• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家のローン返済が残っているお見合い相手について)

実家のローン返済が残っているお見合い相手との将来の選択肢

このQ&Aのポイント
  • 相手の実家の敷地内に新築を建てて住む、20年経過したら子どもに敷地内で別棟で住まわせる。中古住宅で比較的新しい物件を購入する。相手の親が死ぬまでアパートで家賃を払い続けて暮らす
  • 実家を建て直し、お見合い相手の名義の家について質問なのですが、土地は父親名義です。住宅ローンが15年ほど残っています。2世帯住宅ではありません。玄関、キッチン、風呂全て共有。
  • 同居は考えていませんが、相手は本当に同居についてしない可能性が高いと判断して言っているのでしょうか?それとも同居と最初から言うと嫁が来ないから今はそう言ってごまかしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

好きな人と結婚することをおすすめします。 住居のことで悩んでいらっしゃるのかと思っていたら、彼のことでも不満だらけのようですね。 結婚したら二人だけの問題ではないので、もっともっといろんな問題が出てきます。 それらを二人で協力して乗り越えていかなければいけません。 ほかの方がおっしゃっているように、結婚はおやめになった方がいいでしょう。 焦ったり妥協での結婚は絶対に後悔します。 愛する人を産んでくれた親に対して、優しい気持ちを持てないのは寂しいことです。 同居はいや、家賃は払いたくない、親の面倒は見たくない、早く死んでくれれば親の家に住める…悲しいです。 それなら私の周りにもいますが、ご主人の両親がお金持ちなので家を建ててもらったり、頭金をたくさんもらったり、男性自身の年収がとてもいい方を見つけてください。 こうして悩んでいることを一緒になって話し合って解決できる男性と結婚してください。 結婚は同棲ではないので本当に大変です。

nisi332
質問者

お礼

tosirou51さん ご意見ありがとうございます。 こんな年齢なので諦めていたし、お見合いで知り合う男性は訳ありの方ばかりで、これ以上、望んでも仕方のないことなのかなと思い始めていました。 正直言いますと、相手は自分で動こうとしない人で 本当の希望は「同居しなくても良いが、自分の親が死んだら実家に移り住む」と考えていると思います。 その他に家を建てたり、中古住宅を買うことも無理だと思います。 子どもがいたらなおさらです。 私が「同居が嫌だ」と言っていて、同居希望だと嫁が来ないので、同居無しとして募集をかけたのでしょうが、家を新たに購入することまでは公言していません。 生活を切り詰めてそこまでして、私が希望する条件を叶えてくれるのか、協力してくれるのかというと自信が全くないし、その前に夫婦関係が破綻すると思います。 私自身が頑張っても、体を壊して働けなくなったり、子どもが出来て産休に入ればその間、希望通りの貯金ができるはずもなく、家庭内も暗くなると思います。 中古住宅を買うと言って敢えて譲歩してくれているのだと思います。 実際に実家を建て替えていて自己所有の家があるのだから、わざわざ苦労してまで家を別に買う必要は彼には無いのです。 彼には彼の家の事情があって建て替えたのだと思いますが、私が結婚した場合、彼の家の事情に巻き込まれる形になると思います。 親にお金が無かった彼の家について責める気持ちにはなれませんが、 もう少し後先考えてから家を建てるかどうか慎重になれば良かっただろうにと思ってしまいます。 条件の擦り合わせをしている間に、「この前、ああ言っていたのはそっちだ」と言われ始め、責任を私のせいにするような発言をされました。 私の意向を尊重してやったのに、という態度なのです。 その気持ちは有難いのですが、私自身もそこまで相手に譲歩させておいて、相手に執着する意味があるのか分からなくなってしまいました。 お見合いなので3か月で結論を出さなくてはいけなくて、よく知らない人とたった3か月で結論を出すということは出来ず、以前は交際を終了させました。 今回、改めて交際してみて、やはりどうにも動かせない事実は事実として受け止めるしかないのだと実感しました。 相手のことはお互いに嫌いではないけど、条件的なものが一致しないので結婚生活を始めることは出来そうにないです。 かなり生活を切り詰めれば貯金できなくもないですが、それでも苦しいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.11

8つも年上とは思えません…。もっと包容力があってもらいたいです。 その男性と結婚しないという選択肢もありです。 結婚って、お互いが思いやり幸せを共に分かち合うためのものかと思います。お二人からはとてもそのような未来が感じられません。失礼なこと申し上げてしまいました。あなたのためにも、少し立ち止まってみては?

nisi332
質問者

お礼

Raquel123さん ありがとうございます。 相手の方は相手なりに譲歩しているつもりのようです。 お見合いなので、相手にも当然希望というのがあると思いますが、家に関しては明記されていなかったので、「同居はしないが賃貸アパートで親が死ぬまで暮らし、親が死んだら実家に移り住む。子どもは最低2人は欲しい。」 という考えみたいで、それで良いですよ、という女性を探しているようです。 彼のほうがかなり相手探しが難航すると思いますし、以前、交際していた頃は「お願いしますよ」と懇願されました。その時は意味が分からなかったのですが、生活費などを細かく計算すると貯金などほとんどできず、家を新たに購入することなど実現不可能だということを知りました。 賃貸で暮らし、貯金する普通のやりくりなら余裕で出来るはず、との彼の意見でしたが、家を購入することは難しいです。 子どもがいたらなおさら無理です。 そういう提示をしてくれる人ならこちらも考えられるのですが、 相手の意見を引き出そうとしないと相手は意見を自分から言わないので疲れるし大変だなといつも思っています。

回答No.10

1、相手の親が死ぬまでアパートで家賃を払い続けて暮らす 2、中古住宅で比較的新しい物件を購入する 3、相手の実家の敷地内に新築を建てて住む、20年経過したら子どもに敷地内で別棟で住まわせる。 ↑の事を考える前に、結婚は考え直したほうが良いかと思いますが。 気を悪くさせてしまったら申し訳ないのですがはっきり言わせてください。お二人が結婚しても幸せな姿が全く想像できないのですが... 理由は↓の文からです。 「相手が何か言い損ねるとそこを突っ込んだりして、お互いに相手を攻撃していると思います。癒しがあるというより、いつ隙を狙われるのかというライバルというか闘いのような感じで疲れてしまいます。」 結婚すれば色々な事がありますし、二人で協力して困難を乗り越えていかないといけない局面が絶対にあります。その時にあなたは彼と協力して困難を乗り越えていけると思いますか? 今のような感じではとてもじゃないけど乗り越えていけないと思うのですが。あなたの事を思って本音を言わせて頂きました。綺麗事は好きじゃないので...

nisi332
質問者

お礼

namizou2018さん ありがとうございます。 相手と話し合いをしました。話し合いを重ねた結果、 2,3は無理だと言われました。 1の親が死ぬまで賃貸で暮らし、死んだら実家に移り住むという提案にはすごく賛成しているようです。 そうですよね。既に自分で建てた自己所有の家があるわけですから、わざわざ家を建てる必要もないし、二重に負債を抱える必要もないわけです。 そのような話し合いを重ねた結果、帰り際に「トイレに行く」と言うので私も行こうと思っていたので途中まで一緒に歩いていたら、 さっさと私を置いて進んで行ってしまいました。 普通、こちらがあれだけ不安要素を並べて勇気を出して話をしたのに、何か話しかけたりとかありますよね。 「たくさん話して疲れたね」とかいろいろありますよね。 何もなかったです。 帰宅後に届いたメールでは「いろいろ話せてすっきりしました。」 これだけでした。 何かもう無理かなと思いました。私だけ頑張って話したりいろいろまとめようとしていますが、相手は「無理はできない。これが一番重要。」と言っていました。 相手は結婚生活のために、いろいろな物を犠牲にできるのか不思議になりました。今は実家暮らしですが、行きたい美術展も欲しい本も買えないし、食べたい物も制約を受けると思います。外食もほとんど無理です。 私が相手に「マンションはどうか?」と問いかけると 「マンションは嫌だって言ってたじゃん」と言われました。 それは相手も同じはずで、以前、住むなら戸建てじゃないと嫌だと言っていました。 なので、まるで私だけに責任をなすりつけるような言い方をされても困ると思います。 それと結婚したら物を運んだり、手伝ったりしてくれるのかと問いかけると、「命令されるような言い方だと嫌だ」と言われました。 もはや結婚以前の問題で、人間性を疑うような発言に呆れました。 全くそういうものが想像できてないというか、2人で作っていくものという認識が欠けているとしか思えません。

回答No.9

NO5さんの第4の選択肢に全面的に賛成だ。 3つの条件はいずれも難しいものばかり、特に2と3は無理がある。1も相手のご両親の死を願うなんて、人として問題ありな選択肢だ。 結婚相談所はあくまで商売だ。そういう選択肢を提案して、どれかを選んでくれれば自社の売り上げが上がるという魂胆はどうしてもあるからね。 一番重要なのは君の考えが全く書かれていないってことだよ。本来ならば、結婚相談所の人が提案した段階で自分の意見をしっかりと伝えるべきではなかったのかね? 双方の意見を出し合った上で、妥協点を見出す。解決案が出せるなら、そうする。 意見が物別れに終わるならば、もともと縁が無かったものとして全てを諦める。 単純だが、条件を前に出した婚活ってそんなもんだぞ。 そもそも君の年齢が書かれていないんで、こっちも正確な回答は無理だがな。

nisi332
質問者

お礼

ShidaraReitosさん ありがとうございます。 私の年齢はあまり言えないのですが、婚活市場で胸を張って言える年齢ではありません。 ですが行き遅れギリギリと言ったところです。 やはり2,3は無理なようですね。相手も1以外は無理そうでした。 ただ相手は「同居しない」とだけ主張していて、「自分の親とあなたは合わないと思う」と言われました。 私自身は結婚相談所に「新築に近い中古住宅希望」と言っていて、相手にもそうお話しました。 相談所は「あまり築年数が経っている中古住宅だとかえってリフォームにお金がかかる。分譲マンションはどうか。」と提案してきていましたが、 駅前だと値段が高いので結局、払える額はないので無理という結論になりました。

回答No.8

ご質問者さんが建てられる範囲、または賃貸で支払える範囲の金額のところで二人で暮らす選択肢がないのが不思議です。 相手は親と同居とはいえ住む場所を提供しようとしているわけですから、それに応じられないなら、自力でできる範囲を示してから妥協点をふたりで見つけるしかないんじゃない? ご質問の選択肢は、ご質問者さんの意図とは違うかもしれませんが、相手のお金、資産しか前提にされていないように見えます。 よほどあなたに魅力がなければ、挙げられたどの案も相手がOKするようには思えないのですが。

nisi332
質問者

お礼

potatoroomsさん ありがとうございます。 相手は1の条件を希望しているようです。 私は貯金をしていけば何とか新築に近い中古物件を買えるのではないかと思っていましたが、相談所からは見通しが甘いと言われてしまいました。 最初から負債を抱えていなければ良かったのに、と思いますが、 そのことが原因で「結婚の話より家の話が中心になっている」と相手から不満を言われました。 そんなことを言われても先に家のローンを抱えていると言ってきたのは相手なので、私が困っている様子を見て自分なりに方法を模索して提示すれば良いのにと思いました。 はっきりと出来ること、出来ないことを言ってくれればこちらも考えようがありますが、何も言わず、私にだけ考えを述べさせようとするので尋問にかけられているようで苛々します。 ジャッジするのはお互い様ということを視野にいれていただきたいと思いました。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.7

合わない二人だと思いました。 彼もあなたも許容範囲が狭い。 自分は◯◯なのに相手は~だ。 この発想をしている時点で選択肢は狭まります。 相手が~だから自分は◯◯しよう。 と、出来ないのなら結婚生活が上手く行かない可能性は非常に高いですね。 失礼な内容もあるとは思いますが、 お見合い相手の親が経済的に余裕がないから、お見合い相手が実家のローンを組む羽目になっているわけですし、実家のローンを全額返済できる経済力もお見合い相手にはないってことですよね。 家も貧しく、自分にも余裕がないのに親の負担を請け負っているのが、お見合い相手だと思いました。 介護だけではなく、経済的な負担も強いられる未来が目に浮かびますね。 あまり良い物件とは思えませんが、どうしてもその相手ではなければならない理由はありますか?

nisi332
質問者

お礼

okwavey2さん ありがとうございます。 確かに、そうだと今思いました。 もう一度お会いして話し合いを重ねたのですが、4時間半の話し合いの末、 相手は私が提示した考えに納得していないという雰囲気でした。 提示した内容は、 結婚後、毎月の貯金とローン返済額を差し引いたボーナスを合算し、 5年ほど貯金をして新築に近い建売を買うということでした。 相手の親と同居しない点は互いに一致しており、 では別所帯を設けるためにどうするかということで、 私は上記のような考えで譲る気がなく、「相手は親が死んだら実家に移り住む、それまで賃貸で暮らす」とのことでした。 話し合いを重ねてもお互いに考えは一致しませんでした。 そして途中で相手が「結婚が先なのに、家の話ばかりしている」と不満を言ってきて、「成婚退会する気はあるのか?」と尋ねてきました。 私は今すぐ成婚退会するのか?と聞かれたと勘違いし、「そんなに差し迫っているのですか?」と逆に聞いてしまいました。 すると「そうじゃなくて、家の話が目的になってる」と言われました。 ですが、こちらとしては「仮に成婚退会まで交際を続けていっても、これ以上にないくらい解決しがたい問題が目の前にあるのに、それで晴れて成婚退会して結婚まで行くとこの人は本気で思っているのか?」と疑いました。 そもそも、自分から実家の住宅ローンの返済を抱えていると話しておきながら、それについて自分なりに方法を考えもせず提案もせず、それで成婚退会を目指すというのはおかしな話だと思います。 先まで考えても仕方ないと言われましたが、この問題はそう遠くない未来の話ですし、結婚したらすぐにやってくる回避できない問題だと思います。 「男のロマンが崩れるから、家の話とかするな」と相談所に言われましたが、こちらの立場で考えたことがあるのか、と思いました。 このままでは結婚したら我慢し続け、犠牲になるのは妻だけだと思いました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6

考え方が違うのですから、ご縁がないものとして入籍も同居もなしにすべきです。

nisi332
質問者

お礼

hue2011さん ありがとうございます。 考え方が違う…。確かにそうなのかもしれないと思います。 話し合いを重ねた後、相手は黙ってしまいます。 何を考えているのか分からないし、結局は何も考えて無いのかもしれません。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.5

第4の選択肢。 この彼とは縁がなかったものとして、別れる! 書かれている状況では結婚しても、あなたはパートナーではなく家政婦ですよ。

nisi332
質問者

お礼

k-josuiさん ありがとうございます。 家政婦…。それは考えたことがありました。 相手と話し合いを重ねた結果、まとまりませんでした。 必死にまとめようとしたのですが、相手は自分からまとめるといったことができないみたいで、私がいろいろ調べるのを待っていて、相手も一応、物件情報を調べてはくれていましたが、 「中古住宅でもこのくらいする」「新築に近い中古住宅なんてそうそうない」「あったとしても訳ありとか、何か問題がある。事故物件とか。」と言って、探すのは無駄みたいな言い方をしていました。 私に早々に諦めさせようとしているのだと思います。 私の希望を叶えようと頑張っているのではなく、「無理な物は無理だから」と諦めさせようという魂胆なのだと思いました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 相談所の方が提示されている選択肢は全て実現不可能と思われます。  1について:住宅ローンは自分が住んでいる住宅のためのローンです。転勤等で住んでいない人もいますけど、住んでいない場合は事業ローンとなります。つまり、相手の親御さんから家賃をもらうことになります。  2について:1と同じ回答になりますが、自分が住む住居は一つですから二重ローンは組めません。仮に組むとしたら質問者様が組むことになります。  3について:2と同じです。そんなことしたら離婚するときにローンの縛りができて離婚したくてもできなくなります。  後半は読んでいませんが、彼とは縁がなかったということで別の人を見つけることをお薦めします。

nisi332
質問者

お礼

hkinntoki7さん ありがとうございます。 3つとも無理な話なのですね。 相手は「賃貸で別に住めるかなんて、そんなこと銀行に聞いてみないと分からない」と言っていて、だったら早く聞きに行けば良いのにと思いました。

  • VIDEOFAN
  • ベストアンサー率20% (31/154)
回答No.3

3つの選択肢の中には経済的に考えればないと思います。 自活できるだけの資金(最低1000万円)があなたと結婚相手にあるのであれば独立が考えられますが、それが無理であれば同居がよいと思います。 相手のご両親は同居を拒んでおられるのですか?それは本意なのでしょうか? 確かに、嫁と相手の母親との関係は複雑だと思いますが、やがて相手のご両親の片方がなくなれば無関係ではおられないと思います。 同居して生きている間に仲良く過ごせればこれに越したことはありません。 子供が出来れば、何かと相手のご両親の世話になることがあります。 わがままを通せば、経済的に苦しみ夫婦仲もママならぬ事になりかねません。 お幸せを祈っています。

nisi332
質問者

お礼

VIDEOFANさん ありがとうございます。 相手は貯金が1,500万円あるそうです。なので同居しなくても良いという意見は言えるわけです。 「ローンを一括返済できるが、それはしない」と言っていました。 貯金が大幅に減るし、自立したくてもできなくなるからなのかもしれません。 ですが私としては一括返済してもらい、賃貸で暮らしながら貯金するほうが現実的だと思います。 いつまでも自分の家のローンを払いながら親が暮らしているという不自然な生活に相手が納得できるとは思えません。 相手に「自分の家なのだから、賃貸ではなく自分の家に住みたいでしょう?」と聞いたら頷いていました。 やはりそういうものなのです。 私が結婚の意思を表明することばかりにこだわっているのはそこが理由だと思います。 結婚さえしてしまえば、無理な物は無理と押し通せるからです。 詐欺に遭ったような結婚になりそうです。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

結婚して幸せになれる相手ですか? 無理して結婚相手として対応しなくてもいいのではないでしょうか。 結婚したら今以上に疲れること、悩むこと増えますよ。

nisi332
質問者

お礼

yumi0215さん ありがとうございます。 確かにそうかもしれません。 もうすでに疲れています。普通、いろいろ考えて譲歩するのって男性側だと思うのですが、 買うなら中古住宅しか買わないと、それしか譲歩してくれません。 それ以外は、「結婚するより家の話ばかり」と不満を漏らし、 質問の趣旨を変えようとします。 相手は自分と結婚してくれる人がいればいいだけのことで、 他はだいたいの方向性が決まっているのだと思います。 表向きは私の意見に一生懸命合わせる態度をしていますが、 無理できなければ諦めるしかないです。それが目に見えてるのに、一生懸命合わせようとする相手の態度がよく分かりません。 出来ないなら出来ないと最初から言ってくれれば、こちらは時間を無駄にしないで済むのにと思います。

関連するQ&A