- 締切済み
心付けって、、
来週葬儀を行う者です。知人に葬儀のスタッフの方へ心付けを払った方がいいよと言われたのですが、絶対必要なものでしょうか。 葬儀スタッフの方への感謝の気持ちで払いたいのは山々なんですが、正直、葬儀代だけでもかなり苦しく、出せるところがありません。 一人、一万円程度と聞いたのですが相場もそのくらいなのでしょうか。ご意見頂きたく思います。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
昔は心付けは必要とされてましたが、今ではその風習も途絶えつつ あります。大田舎では今も心付けの風習が残っていますが、そう言 う地域ではない所では一部を除いて途絶えつつあります。 葬儀会社に心付けをする場合ですが、ほとんどの相互会社では心付 けを事前に断る所が多いです。葬儀では想像以上の出費を覚悟する 必要があります。葬儀会社では遺族の負担を出来るだけ軽減させよ うと考え、気持ちだけ有難く頂戴しますので、そのような事はされ ないで下さいと言われます。陰で受け取ると必ずバレますから、誰 も受取りは拒否されます。 葬儀会社が独自で出す霊柩車は別として、タクシーを事前予約にて 読んだ場合は、5千円か1万円の心付けを渡す事もあります。 火葬場の係員の方には以前は私ていましたが、今は断られる方が多 いと言われています。 ほとんどの葬儀会社では、心付けも料金に含まれているから必要は 無いと考える所が多くなっていますので、葬儀会社に対しての心付 けは考えなくて構わないと思います。 一昨年に義父が死去した際には、葬儀屋、タクシー、火葬場係員等 には一切心付けは出していません。出そうとしても断られています。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
葬儀スタッフって、葬儀会社の従業員でしょう? ならば、感謝の気持ちも何も、商売でしょう? 全てが料金に含まれていますから「心付け」などいらないですね。 さらに言うならば、聞いたこともない話ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
心付けってある種下心なんですよね。融通を効かせて欲しいことがあるなら、した方が気分はいいでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
葬儀丸儲けと言われる御商売ですから 通常の支払いぶんだけで 充分になっています。
お礼
ご回答ありがとうございます。
祝儀なら二人の門出をお手伝いしてくれるという 意味でいくらかは包みたいと思いますが、 それですら全体の料金に含まれています。 チップもらわなければ帰らない海外ホテルのベル ボーイは例外です。訳あるのですが。 で本題です。 結論は要りません。上記と反対に不祝儀・葬儀 ですよね。香典だって祝儀に比べ6~10/1。 祝儀は二人の生活のスタートを祝いつつ援助 したいという気持ちから友人から親近へと高額 です。会場責任者や介添えに包む人も多い。 ですが葬儀のお手伝いしてくれる人に1人1万? 上記理由からあり得ないと思います。 そんなに包んでも亡くなった方にどうすることも 出来ないでしょう? 余談ですが故人はあの世で 使うお金も棺桶に入って焼かれます。 失礼かも知れませんが、そういう訳で亡くなって から焼かれ墓地入りするまでの過程でチップを あげたから良くなるってことはありません。 良くなるって何? 棺桶の値段もピンキリ(焼かれなくなるのに) 骨壺もピンキリ。 葬儀祭壇や花はどうしたってかかる。 焼かれている一時間強の時間に列席者への振る舞い・・・そして坊主丸儲け、ホント葬儀もかかりますね。経済的にきついとのこと、葬儀の手伝い する方々へのそれは止めましょう。 決して失礼なことではありません。お金持ちは どうするか知りませんが((笑))
お礼
ご回答ありがとうございます。 みなさんの回答で不要にしようと思いました。
- akihirokuroki2
- ベストアンサー率16% (75/457)
葬儀社のスタッフは、ちゃんと給料をもらっているので、 こころ付けは不要です。 スタッフの中に、葬儀社以外の友人さんとかがいれば別ですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 スタッフの方のみなので大丈夫そうですね。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
葬儀会社の社員であれば、不要です。知人、友人などで葬儀の受付など手伝ってもらうのであれば、そういう人にはお渡しした方がよいですよ。
お礼
全て葬儀スタッフの方にお願いしておりますので不要ですね。 安心しました。 ありがとうございます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
葬儀のスタッフって葬儀社の従業員ですか? そうなら心づけは不要です、葬儀に支払う費用に含まれてます。
お礼
その通りです。 含まれているんですね。 それなら納得です。 ご回答ありがとうございます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
受け取らない処もあるようですが、五千円でも構わないとは思います。また、スタッフが一人とは限らないので、その辺も考慮したいですね。出せないなら、それはそれでもいいんです。って言うか、葬式自体やらなくてはならないと言う法律はないので、密葬として、火葬だけは済ませるという事も可能です。
お礼
お一人ならって思うんですけどそういうわけにはいかないので、、 絶対にじゃないと知って安心してます。 ご回答ありがとうございます!
お礼
昔の風習の名残りなんですね、、 みなさんの回答を拝見し、やめることにしました。 貴重なご意見ありがとうございます。