• ベストアンサー

ウインカースイッチのグリスメンテ

一般的にウインカースイッチのボタン動きが鈍くなってきた時には どのケミカル用品を利用するのが正しいでしょうか? 接点復活剤、シリコングリス、メンテルーブ。 心配している点はシリコングリスやメンテルーブを挿して 接触不良になったりしないものでしょうか? 初歩すぎる質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.8

この辺は色々な考え方をする人がいますので、その人などの考え方もあると思いますが。 基本的に、グリースは、潤滑と防錆を考えて塗ります。 バイクのウインカースイッチなどは、あまり密閉されておらず、水が内部に出入りしますよね。 完全防水を考えると、入ってしまった時に抜けなくなるので、かいほうがたにして、グリスで防錆する方が良いと言う考えになっているものだとおもます。 なので、結構たっぷりとグリスが塗られているのが多いと思います。 たっぷり塗っているので、隣の接点などとも、グリスが被っていることが多いと思います。 樹脂対応であれば、樹脂に触れても問題ありませんからね。 でも、その場合、導電グリスなら、どれ辛いの導電率になるのか分かりませんが、グリスがつながっているところは、微弱でも電気が流れると言うことになりますよね。 ランプの電気が直接スイッチを流れるようなところなら、あまり影響はないかもしませんが、電子回路のスイッチになっていたら、例えば、右と左のスイッチが入っているようになってしまう場合もあります。 接点のところだけに薄く塗れるのであれば良いですが、それだと防水にはなりにくいですし、スプリング機構などの潤滑や防錆のために、また別のグリスを使わなければなりません。 なので、ただの、樹脂対応のグリスの方が良いと言うのは、そう言う意味からです。 ちなみに、シリコンは、自動車メーカーでは、非常に使うのが嫌われています。 ほとんどのシリコンから発生するシロキサンが、接点を阻害するので、自動車メーカーでは、ほとんど使えなくなっています。 (シロキサンのトラブルで、リコールになった車種もあるくらいなんです) まあ、そう言う内容も考えてみて、使って良いかどうかは、その人が考えるのが良いと思います。 正解の考え方も、変わったりしますからね。 私なりの考え方としての、答えの内容です。 そんなの気にする必要もなく、おかしくなったら変えちゃえばいいんだからとか、と言うのもある一つの考え方であって正解の一つだと思いますからね、

ryoryu2002
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。よく分かりました。

その他の回答 (7)

  • Rain5759
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

あら!真っ向否定されてしまいましたね。 導通性、使いませんか、、、 職場の先輩からの指導があり、使っていたもので、、、 質問者様が困惑してしまいますね。 申し訳御座いません。 反論する意思は、御座いません。

ryoryu2002
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

バイクのウインカースイッチのような、外で使われるスイッチの場合は、サビよりも、防水を目的とするのが基本です。 防水になっていれば、錆びませんからね。 なので、樹脂を犯さないタイプのグリースを使います。 導電性は使いません。 導電性じゃないと電気が流れないんじゃ?なんと思う人もいるのですが、接点はグリースに電気が流れることは期待していません。 金属同士の接触のところを流れますので、グリースが導電性かどうかなんていうのは考える必要がないのです。 それ以上に、導電性のグリースなんていうのを、接点やその周辺に使うと、関係ない電気が流れることになり、接点やその接点のないようによっては、誤作動や壊れることもあります。 なので、導電性のグリスなんていうのが、基本的に使いません。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強になります。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

シリコンベストとは書いてません。いいんじゃないか、ベターという意味です。 普通のグリスはみな導電ではないのですが、接点部分に薄く塗る程度は問題になりません。接触部分自体は金具がこすれる事によって直接接触して導通します。腐食防止の方が大事なのでグリスを塗って下さい。もちろん導電性がある物の方がいいですし、大量に塗ってはいけません。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。薄く塗る分には問題ないのですね。勉強になります。

  • Rain5759
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

基本は分解整備になります。 接点摩耗や腐食によっての動作不良なのか、又はその他の可動部による動作不良なのかを見極める必要があります。 接点の場合は金属ですので、通常のシリコングリスを塗ってしまうと導通不良を起こす可能性があります。シリコンは絶縁体なので。 シリコン系を使う場合は、導通性シリコングリスを使用してください。 プラスチック部品の不具合による動作不良であればプラスチックへの攻撃性が無い(低い物)を使う必要があります。こちらはシリコングリスで問題無いでしょう。 適材適所という事です。 また水分の侵入が見受けられた場合は、根本的な対策も必要になるでしょう。

ryoryu2002
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます!接点部分にシリコンはNGなのですね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

プラ部品と接点の金属が混在していますので、分解、清掃、グリスアップが基本ですが、シリコングリスでいいんじゃないかな? できれば、電導性かつプラを溶かさないものがいいです。 動く部分はプラで、接点は金属(真ちゅうかな?)ラバーグリスを使うのが本則。 CRCは、基本、プラを溶かすので(バイクなどに使われているエンジニアリングプラなら、だいたいは大丈夫ですが)どうかな?耐久性も低いしグリスも溶かしちゃうし。一時的には充分効果ありますけど。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。シリコングリスがベストですか!

ryoryu2002
質問者

補足

1質問があります。 シリコングリスが金属接触部分に触れても動作には差し支えないものなのですか?素人の考えではグリスが触れると接触不良を起こしそうなイメージです(笑)

noname#233150
noname#233150
回答No.2

CRC-556で十分です。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.1

ボタンというのは消耗品ですから、使っているとすればいつかは壊れて しまいます、その為オートパックスなどの車両点検では故障なのか 判断してもらえます。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A