少年野球について
タイトルにも書きましたが少年野球について
質問させてください。私は母校の小学校の
少年野球の指導補助(何でも屋さん)を
ボランティアでさせてもらっています。
そこでの指導者の方々の発言について少し疑問
に思いましたので皆様の周りのチームはどうか
聞かせてください。
例えば試合である子どもがエラーをして負けてしまった
場合、名指しで「お前のミスで負けたんやぞ!」とか
練習の時に「やる気ないならとっとと帰れ!」、
「下手やったら出さない、上手やったら学年が
低くても出すんやぞ。お前なんかより上手い
選手はいくらでもいる。」
等指導者が厳しく言っておられます。
当然、子どもを育てるのに叱るということは必要だと思う
のですが感情をむき出しにして怒っているように見えます。
私が指導をしてもらっていた特はそこまでではなかったので
少しためらっていますがボランティアでさせてもらっている
立場なので黙って見て、泣いてやる気を喪失している子ども
の話をただ聞くこと位しかできません。
何が聞きたいのか自分でも分からなくなってきましたが
「野球ってもっと楽しいものなのになぁ、まずは好きに
なってほしいなぁ。」と私は思っています。
親御さんの仕事のストレスを週末の少年野球にぶつけて発散
しているようにすら見えるときもあります
(偏見かもしれません)。
こういうやり方はどこでもよくやっておられるのでしょうか?
それと私のような考えでは甘く、子どもたちになめられてしまう
からそのようにあえて厳しくされているのでしょうか?
なんだか子どもじゃなくて親が主体で動いて子どもたちが
楽しそうではなく、怒られるのではないかと何時もビクビク
しながら野球をしています。
これは野球の指導の伝統なのでしょうか?
どなたか近所の少年野球を見たことがある方等答えていただけると
ありがたいです。
お礼
ですよね。ありがとうございました。