- ベストアンサー
なぜ貧乏人男性は結婚できないのか?
- 貧乏人男性の結婚問題について考えてみましょう。
- 貧乏人男性の結婚問題には、子供の育て方や財源の確保などさまざまな要素があります。
- 結婚できない貧乏人男性を支援するために、国は何をすべきか考えてみましょう。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度も回答すみません。 お返事ありがとうございます。 ハッキリ申し上げますが、お金だけでは幸せにはなれません。 お金が無いから虐待が起こったのではなく、そういう親はお金があっても虐待や支配をします。 お金さえあればみんな救われるというのは、とても危険な考えだと思います。 質問者様は、育った環境のせいなのかとても深い傷をお持ちのようです。 どうすれば楽になれるのかは私にも分かりませんが、質問者様が生きやすいように過ごせることを願っています。
その他の回答 (16)
- okitasan0702
- ベストアンサー率100% (1/1)
どう思いますか、とのことなので私がどう思うかお答えします。 その法律に人の気持ちはどこにあるのでしょうか。 愛情や個性はお金で買える と質問者様は仰っていますが、人の感情はお金では買えません。それは強要になります。必ず綻びが出ます。 ここからは個人的な推測ですが… 質問者様はご自分の育った環境にご不満があるのでしょうか? 育った環境って大切ですよね。 私は好きなところに行けて好きなことをさせてもらえましたが、支配的な親との関係が今でも上手くいっていません。 なので収入がある=子どもがきちんと育つは違うと思います。 お金がなければ子どもを育てられないのは事実です。 ですがサポートする様々なものがあります。(他の方への回答にそんなものはありませんとお答えになっていましたが、ご自分で調べてください) 質問者様が楽に生きられることをお祈りします。
お礼
もうひとつ、このヤフーニュースサイトをご覧ください。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00010003-asahibc-l27 虐待事件に関するものですが、これは無職でお金がない故に起きたことです。しかも、懲役2年って…。これは殺人罪です。 こういったことが頻繁に起きているから、子供を貧乏人から引き離さなければならないのです。 おわかりですか?法律で強要することによって、救える命があるのですよ。親と子供が一緒にいたほうがいいって、どこの偽善者なのかと、つくづく思ってしまいます。
補足
>ですがサポートする様々なものがあります。(他の方への回答にそんなものはありませんとお答えになっていましたが、ご自分で調べてください) あなたが調べて証明してくださいよ。そんなものはないと言っている自分がなぜ根拠もなく調べる必要があるのですか? >その法律に人の気持ちはどこにあるのでしょうか。 強要しなければ幸せになれないこともあるのです。今の日本人はそれが欠けています。 >質問者様はご自分の育った環境にご不満があるのでしょうか? メチャクチャあります。金持ちだったらいいのにと何度も思ったことか…。裕福に育ったあなたには一生かかってもわかりませんがね。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
>その子供を国が引き取るので、子育てにかかるストレスがなくなります。 貧乏でも子供に頼られるのが好きって人がいるので難しそうですね。 頼られることで自分の存在意義を見出す人というか・・ 酷いとストレスの捌け口にする人もいるし、世間体なんかもあると思います。 特に女性の場合は一人で可哀想と言われるのを気にする人が少なくないですからね。 >貧乏人は子供をまともに育てられません。 否定できない部分はありますけどね。 人格形成すら危うい家庭もありますし。
お礼
ありがとうございますm(_ _)m
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
物凄く誤解があるようですね。 出産一時金は収入扱いにはなりません。先に支払った産院への医療費の補助金ですから、プラマイゼロなのですが? また、低所得家庭には様々な行政のサービスや補助があります。だから現代はシングルの家庭が増えているのです。 貧乏人の遺伝子というより、そうなった環境が問題であって、スキルアップや収入を増やす努力は出来ます。 また、幾らからが低所得とするのかが、明白に語られていないので、水掛け論だし、机上の空論です。
補足
>出産一時金は収入扱いにはなりません。先に支払った産院への医療費の補助金ですから、プラマイゼロなのですが? しかし、収入扱いにされたのは事実です。実際にわたしも知り合いから書類を見せてもらいましたが、収入として扱われ、課税の対象になりました。 >また、低所得家庭には様々な行政のサービスや補助があります。だから現代はシングルの家庭が増えているのです。 何を言っているのですか?様々な行政のサービスや補助があるですって?そんなものはありませんよ。だからテレビに出るほど、貧困の状況がさらに酷くなるんです。 >貧乏人の遺伝子というより、そうなった環境が問題であって、スキルアップや収入を増やす努力は出来ます。 金があれば努力できるのです。少なくとも、うちの親は貧困から脱出しようと努力していません。酒とタバコで浪費しています。自分だけが努力したのですが、結局はかなわずです。 >また、幾らからが低所得とするのかが、明白に語られていないので、水掛け論だし、机上の空論です。 地方と都会によって低所得が異なっています。地方は年収120万円未満が低所得で、都会は年収200万円未満が低所得と認識していいでしょう。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
出産一時金は健康保険組合から支払われます。 会社ではありません。 また、法律では妊娠出産だからと解雇することも出来ないようになっています。 貴方の主張が年収の低い人を作らないようにすることというならば、結婚と結びつけて考えなくてもいいのでは? それよりも、引きこもりやニートを減らして、行けるような社会を作るのがいいと思います。
補足
>出産一時金は健康保険組合から支払われます。 そして、収入として認知され、税金で一部持ってかれます。わたしの知り合いがそれで怒り狂っていました。 >それよりも、引きこもりやニートを減らして、行けるような社会を作るのがいいと思います。 できないから、切り捨てて排除するしかないのです。貧乏人の遺伝子、誰だってほしくないですよね。そうなってほしくないなら、強制力をかけてでも就職させる必要があります。就職する前は職業訓練で一定のスキルを身に着ける必要はあると考えています。 その職業訓練に自分は落ちて参加できなかったのですよ!だから、切り捨てて貧乏人の遺伝子を無くす必要があるのです!本音を言えば、ドイツのT4作戦のように一掃できればいいのですがね。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
一理あるかもしれませんが、やはり子供は両親と暮らすのが1番幸せだと思います。貧乏であっても。親の愛情はとても大切です。 貧乏な家庭に育っても、金持ちになる人だっています。ハングリー精神が育つので。一概に決めつけるのはどうかと思いますが...
お礼
>やはり子供は両親と暮らすのが1番幸せだと思います。貧乏であっても。親の愛情はとても大切です。 それはそうです。しかし、貧乏はそうはいきません。今の暮らしを維持するのに、子どもへの愛情を注げません。虐待事件があるでしょ?ほとんどが貧しさから来ていると言われています。そういう意味では、子どもを虐待から守るためでもあります。 >貧乏な家庭に育っても、金持ちになる人だっています。ハングリー精神が育つので。一概に決めつけるのはどうかと思いますが... 確かに、そういう人はいるかもしれませんが、ほとんどが犯罪で得た資金で金持ちになったとされています。なぜかというと、貧乏のあまり、必要な知識を得ることができず、学校に通うことができないからです。
- hitokougaku
- ベストアンサー率25% (43/166)
子供を国が引き取るのはいいですが、育てる愛情や個性を持たせるのは親しかありません、人は機械やロボットではないし家畜動物でもないです。 貴方の言う通りなら、そもそも人工授精にしてしまえば良いわけです。 そんな望まない選択の自由の余地にほとんどの人は賛成しないでしょう。 収入の不安定は1つの要因でしょうが、誰と誰が恋愛を育んで子供を残す行為になるのか想像してください、殆どの人は好きではない人と関係を持ちたくないと思われます。 警察学校や防衛大学はそれ専門に人材育成・養成させる機関であって、民間に就職する為の人材養成機関ではないです。 職業選択の自由や意思決定の自由を奪うことは法律で禁止されていますし、憲法でも保証されている事を政府の判断で決める事は不法行為です。 元々、不安定職を増やした要因は政府ですから、もっと言えば米国の圧力ですが、そういった差別化する社会を構築した以上は元に戻すことは容易ではないでしょう。 昔は兄弟の多い貧乏家庭も多かった時代ですが、大抵は問題なく社会に出ていたはずです。 今の貧乏はお金だけでなく社会の繋がり(ご近所付き合い)や人間形成の環境が変化したものとも考えられます。 今の子供は貧乏家庭だったとしても、ネットやゲームで1人で時間を潰す環境があるため他人との接触をもった現実的な繋がりや対話を通しての人間形成を持てない環境が大きいでしょう。 それが昔と違う大きな原因の1つだと思います。 ちなみにODAの財源は、国民の税金ではなく金融機関から政府が直接借りている財政投融資債としてで通常の配分する財源元とは違います。 その35%以上は返済される有利子の長期円借款で消えてなくなる訳ではない。 貴方が言う儲かるとはこの返済利息収入の事で、本質的に儲かる事業としではない。 それならドル介入を止めれば数兆円は簡単に確保出来る、米国の怒りを買うだろうが。
補足
>育てる愛情や個性を持たせるのは親しかありません、人は機械やロボットではないし家畜動物でもないです。 愛情は個性はお金で買えるもんなんです。 >警察学校や防衛大学はそれ専門に人材育成・養成させる機関であって、民間に就職する為の人材養成機関ではないです。 実際に退職して民間企業に就職しています。それ以前に、民間に就職させる為なんて、一言も言っていません。公務員になれと言っているんです。 >昔は兄弟の多い貧乏家庭も多かった時代ですが、大抵は問題なく社会に出ていたはずです。 なぜ昔のことを語るのですが?今の問題です。昔のことばかり考えているなんて、愚かとしか言いようがありません。 >ちなみにODAの財源は、国民の税金ではなく金融機関から政府が直接借りている財政投融資債としてで通常の配分する財源元とは違います。 無知ですみません。 >それならドル介入を止めれば数兆円は簡単に確保出来る、米国の怒りを買うだろうが。 だったら買って、ロシアや中国と手を組むと選択しましょう。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15944)
年収の低い貧乏人男性が結婚できないという法律をなぜ日本政府は作らないのでしょうか? だって無職で収入なくっても私が食べさせるから、いいわっていう女性だって いますからね。 そう言う場合、別に、いいんじゃないですか? 警察学校や防衛大学など、給料がもらえる学費ゼロの学校に入れて 就職させれば、それで十分なのです。 あなた、子供を何だと思ってるんですか?子供の人権や意見、選択肢は? これは残酷じゃないんですか? あなた、子供いないでしょ?子供を物扱いですか? まともな子供が育たないですよ。 障碍のある子を捨てる親、増えませんか? どこまで国に管理されたいんでしょ? 経済的なことでしか子供の成長を考えられない人が親だと、いくらお金が あっても子供は不幸だと思いますが。 あなたが言うようなことになったら、不幸な子供が増えると思います。 (職業の選択も無くなるんですよ。)今より、酷い社会を作るつもりですか?
補足
裕福な人間であるあなたには一生わからないでしょうね
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
男性側の年収だけで、男性の結婚について語るのは、それこそ片手落ちじゃないかな。 今どき女性だって男性並に年収あるし。2人で頑張ってるところが大半じゃないのかな。 女性は妊娠出産育児で、一時的に外では働けなくなるけれど、復帰出来るし。 法律を作ったら解決する問題ではないと思える。
補足
>女性は妊娠出産育児で、一時的に外では働けなくなるけれど、復帰出来るし。 それこそできないのでは?妊娠出産育児に関する手当があるかもしれませんが、それをやってしまったら、会社が赤字になる可能性が高くなるし、公務員だとしても、自治体の財政破綻に追いやります。それを知っているから、そういう手当が実はないのでしょうか?
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
法律を作るとしてその収入額をどうやって決めるのでしょうか。あなたは現在時点でいくらと算定しますか。
補足
最低でも、年収400万円がないとダメでしょうね。
- 18barbican
- ベストアンサー率48% (302/625)
(^^;)タイトルと導入部があまりに悲惨でお粗末なので、肯定的でない回答が多くつくとは思います。 ↓しかし、この提案には、ワタシは一考の価値があると思います。 >その子供を国が引き取るので、子育てにかかるストレスがなくなります。女性は安心して子供が産めるというわけです。その結果、少子化は改善。保育士の立場を公務員にして、保育士の待遇を改善。多くの問題が改善に向かいます。 昔から、貧乏人の子だくさんと言いますが、古き日本には長屋などに住んでいる貧乏人同士が「助けあえる」暖かい社会の土壌や基盤のようなものが、あったように思います。それに代わるものを恣意的に作るべきかもしれません。 少子化と言いながら、虐待で殺される子供を救えない矛盾。 「子供食堂」などの活動をして、ネグレクトにあっている子供を救う活動をしている方たちもいることはいるそうなのですが。 職業訓練に直結した奨学金のような制度が、もっと充実するのは、良いことだと思います。 相撲取りや将棋指しのような、特別な「目的」や「根拠」がある場合は例外ですが。親の貧困のせいで「中卒」で社会にほおりだされるのは、やはり「悲劇」です。「夜間高校」に働きながら無料で通わせてくれる会社とかが、いっぱいあっても良いと思いますよ。 貧困から抜け出す方法は「学問」しかない。ビートたけしさんのお母さんはそう考えていたそうです。
お礼
ありがとうございます。説得力、あり過ぎます。 だけど、昔と今は違います。金持ちか貧乏かで優劣が決まる世の中でもあります。 学力には一定の自信はあるのですが、貧乏という理由だけでいじめを喰らい、高校時代、同級生や他校と大喧嘩して、最終的に相手を病院送りにして、結局は退学処分になりました。現在はフリーランスとして活動しています。 こんな自分を雇ってくれる会社はありませんし、特別なスキル誰も雇ってくれませんが、なぜかみんなに羨ましがられます。日給に換算すると5000円行くか行かないかの瀬戸際なのですから。 自分の話になってすみませんでした。だけど、金銭的な理由で通信制大学(特修生制度の学校です)に行けないのが現状です。通いたい学科があるのですがね。
補足
補足ですみません。 子供が不幸な人生に歩まないため、絶対的な劇薬というのが必要なんです。将来に制限はありますが、親から子を引き離して、エリート的?な教育をさせるのが一番だと思います。 もちろん、助け合える世の中であれば、貧乏でも不幸にはならないかもしれませんが、今の日本にはそれがありません。ボランティアというのがあるのですが、ボランティアも長く続きません。 自分はもともとボランティアが大嫌いです。しかし、北海道の震災で、ボランティアが活動してくれている人が大勢いることに驚きました。なぜ、見知らぬ人のために助けるのかと、憤りと尊敬の狭間に、今でも悩んでいます。
- 1
- 2
お礼
>お金が無いから虐待が起こったのではなく、そういう親はお金があっても虐待や支配をします。 まあ、それは否定しませんがね。こういう親から子供を引き離し、いかなる理由であろうと、その子供を親のところには絶対に返さないようにしなければなりません。無論、親は傷害または殺人未遂の現行犯で逮捕。しばらく刑務所で暮らしてもらいます。 >お金さえあればみんな救われるというのは、とても危険な考えだと思います。 上述したとおりが証明されているので、これについては同意できるでしょう。しかし、お金さえあれば救える命を救い、幸せになれるのは確かです。 >質問者様は、育った環境のせいなのかとても深い傷をお持ちのようです。 そうですね。おかげでまともな教育を受けられなかったのは事実です。貧困を理由に親からの虐待も受けてますし…。母親は精神病ですし…。だって、周りの同級生が裕福な連中で、学校に行くことすら戸惑うほどです。同時に嫉妬心に駆られ、相手を金属バッドで重傷を負わせたことがあります。学校側がもみ消してくれたので、お咎めはなしで、相手に治療費を払うことはありませんでした。 話を戻しますが、仕事上のスキル向上のために、情報関連の通信制大学に通おうと思っているのですが、お金がないという理由で通えません。奨学金こと学生ローンにも頼りたくないですしね。 わたしの場合、お金があれば幸せになれると思っています。お金があれば、様々な選択肢が増えるし、好きな投資も行えることができるからです。お金が入ったらまず、医療脱毛(全身)して毛深い自分とおさらばしたいです。その前に抱えている借金をチャラにして、どこかに家を建てて移住したいのが、自分が最も選びたい選択肢の一つです。