• ベストアンサー

書類なし原付の譲渡について

欲しい原付をみつけまして、不動で持ち主の方が鍵はあるが書類が見つからないとの事です。(既に亡くなった家族の名義だったものと考察できます) (盗難品とはどう疑ってみても見えませんし稀少車種でもありません) 譲って貰う場合、相当遠い所なので車輌は軽トラの荷台に載せて持ち帰るとして 持ち主の方の役場や市役所で書類の再発行が可能との事ですが出品者の方も自分も あまり詳しくないので平日に受け取りつつそのまま役所に行こうかと思いますが 持ち主の方にお手間を取らせずに自分だけで手続きをしたいと考えております。 そのあたりあまり詳しくなく不安なのでアドバイス頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>持ち主の方にお手間を取らせずに自分だけで手続きをしたいと考えております。 それは出来ません。 それが出来てしまうと、バイクを盗んでから「書類の無いバイクを買ったので手続きして欲しい」と言って、盗品を自分の物に出来てしまいます。 なので「書類の再発行など」は「元の持ち主だけ」しか出来ませんし、名義変更には「再発行した書類」が必要です。 原付バイクの名義変更に必要な物は以下の通りです。 1.ナンバープレート 2.標識交付証明書(売り主が用意) 3.印鑑 4.廃車証明書(売り主が用意) 5.譲渡証明書(売り主が用意) 6.自賠責保険証(売り主が用意) 7.軽自動車税申告書並びに標識交付申請書 8.身分証明書

ems10_zudah
質問者

お礼

ごもっともです、それほどザルな訳は無いかと思いましたが委任状でなんとかなるかと思いましたが甘くは無いようですね

ems10_zudah
質問者

補足

お詳しいようなので無礼かと思いましたが補足事項が先ほど発生しました 所有者は故人でありナンバーも返納済みとの事です。 一切書類が無いとすると家族への一端譲渡も無理に思えます こうなるとお手上げのような気がします。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

原付(2種も)に関しては、ナンバー取得に自賠責は関係ありません。 軽二輪以上は必須ですが。 通常の譲渡証は標識返納書の一部分となります。別紙で作っても構いませんけどね。

ems10_zudah
質問者

お礼

自賠責はナンバー取得後に掛けるものですからね、自分はケチでズボラなので自賠責は5年一括にしてます、確か17000円ぐらいだったかと 標識返納書ですね、調べてみます、ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

相続したものであるという前提が正しいなら、売り主が役所へ出向けば再発行可能です。相続人の証明やら必要になるかもしれませんが。 買い主だけが再発行を申請するのはちょっと難しいかもしれません。昔はともかく、今は個人情報だの色々ありますので、厳しくなっていると思います。 原付なら簡単な裏技もありますが、それを悪用して逮捕された例もあるので、ここでは書きません。 引き取る前に、持ち主に書類再発行を頼んだ方が確実に思います。売ったあとでは、当人も動きがにぶくなるでしょう。買う前に揃えてもらうべきかと。

ems10_zudah
質問者

お礼

ナンバー取得して正規の手段で乗りたい旨を話して同意を得られたら購入すると話してみます、ありがとうございます。

回答No.1

古い記憶で済みませんが 車体が自分の物である証明みたいなものはなにも無く、型式車体番号がわかれば(車体に刻印してあったような) 番号票は交付してもらえたと思う。 自賠責の手続きをしてプレートに証紙を貼ればのれる。 登録しようとする役所の窓口で聞くのが一番いいと思う。電話で済むとおもうし。

ems10_zudah
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、自分が前に中古の原付を購入した際はお店だったので譲渡証明書というものを貰って、それを近所のバイクショップに提出して自賠責の契約をしたと記憶しております。 元の持ち主がナンバーを返上した役場でなければナンバーを取得できないのかなと思い、更に委任状などが無ければ現所有者である方が直接役場に赴くしなないのかなと思った次第です。 今回欲しい原付は他県の実家での足として使いたいなと考えております。

関連するQ&A