• 締切済み

お見合い相手の同居の可能性について

意見をコロコロ変える人(男性)と結婚したら大変でしょうか? 例えば、結婚前は「親と同居しない」と言い張っていたのに、「同居してくれ」と意見を変えるというのは、普通なら簡単には言えることではないと思いますが、 そのように簡単に意見を変える人がいます。 今は結婚前なので、どう考えても同居したほうが経済的に楽なのに、「同居しない」と言っていて、それは「同居しない可能性は100%無いとは言い切れない」と言われたら私が結婚することを前向きに考えなくなると思うからでしょうか? ですがいろいろな事情があって同居する可能性があるが、結婚前の段階で「自分の親とあなたは合わないと思う」だから同居しない、と説明までしているのに 「同居してほしい」と意見を変える人は本当にいるのでしょうか? 結婚前なので良く見せようとしているだけでしょうか? 一度交際を私から終わりにしてやり直しすることにした人なのですが、 以前に交際していた時は口調が丁寧でしたが、やり直しのお見合いの時に相手から「(私に)合わせてあげてるんだよ」とか「あのクソ同僚が」とかいう言葉が次々と出てきて驚いています。 その後、私から手作りお菓子をプレゼントしたら、その後のデートからはまた丁寧な口調になりました。 私が「本当の姿を見せて欲しい。」と言ったらピンと来てないようで、警戒させてしまっただけでした。 年がだいぶ上なので、大人な対応をしている姿を見かけはしますが、 以前の交際で引っかかったのが意見をコロコロ変える点でした。 今のところはありません。 ですが肝心の、同居の問題について最初から同居なしと公言して結婚相手を募集しているのに、結婚後に意見を変えるとすれば、それは詐欺ではないでしょうか? 相手とはそれで揉めて以前の交際は終わりにしてしまいました。 「自分のために合わせようとしてくれなかった」おそらくこれが相手の不満なのだと思います。 私は最初から「同居の可能性は絶対ないとは言い切れない」と説明してくれる人のほうがまだ信用しがいがありますが、「同居はない!」と言い切っているのでそれが逆に不安で仕方ありません。 経済的には同居しないとおそらく無理な状況です。 誓約書を書かせるのも気が引けますし、この人は人に合わせて意見を変えることが出来る点は長所ではありますが、自分の軸がしっかりしておらず、責任転嫁する人なのではないかと不安になっています。 実際、「前にこう言っていたじゃないか!そっちが言ったからじゃん!」と言っている件があり、私は言った覚えがありません。忘れているのではなく本当に言っていません。 「私があの時、あなたがこう言っていたこと、覚えていますよ」と良かれと思って話のネタで言った内容に関して「あれ~。何であなたの情報を覚えてないんだろう」と頭を抱えていて、別に覚えていなくても良い事ですし改めて聞けば良い事で悩んでいます。 後日から「あの時、こう言っていたじゃないか」と、こっちだって覚えているんだ!と言わんばかりの言い方をされ、急に何なのかビックリしてしまいました。 それほどまでに相手に対して「覚えている」という言葉が傷つける要因だったのか考えてしまいました。 「怒っていますか?」と聞くと「よくそうやって聞かれるけど怒ってない」と言います。 なので何を考えているのか分かりません。 同居のほうに意見を変えるとすれば、経済的な面を優先させてのことだと思いますが、その人は実家を本人名義で建て替えています。 両親と今は3人で住んでいて居心地がいいはずです。 新たに賃貸で暮らすと今は言っていますが、同居を申し出てくる可能性はあるでしょうか?

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (911/2201)
回答No.7

一度彼のご両親と彼との関係をご覧になってはいかがですか。 普段の彼を知っている親兄妹、親友、同僚との接し方こそがあなたの結婚相手の本当の姿だと思いませんか? 関わる全ての人に偽りの姿を見せ続けることはできませんからね。 私は婚活という、相手の普段がわかりにくい出会い方だからこそ、 私といる時の彼ではなく、親や同僚の話をする時の彼の口調や考え方、頻度、 そういうものにはとても注意しました。 月に数回、数時間だけ会うような相手になら隠そうと思えば結婚まで隠し通すなんていうのは割と簡単な事だと思います。 将来的な約束は状況が変わればすぐに考えも変わるものではありませんか。 なので同居の可能性の有無なんて意味がなくて、必要なのは自分に同居の覚悟があるかないかではないでしょうか。 両親が共に他界でもしていない限り同居の可能性はゼロではないと思った方が良いと思います。 プロポーズを受ける前に彼の両親と彼との様子を直接見ることをお勧めします。 あなたの前では頼もしく見える彼が両親の前では借りてきた猫のように自己主張をしなかったり、逆に優しい彼が親に対して横柄な態度を取ったり、 あなたに向ける顔とのギャップはないかは確認しておくほうが良いでしょう。 あなたが今感じている不安は、結婚後にはより鮮明になりそうな、 つまり彼の「中身に関わる」不安だと感じます。 他人との接し方や身近な人に対する考え方に、尊敬や思いやりがあまり持てていない人との長いお付き合いはやめた方が良いと私は思います。 家族や他人を自分の怒りのはけ口にしているような人だと、身近な他人である妻に対しては本当に遠慮がないだろうと思うのが自然ではないでしょうか。 彼のことが好きで、彼から100%同居がないと言われている、なんていうことだけで、彼の両親の面倒を見てあげることができますか? たとえ同居でなくても毎日暑くても雨でも病院に通い、汚れ物と新しいものを交換し、話し相手になるのが介護の現実だし、実際はもっとずっと大変です。 彼の見たこともない親を、いきなり好きにはなれませんよ。 相性が悪そうと言われているなら尚更そうでしょう。 結婚は二人でできますし、親は関係ないと言われますが、親世代がそれを理解できていなければ向こうから関わってもくるはず。 そこへもってあなたの彼が実は親と同じ考えだったなんていうことが分かったら、あなたは完全に騙しうちにあったことになる。 彼はあなたを守ると信じられますか? あまりに態度が悪ければ、あなたは自ら離婚を申し出て自分を守る決断力と術がありますか? 不安を抱えながら自分を言いくるめて結婚するのはとても危険なことです。 高齢の親が心配でとかでもなく、 経済的に同居しなければ結婚できないような男性と結婚するのは、 かなりの愛情と信頼がなければ、あっという間にあなたの愛情は枯渇してしまうかもしれませんよ。 彼の人生にあなたが巻き込まれるのではなく、 二人の人生を築いていける人と一緒になるようにしては?

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

【以前の交際で引っかかったのが意見をコロコロ変える点でした。】 例えばということでの「同居問題」をあなたが提示されただけでその他にも、大小問わずに、多々あるということでしょう? 嘘つきとか、詐欺?とか言うよりも、何も聞いていないし、 その時時にあなたにとっての心地よいコトを言ってるに過ぎない。 彼の言動に責任がまったくないということです。 一番簡単なのは、どのような根拠に基づくのか、 経済的に同居せさざるをえないとあなたが判断するのは、 家屋のローンを支払い、 なおかつ別居するなら、賃貸料を払う二重負担が困難であり、 彼の両親がローンを充填できるはずもなくという、「家計簿的感覚」としても、あなたが理解できないからではないですか? あなたの収入を当てにしての賃貸ということなら、 彼は彼のそれこそ、飲食代ぐらいしか残りはないということです。 彼には収入が十分には無いことを重々承知の上で、なぜに、また、同じ人とお見合い?するのかが納得いきません。 でも、その彼以外に食いついてくる男性がいないなら、 あなたの結婚市場における価値がそれぐらいが妥当だという「現実」です。 同居を申し出てくる可能性があるか?・・・・あるに決まってるでしょう。 だって、生活できないのだから。 他に相手がいなくて、改善(収入アップ?)されることなく、同じことの繰り返ししか出来ない、相当年上のその男性しかお見合い相手としていないということに過ぎない。 一人残った彼を、嫌でも選んで結婚するか、 理想とする人が現れるまで年月を過ごすかです。 少なくとも、「相当年上」の彼というなら、介護問題は10年以内に生じるでしょうし、住宅からして、二重負担はできないというより、あなたが出すならの条件、あなたにそれだけの稼ぎがないなら、できるわけもない。 結婚相手ということですから、別居+子供もというなら、子育て資金もあなたが稼ぐ必要のあるマネープランです。

回答No.5

何を考えているのか分からず、女性を不安にさせる優柔不断な男性はやめておきましょう。そんな男性と一緒になったら振り回され続ける人生を送る事になるでしょう... あなたが消耗するだけですよ。 もっと男らしく誠実で一本筋の通った男性を探しましょう!!

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

可能性もちろんありますよ。 コロコロ意見を変えない人でも、変わることはあるんで。 結婚前に予防線を張りたいみたいですが、無理ですよ。 以前回答したことがあると思いますが、そもそもは不良物件だと思いますので、あなた自身がその不良物件をいかしにてうまく転がすかです。 結婚は大変ですよ。 相手が~だから自分は◯◯しよう。 これが出来ない人はうまく行かないです。 >「同居してほしい」と意見を変える人は本当にいるのでしょうか? どんなに信じられないことが起きたとしても、実際に自分が見聞きしたならそれが現実ですけど。 > 私が「本当の姿を見せて欲しい。」と言ったらピンと来てないようで、警戒させてしまっただけでした。 自分の事がそんなにわかっていないだけでは? 本当の自分を見せられるのは、よほど自分に自信があるか、バカじゃないと無理ですよ。 結婚したら徐々に本性が見えてきます。 結婚前に出来ないことは、結婚してももちろん出来ません。約束しても無理ですね。 離婚で解決できるのなら、契約書にしておけば良いです。 >同居の問題について最初から同居なしと公言して結婚相手を募集しているのに、結婚後に意見を変えるとすれば、それは詐欺ではないでしょうか? え?詐欺? 結婚したら、その相手の親と場合によっては同居するかもしれないって、普通考えたらわかりませんか? 現時点では同居なしと受けとるべきでしょう。 介護が必要になったり、将来的に何らかの理由で同居する可能性はありますよ。 結婚も契約の1つですので、その条件についても契約が必要なら、契約をちゃんと交わしておいたら良いじゃないですかね。 そんな面倒なことをしてまで、あなたと結婚したいかはわかりませんけどね。 可能性の話をするなら、考えられたことなら可能性はありますよ。 その時自分がどうするか? 問題はそれだけです。

回答No.3

長々と書いてはいるけど、要は彼とは結婚したくないってことじゃないかね? その割には重要な情報はなにもない。彼に兄弟姉妹がいるのかもわからないし。「長男」とも書いていないからね。 なにより、だいぶ年上とだけ書いているだけではねえ。当事者の年齢情報がないと、的確な回答は無理だよ。 彼は50代?君は40代とか? >今は結婚前なので、どう考えても同居したほうが経済的に楽なのに これを言える人って、稀有な存在だ。普通(?)ならコストかかってもいいから、男の両親との同居を嫌がるのが今の風潮だと思うんだがね。金のためなら同居も我慢できるってのは、なかなか言えないよ。 政治家みたいに言ったことを覆す人って、男女関係なく一定数いる。 今回のは言ったことが覆ったとしても、その結果が君の望む同居ならばいいんじゃないの? 仮にこれが君が絶対受け入れられない条件に変わったのであれば、縁談を打ち切る。それだけだよ。

noname#235426
noname#235426
回答No.2

昔、私も似たような思いをしたことがあるので、懐かしいです。 いつの時代からなのか、日本の民族統計上、長男が家の跡取りというのが一般的になってしまってますからね。(男児がいなければ、女児のうち誰かが跡継ぎで・・・。) 長男のいない次男坊はおりませんからね。 あなたの質問は、「同居を申し出てくる可能性はあるでしょうか?」 そりゃ、1%でもあるでしょうね。 可能性はゼロではない。 あなたは同居がいやだと言うけど、今の時代は親の方も、息子の嫁に気を使うから同居なんてしたくないのでは? でも、後々、高齢になって、自分で自分のことができにくくなっていき、若い者の補助が必要となって・・・。どの時点でかで、しぶしぶ同居となるか、福祉施設への入居を決めるかです。 失礼ながら、この質問だけを読んでも、背景がわかりにくい部分があったので、IDの箇所から、公開されてましたので質問履歴を少しばかり覗いてみました。 けっこう長文が多く、全てを読むことは時間的にできませんでしたけど。 なんだか、昔懐かしい見合いの世界って感じました。(*下記に続く) 私は、自分の母親が姑や、父の兄弟姉妹(と、その配偶者たち)からいじめられてきたのを見て育ちましたから、見合いなら、相手は絶対に長男はイヤでした。 (結局、私の宿命が先祖守り役だったため、跡継ぎに嫁ぐことから避けられませんでしたがね。) 今、自分の親が、ぼちぼち、認知症予備軍やら、肉体的にいろいろ制限が出てきて、我が身を犠牲にし、世話を焼かねばならない日々を過ごしてます。 でも、兄弟の嫁さんに世話を押し付けることはしてません。(トラブルのもとなので、無理強いしたくないのです。してくれる気持ちがあれば、黙っていても手伝ってくれると信じてますので。) それに、嫁さんも嫁さんのご両親様がおり、そちらの世話をしていただきたいし。 要するに遠慮してるわけですが。プライド高い嫁さんなら「長男の嫁だから、なんで、私にまかせてくれないのか?」って思う人もいるでしょうけど。 一応、気をつかってるの。(むずかしいです。) よけいなこと書きますが。 民間の紹介所を利用されてのお見合いのようですが、3か月で成婚がルールって、へんなの!って私は思ってしまったわ。 まあ、そりゃ、そこのやりかたなんんだろうけどね。 紹介所利用ではない、人と人との紹介(コネ?縁故?知りあい?)での声かえでの見合いだったら、そんな3か月ルールなんてないわよ。 *印の続き。 昭和の時代、こんな感じだったのねーみたいな。あなたの文章を読んでて感じました。 条件、条件。 恋愛の相談ごとでは、結婚がゴールみたいな、幸せ!!みたいな、恋愛成就祈願! !。そんなハッピーエンドの漫画のようなことを夢見て、相談多いけど。 そうそう、違うんですよね。現実は。 男が良く言う、結婚=墓場って言葉もあるように、おなごにとっても地獄のはじまり!みたいなもん。 私なんて、見合い話で、まるで「嫁=労働者」扱いって話も多かったわよ。 「ああ、その会社に勤めてるんだったら、家から近いので、仕事やめずに、子供できたら、昼休みに乳やりに戻って、かわいた洗濯ものを取り込んで、夕食の準備をちゃっちゃとやって、また職場に戻ったらええわ。」って、仲人さんも、相手も親御さんも言った。 昼休みに、嫁の昼食のことは話に含まれてない。 おまけに、「週休2日制っていいわね。じゃ、土日は、ミシンでタオルの端っこを縫う内職か、田んぼに出て、野菜作ったらいいわ。」だよ。 奴隷か?って。(だから、あなたのいうこと、少しはわかる。) でも、今の時代は、そんなこと言ってたら、嫁の来手がない。 なにも、配偶者の親の面倒をみるために結婚するんじゃないからね。 そんでもって、世間の人達が、「(昔ながらの)結婚しなければ!神話」を一般に言うけど、それも時代が違ってきてるからね。もう、多数派ではなくなってきてるから、三十路を超えたからって、あなたも気にしなくていいんだからね。 ただし、子供が欲しい場合は、肉体的な年齢があるから、そこんとこだけ、どう考えるかだよ。 あ、それから、お相手さん。 お金あるのに、家のローン組むってきめてる話だけど。 「ローン組むとき、生命保険加入させられる」ケースなら、私はそのほうがよいと思うわよ。 (万が一、ローン途中でご主人が死亡した場合、残債を払わないでよくなるから。 知人で、繰り上げ返済できる経済力あるのに、嫁さんが金遣い粗いから、わかっててこつこつローンを支払い続けてる人おります。 もったいないと私は思うけど、それでも、それはその人の考え方なのです。どちらが得なのかは、万事塞翁が馬ですし、人生終わってみないとわかりません。) それに、住宅ローン控除も受けれるし。(もし、ローン組んだら、ローンの金利払ったり、諸々の手数料もかかってくるし、どっちが得だかわからんが。) お相手さん。賢い人かもしれませんね。 相性が悪いようでしたら、別の男性を探した方がよいと思います。 私は今の夫(人の紹介で知り合ったけど。前世で縁があったと後で知る。すみません、ちょっぴし霊感少女なので・・)、正直後悔してます。 運の悪い人なので。家系的にも。 別の見合いの男性(生理的に拒絶反応だった)と、いやでも結婚しておけばよかったと。 同じなら、夫がイマイチでも、周り(夫の親、兄弟姉妹、親戚、近所等)が、私のことを大事にしてくれれば、笑顔で過ごせたかと・・・。 結婚して、苗字変わると同時に、なにもかもが変わりましたよ。 結婚って、一か八かのギャンブルみたいなもんでしょうかね。 自分で選んだ道ですから、誰に対して怒るわけでなし、どうせあと100年も辛抱せずとも、寿命まで辛抱すれば済む話だと思っております。 あなたは、どうぞ、後悔のないように、じっくり考えて道を選んで下さい。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.1

それは詐欺ではないでしょうか? 状況が変わったっていうだけ。それが嫌なら親のいない人を選べば 良いのでは? 結婚前は「親と同居しない」と言い張っていたのに、「同居してくれ」と意見を 変えるというのは、普通なら簡単には言えることではないと思いますが、 いいえ、簡単に言える人も多いと思いますよ。 彼にとっては自分の親ですから、特に問題は無いでしょう? 「(私に)合わせてあげてるんだよ」とか「あのクソ同僚が」とかいう言葉が次々と 出てきて驚いています。 あなたは、それを聞いて、どう思うのでしょう?嫌だなと思えば、止めれば 良いのでは? 誓約書を書かせるのも気が引けますし 誓約書には何の効力も無いと思いますが・・・ 最初から同居でしょ。親と同居というと結婚してくれる人が居ないからだと 思いますよ。 本人名義の家を建てて、経済的に同居しないと無理なら間違いなく 同居で結婚まで持ち込んだら、その後、同居すればいいやと思ってると 思いますが。 誰が見ても、そう思うと思いますが・・・ あなたは同居したいの?したくないの? 話し合って、どうこうなることでは、ないと思うし面倒くさそうな タイプの方かな?と思いますが、話し合うより、お断りして 次の方を探した方が良い気がしますが。 変に話し合うと揉めたり、恨みを買いそうな気がしますが。 お相手の方も年齢、いってそうですし、少しでも早い方が良い気がしますが・・・。 それでも彼が良いと言うのなら、それは、あなたの選択ですが。

関連するQ&A