- 締切済み
勉強してると1時間後ぐらいに脳が疲れてしまう
半年ぐらい前から、勉強しはじめてちょうど1時間ぐらい経つと 頭がボーっとするようになりました。脳が疲れたような感じです。 毎回毎回、1時間ぐらい経つとそうなります。 そこから無理して勉強をつづけられるときもあるのですが、 8割がた、負けてしまい、しょうがなく睡眠をとったりします。 昔は5,6時間ぐらいは自然と連続で集中できていましたので、いまが不思議です。 睡眠が関係してるかと思い、睡眠を多くとったり、または寝すぎないよう短くしてみたり、 いろいろしばらく試してみましたが、変わりありませんでした。 なにか栄養分が足りないのでしょうか。 ひとりぐらしなので、かなり偏食ではあると思います。 どうすればいいのか落ち込んできました。 似たような状況の方はいるのでしょうか? アドバイスありましたら、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
以前は5時間以上連続勉強が出来ていたのですね。 そうすると、其のときとの差の在るところを書き出して見ましょう。必ずそれで違いが出てきます。 >なにか栄養分が足りないのでしょうか ⇒かなり在るでしょう。 食事から栄養を充分に採る事は今の食材で、薬理学的要求量を摂取することは絶対に無理なので、サプリメントを使いましょう。 他にも呼吸方法とか姿勢により、又、筋肉が硬くなり(呼吸にも姿勢にも生活環境にも食事にもよる)、血管が締め付けられ、充分に必要な部位にいかないことも考えられます。 色々な方法がありますが、必ず元に戻せます。 とりあえず、納豆を毎食食べて、良く歩き、頭のてっぺんを空から釣られているようにまっすぐに常にして見ましょう。サプリを使えるなら、各種のビタミン・ミネラル剤を使いましょう。 専門家でも貴君の様な状態を改善するには、カナリの検査と時間がかかります。
#3の方が言うように、60分集中したら10分休憩くらいのペースがよいと聞いたことがあります(うろ覚え)。 脳が使える栄養は「ブドウ糖」だけ。#2の方のように甘いものを摂るのが一番手っ取り早いかな? 調べてたらこんなのが出てきたのでどうぞ。(あるある…ですが) http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruyaruki/yaruki4.htm 勉強頑張ってください!!
- nororo
- ベストアンサー率22% (4/18)
集中力って、人によりますが60~90分しかもたないときいたことがあります。だから学校の授業の時間割は、その範囲なのだそうです。 なんのお勉強なのかわかりませんが、 集中して、脳が疲れるのは自然なことなので、ふつうの身体の反応ではないかと思うのですが。 どこか痛いとかいうのであれば心配ですが、ぼーっとするのは休息を必要としているのだと思います。 むしろ無理をなされるほうが、お体には悪いと思いますよ。 「負けてしまい」という表現にびっくりしました。そこで勝たなくても。無理をするということは、身体に負担を強いてしまうので、脳血管障害など具体的に、重度の病気につながっていきますよ。休みましょう。 また、短時間でも仮眠をとったほうが能率もよい、と思います。 仮眠とまでいかなくても、散歩なり、おやつなり、気晴らしを入れてはいかがでしょうか。 5、6時間集中するというのは、すごいことですが、なんだか危険な気がします。 暑くなってきましたし、クーラーなども身体にはよくないですし、お体、どうぞご自愛ください。
お礼
>集中力って、人によりますが60~90分しかもたないときいたことがあります。だから学校の授業の時間割は、その範囲なのだそうです 言われてみれば、たしかそんな話を自分も聞いたことがあるような気がします。 どうにも視野がせまくなっていたのかもしれません。 合格率がやや低めの資格試験を目指しています。 疲れたってことは休めってことなんですね。 無理をしていたかもしれません。 しかし、どうにも自分のイメージと体のギャップに いらいらがつのっています。 今までも合い間におやつや散歩や運動など、多少の休憩はいれて気晴らしをしているのですが、 結局、30分~1時間の睡眠をしないと頭がすっきりしません。 クーラーもできるだけ控えるようにはしていますが…。 とりあえず、疲れるのは普通のことだということで 疲れたらもっと気を楽にして休んでみます。 アドバイスありがとうございました<(_ _)>
- kuro_96
- ベストアンサー率16% (26/157)
集中力ってその位しか持たないんじゃなかったでしたっけ? 脳に糖分を送るといいって聞いた事があるので、私はボーっとしてきたり集中力が無くなってくるとチョコレートを1カケ食べるようにしています。 効くかどうか分かりませんが、試してみてはいかがでしょう?
お礼
糖分摂取量は少ない気がします。 なんか特に理由はないのですが、糖分は控えたほうが よいイメージを持っていまして。 でも、さっそく試してみます。 お返事ありがとうございました<(_ _)>
睡眠は本当にうまく取れていますか。寝てるようでも浅い眠りで 睡眠不足かもしれません…。 今の時期ですと、一日の日の長さも長いので、体内のリズムの関係から 昼寝ができれば1時間でもとるほうがいいですよ。 食欲はありますか。 暑くて食欲が無い場合は、なるべく消化の良いものを食べるといいです。 勉強以外にも、自分のライフスタイルを良くする事も、 以外に集中力を高めることにも繋がります。 すんごく、古臭いことを言いますが、夏の場合、1回の食事に 必ず5色の食べ物を食べるように心がけるといいですよ。 ★五色★(地方により若干違います。) 1.赤色:体を熱くする食べ物です。(唐辛子や色の鮮やかなもの) 2.緑 :ビタミンを多く含みます。緑黄色野菜が代表的です。 3.黄色:体を温めます。(ジャガイモなど土のものも含み、 温野菜も含みます。) 4.青 :体を冷やす食べ物です。(スイカやキュウリも含みます。) 5.黒 :体を微調整するミネラルです。(ゴマや海草など)
お礼
睡眠は確かに浅いのが多くなったかもしれません。 夢をよく見るようになりました。これもほとんど毎回です。 たしか夢って浅い眠りのときに見るんでしたよね? あまり熟睡できていないのでしょうか。 食欲はあります。 でも、ライフスタイルという観点はありませんでした。 それはおろそかにしがちかもしれません。 気にしてみますね。 食事はたしかに味気ないものになっています。 自分だけなので、食事は適当で満足していますが、 食事環境を変えるのもひとつの手かもしれませんね。 5色の食べ物。今度スーパーで買ってみます。 お返事ありがとうございました<(_ _)>
お礼
そういえば、昔は微糖のコーヒーのペットボトルを飲んでました。 でも、多少甘すぎるので無糖に変えた経緯があります。 それも関係してるかもしれませんね。 脳の栄養分はブドウ糖のみなんですねぇ。 かなり気にするようにしてみます。 お返事ありがとうございます。