• 締切済み

婚約者に貸しているお金のことで悩んでいます。

婚約者に貸しているお金のことで悩んでいます。 婚約しており、同棲している彼がいます。 私は20代前半、彼は30代後半です。 生活費や家賃については、私が毎月一定のお金を彼に渡し(最初に話し合った金額)、それ以外は彼が全て出してくれています。 だいたい生活費の5分の1位を私が負担という感じです。 彼は基本クレジットカードを使うのですが、クレジットを使うほどではない数千円(だいたい1000円~2000円)をよく貸してと言われ、その場で貸すことがよくあります。 なのですが、返ってきません。 今までの金額を合算すると5万くらいになります。 しかし、彼はプレゼントもくれるし、食事も出してくれるし、生活費も私の方が出しているお金が少ないため、お金返してと言えません。。。 ですが、 私はそんなにお金に余裕があるわけではないので正直このお金を返してもらえると助かります( ; ; ) 最近は細かいのがないとお金は貸していません。 これだけなら、まぁ、仕方ないか…と思うのですが、 先日私が彼に2千円程立て替えてもらったのですが、そのお金に関しては早く返して、のような感じで催促され、返しました。(次の日まで返すのを忘れていました。。) 私には細かく返してというのに、自分は返さずそのまま?とモヤモヤしてしまいます。。 おそらく彼は忘れています。 みなさんならどうされますか?

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

始めに決めた支出割合が負担になっているのでは。 スタート時は“これでやって行ける”と思っていたのが実際にスタートしてみると意外と負担になってしまっている、みたいな。 今後(結婚)を考える相手なら尚更ハッキリとさせておいた方が良いのが金銭の問題。 それにしても金額が膨らみ過ぎちゃいましたね。 その額を一度には返したくないでしょうし分割では、いつかは“なあなあ”になってしまいます。 本来ならば彼にお金を渡す際に「この間、貸した分を引いておきました」とすべきだったと思いますよ。 次回から、そうしてみては? 但し貸した日にちが明確でないと受け入れてもらえない可能性がありますね。 人は貸した事は覚えていても借りた事は忘れてしまうものですから。 これを機にもう一度、話し合って必要ならば仕切り直しをすべきと私は感じました。 金銭の問題て揉めるよぉ~!

回答No.8

>今までの金額を合算すると5万くらいになります。 しかし、彼はプレゼントもくれるし、食事も出してくれるし、生活費も私の方が出しているお金が少ないため、お金返してと言えません。。。 本来は彼からのプレゼント代、彼が出す食費&生活費と、君が彼に貸しているお金は一緒にしてはいけない。 だけど、彼の頭の中では、君に出している費用を君から借金することで相殺しようと考えている部分があるんじゃないかな。 君のとれる方法は2つかな。今回のような金に関するトラブルで、両方とも得するハッピーエンドなんて絶対ありえないってことは言明しておくよ。 (1)婚約破棄を覚悟で彼に貸したお金を請求する。 (2)今後は食費、生活費、プレゼント等の費用は、完全割り勘制度(50%:50%)にすると提案し、貸したお金は債権放棄する(あきらめる)。 ※結婚前(婚約者であっても)の同棲は絶対おかしいと私的に思うんだが、ここに書きこむ人は、同棲なしの結婚は絶対ありえないって価値観の人しかいないんで、こういう質問が来るんだなあ。これも平成が終わる時代の変化による倫理観(モラル)の変化なのかな。 本来、同棲を解消すればこんな相談自体が起こらないんだよ。

回答No.7

気軽に同棲なんかするから馴れ合いで、返ってこないんでしょう。私なら早々に解消し出ていきますね。

  • Broner
  • ベストアンサー率23% (129/554)
回答No.6

 ふーん。  貧乏が原因。 もっと、稼げる仕事に代わるべき。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

男性と女性は違う存在ですから、数字で半分に分けるのはナンセンスです。 結婚して子供が欲しければ、あなたが体内で胎児を育てる他なく、その間、前後も当分は働けません。夫に養ってもらうと言いますが、しかし、あなたは子供を育てているのです。半分は夫の遺伝子なのだから、半分の時期は夫の体内で育てるべきでしょう。 でも、そんな事はできません。従って、夫はカネを出すのです。 これは有史以前からの暗黙の取り決めです。カネが無ければ獲物を捕ってくるのが夫の努めです。 と、風呂敷広がっちゃいましたが、言わんとする意図は分かると思います。 5分5分で分けるという発想が間違いなのです。 早い話、夫の財布もあなたが握って全額を管理すれば良いのです。結婚したらそうするもんです。同棲とか中途半端な事するからややこしくなります。税法で言う家計を一にする、そうすれば問題解決。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

No1さんに同意見です。 彼はお金にダラシない人なのでしょう。 貴女も考えが甘いかと。 金銭的な話はきっちり決めて置かないと、現在の様な状況に なってしまう⇒スタートがダメでしたね。 飽くまで彼との将来を選ぶつもりでしたら、今からでも金銭的な 取り決めをキッチリ行うべきかと。イヤな事でも始めに決めて 置かないと、結局、ダメになるのは目に見えています。 将来を考えると、上手く行くと思われますか? 第三者視点ですと、現状維持ならバッドエンドが待っていると。

回答No.3

婚約者と同棲しているなら細かいお金の貸し借りについても ちゃんとした決め事を作っておくべきでしたね。 仮に生活費等に月に20万円必要だとして、その5分の1位であれば 4万円ですよね。 彼氏が16万円ですよね。 貴女が貸したお金は彼氏にすればいずれ夫婦になるんだから 返す必要のないお金の認識でしょうね。 貴女がどれだけのお給料をもらっているかは知りませんが 結婚前提に婚約もしているのに、そんなにお金に余裕があるわけでは ないというのは可笑しいですよ。 毎月の貯金額を決めて貯金していないでしょう。 生活費が4万円で済むのだから最低でも3~4万円は貯金できる はずです。 彼氏にもやもやする前に自分の金銭状況とこれからの貯蓄管理を 考えるべきです

noname#263248
noname#263248
回答No.2

五分五分の負担をしないならば、いつまでも解決しない問題ですよね あなたが諦めるか、五分五分の負担をするかで解決できます これ以外の解決方法は難しいと思いますよ

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.1

その人との将来の生活は金銭面で厳しいと思います。一度実家へ帰ることができるなら、別れてしまって自身の仕事を考え直し、貴方自身の生活力を上げることを考えた方が良いと思います。

関連するQ&A