• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンが重くなった原因は?)

パソコンの動作が遅くなった原因と対処方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近、パソコンの動作が遅くて困っている。購入から数年しか経っておらず、データの容量も余っているため、原因は何だろうか?
  • パソコンの立ち上がりが遅くなり、重くなった原因について考えてみる。熱くならないため、ハードウェアの問題ではない可能性が高い。
  • パソコンの動作が重くなった場合の対処方法を探る。ディスクのクリーンアップや不要なソフトウェアの削除などを行うことで改善が期待できる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.7

貴殿のパソコンです。 タスクマネージャーで何がネックかを観察して貰うこと、 メモリが4GBの場合は下記の例を参考にして貰うと良いと思います。 もう一つは、高速スタートアップの悪戯かも知れないため、確認して外しておくことを提案します。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 現象的には、たくさんの事例があり、何が不具合として出てくるのか分かりません。 4GBの場合の仮想メモリの設定を可変に変更してみる。 Qwindows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! チェック外しました。 これで様子見てみます。

その他の回答 (11)

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.12

 まずは以下の作業をおこなってみてください。 1.HDDのデフラグをおこなう。 2.CHKDSKを実行してHDDにエラーファイルが多くないか調べる。 3.ウイルス対策ソフトでフルスキャンをかけてみる。何時間かかかりますが、マクロウイルスが除去されて、処理が軽くなる事があります。  以上の作業をおこなっても処理が軽くならなければ、おそらくは、メモリー不足なので、最大容量(16GB~32GB)までメモリー増設した方が良いです。最大容量まで増設すれば、5~6年は使えるはずです。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! メモリーは8GBです。 増設も、考えてみます。

回答No.11

Windowsは 使っている間に不要なデータやバックアップ用データを蓄積します 良い機能の部分も有りますが 時には動作に影響します 時々 不要データの掃除をすれば改善されます https://www.pc-master.jp/mainte/cleanup.html https://matome.naver.jp/odai/2133386107732644501 上記が参考になると思います またビスタ以降 最近Windowsは メモリを多く消費します お使いのパソコンのメモリが4GB程度なら8GB以上に増設しましょう メモリ追加は 動作が速くなるでなく遅くなりにくいです 例えば 4GB搭載のパソコンならWindowsの動作で常時2GBくらい使用 オンボードのグラフィックで1GBくらい使用 残り1GBでソフトが動作する事になります これでは 快適に動作しませんね パソコンのスペックを確認して 増設可能ならば メモリは増やして下さい  

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! メモリーは8GBです。 増設も、考えてみます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34809)
回答No.10

とりあえずディスクのクリーンアップですね。特に古いWindowsの更新ファイルの削除です。これを削除すると排水溝のゴミが掃除されたみたいに突然サクサクになることがよくありますよ。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! ゴミ削除してみます。

回答No.9

遅くなる要因は、HDD内の情報配置の断片化(乱雑化)と、長い期間にWindowsやブラウザにゴミがたまったことでしょう。気づかずに、ネットからよからぬものを拾いこんでしまっている場合もあります。 試す1: ブラウザを初期化してください。 ネットから妙なものを拾った場合は、それで解決します。 試す2: ディスククリーンアップを実行し、実行後の画面からさらにシステムファイルのクリーンアップを実行してください。 試す3: 必要なデータ等をバックアップしたうえで、 取扱説明書の手順に従い、Windowsを初期化します。 その際、個人情報は引き継がず、HDDのフォーマットを実行します。 これで、購入時の性能は回復できます。 ただし何もかもが消えて、一からやり直しです。 試す4: SSDへの換装。 ストレージを低速なHDDから、超高速なSSDに交換することで、PCの速度自体を大幅に引き上げ、軽くする抜本策です。 上記には入れませんでしたが、ネットから妙なものを自分でインストールしてしまっている場合は、Malwarebytes Anti-Malware Freeが有効です。有害なソフトウェアを、高い確度で除去できます。ただ、日本語には非対応です。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! 専門用語で、難しいですが、 勉強になります。

noname#240229
noname#240229
回答No.8

PCのスペックが不明なので、適当に回答します。 ダイナブック、2015、core i7でググると、メモリは8GB、ストレージはSSDの256GBか512GB。これで遅くなるとしたら、SSDのアクセスが異常に遅くなってることになる。 スペックが最低でメモリ4GB、SSD128GBだとしても、遅くて使えないような状況は普通はなりません、ネットぐらいでは。 面倒かもしれないが、購入時の状態にリカバリーし、状態をチェック。 これでも、遅いままならば、自分でSSDを交換した方がいいかもしれないですね。 パーツ交換可能かどうかまでは不明ですが。 自分もゴミ箱はすぐに空にしますよ。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! SSDの交換もできるのですね。 見当してみます。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1582)
回答No.6

1、セキュリティソフト 2、テフラグ、断片化したファイルを結合させる 3、ウイルスの侵入 チェックする 4、ボックス内のホコリの掃除 5、余分なデータを削除 6、不要なアプリを削除 7、何らかのトラブルが起きている トラブルシューティングで調べる 8、無線環境が変わった

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! 色々削除してみます。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

まず経年劣化 HDD等の速度低下は2年以上すると段々目立ってきます。 メモリが4MB以下だとHDDの負担は何もしなくても電源入れるだけで起こります。 空き容量がある状態でゴミ箱を空にするとHDD内の特定の領域ばかり使用される状態を生みますのでHDDはドンドン劣化していきます。 元々Windowsのシステムは使用年数が経てば遅くなるOSです。 様々な更新が行われますから購入当時から1年も経てば3割程度処理能力が落ちることも珍しくありません。 Microsoft社やパソコンのメーカーは3年程度で新しいパソコンに買い換える事を想定していると考えられます。 又、インターネットを利用しているとどんどん不正なソフトが入って来ます。 それはセキュリティソフトが最新の状態でも防ぐことは出来ません。 使う人のパソコンやインターネットに対する知識が正しく無ければパソコンの負荷は増える一方です。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! メモリーは8GBです。 詳細、勉強になります。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1010/2238)
回答No.4

遅い原因は様々あります。 CPU使用率を専有するソフトがあって遅い 多数のソフトを起動しているため遅い ハードディスク上のファイルが断片化して遅い ハードディスクが破損していて遅い それぞれで調べるしかないです。 CPU使用率を専有するソフトがあって遅い タスクマネージャーを使って、CPUを専有するソフトを確認します。 ソフトにより、設定変更で対応できるもの、 アンインストールするしかないものとあります。 タスクマネージャーの利用の例です。 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/pc-slow/ 使用率が高いソフト名がわかるので、その名前でネット検索すると 対策方法がヒットするかもしれません。 多数のソフトを起動しているため遅い これもタスクマネージャーで確認できます。 メモリ使用率が高いなら、すぐに必要ないソフトや、 ブラウザでも開くタブは最小限にするなどします。 ハードディスク上のファイルが断片化して遅い デフラグの前に以下をおこなうと良いです。 https://pc-kaizen.com/win8-virtual-memory 以下はデフラグの手順です。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014317 ハードディスクが破損していて遅い 残念ですが、パソコンは消耗品です。 とくにハードディスクは、比較的に壊れやすいです。 以下の方法で、壊れているか確認できます。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0710/05/news151.html 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! 開くブラウザ数も関係するのですね。 少なく心掛けたいと思います。

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (800/1674)
回答No.3

インターネットを開いても重いと感じるなら、  一番簡単なのでキャッシュ(インターネット一時ファイル)を削除してみてはいかがですか? PCが重いと感じたら、下記を参考に(自分のPC環境と比較して)      https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014879   https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0510-7472   https://bitomos.com/archives/5433   https://www.pc-memo.info/windows8-1/1924/   http://chipspd.hatenadiary.jp/entry/pc-omoi

dmawdmaw
質問者

お礼

たくさんの情報、 ありがとうございます! ひとつひとつ読んでみます。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15957/30582)
回答No.2

内容がかなり曖昧なので何とも言えません。 まずはタスクマネージャーでCPU、メモリ、ディスクの使用率が重いと感じているときにどうなっているのか?ってあたりから確認した方が良いかも。 そうしない何が原因か?わからないので。 まぁ手っ取り早いならリカバリしてしまうとか。WindowsのインストールされているのがHDDならSSDに交換すれば体感速度が上がるかも。またメモリが4GBしか搭載してないなら8GB以上になるよう増設するとかでしょうか。

dmawdmaw
質問者

お礼

ありがとうございます! メモリーは8GBです。 増設も、考えてみます。

関連するQ&A