていて(今は上がっているかもしれないが)、惣菜系特に安く、とにかくいろんなものが安く、たくさんいろいろなものを買ってもも、いつも、1000円に満たない。 何円セールとかもあったのかな・” https://ameblo.jp/tr-mk-pk/entry-12297261518.html ”この記事では、就職や転職で大阪で暮らす予定の方に向けて、「都道府県別に物価の違い」をまとめてみました。” https://fukumane.jp/osaka-price-cheap-comparison/ ↓北海道の方だと、大阪の物価は高いと感じるようです・・・ ”物価が高いのでしょうか?自炊するためにスーパーに通っていますが、野菜の値段が北海道と比較すると高いような気がします。あと卵の値段も少し高い印象を受けます。冬だから野菜が高いのは当たり前かもしれませんが、それでも少し高いかな。 例えば人参、じゃがいもなどの保存できる根菜類であっても少し高めです。きっと大阪の方が若干、物価が高いのでしょう” http://www.j2rock.com/entry/2018/01/27/142240 こちらも参考に! ”東京から大阪にきたけど、なんだか馴染めない” https://www.youtube.com/watch?v=5ivJVnfD_Dk 「大阪」「生活」「物価」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%80%80%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%80%80%E7%89%A9%E4%BE%A1 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。