• 締切済み

警察官の出世について

警察官になるためには警察学校の初任科を卒業後に各管轄部署に配属されるという話を聞きました。配属先の希望が通る可能性がかなり低いという事も承知しています。もし警視庁捜査一課になりたいという場合、東京都内のどの交番に可能性があるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

どこの交番かということはあまり関係ないでしょうね。要するにあとは実力と運次第です。なお警部補以上は国家公務員ですから、理屈上はどこの道府県警からも警視庁捜査一課に行けるはずです。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 どの交番、ということはないと思います。  ただ、注目を浴びやすい交番としては、繁華街の、問題がしばしばおきる区域の交番が有利かもしれません。ただ、そういう場所は、活躍の場が多くて功績も目立ちますが、逆に失敗も目立ちます。失敗が上司から注目されたらアウトでしょう。  交番勤務をしているときの、例えば報告書などの記載や日頃の職務実績から、質問者さんが「刑事に向いている」と思われれば、上司から捜査一課へ引っ張られると思います。  報告書が、一体何を書いているのか分からないようなものなら、能力を疑われますので、どの交番にいても、まずダメでしょう。  大雑把な性格も、めんどうな事が嫌いな性格も、理屈っぽい性格も、おそらく捜査一課への異動は無理。捜査には緻密な捜査を、上司の命令通り(馬鹿げていても)、あきらめずくりかえす必要があるからです。  あるいは、ほかの警官らが見逃していた点などに着目するような特殊な眼力があって、逃走犯の捜索などに貢献すれば、上司から引っ張られて異動するだろうと思います。  ついでに、功績の大きさによっては巡査から巡査部長などに階級が上がるかもしれません(ふつうは試験を受けて昇進する)。  ちなみに、「刑事」とは「職名」であって「階級」ではありません。巡査の刑事もいれば、巡査部長の刑事も、大きな所なら警部の刑事もいます。ま、警部はおおむね「課長」になりますので、警部の刑事はほとんどいないそうですが。  「任警部」など「任」の字は、「このたび(異動と一緒に)警部に昇進しました」という「通知」の意味の記載で、階級ではありません。その人の階級はあくまでも「警部」です。  手元の階級事典によると、日本の警察の階級は、  巡査、(巡査長:名誉名?)、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、  警視長、警視監、警視総監 です。  警視庁捜査一課の課長となれば、たぶん階級は(警部か)警視だろうと思います。また、国家公務員試験の一種?を合格すると、初任が「警部補」(キャリアと呼ばれる)だったと記憶しております。公務員二種に合格すると、初任は「巡査部長」です。

noname#247274
noname#247274
回答No.1

警察官としてのあこがれのひとつでもあるでしょう。基本的には地域の方々をどんな感じに見ていくことも大事であるので大半の出発は交番勤務からとなるものでしょう。もちろん各都道府県の管轄している地域のどこかになります。場所はもっと詳しい方からの回答をお待ちすることがいいでしょう。そこから交通課や少年課、生活安全課などの警察官に適している内容、勤務態度から部署異動や任警部・警部・任警視・警視といった階級であがっていきます。警視庁捜査1課ですと、明らかに全国から優秀な成績を治めた形にした方々を集約した方々といってもおかしくありませんので、自衛隊に負けないきっちりとしたことなどを続けることも大事でしょう。

関連するQ&A