• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文すみません、ってお詫びは必要なんですか?)

長文すみません、ってお詫びは必要なんですか?

このQ&Aのポイント
  • 長文になります、すみません。ブログやSNSでよく見かける長文お詫びについて疑問を持っています。
  • 長文を詫びるなら、書かなきゃいいじゃん。読みやすさを重視した方が良いのではないかと感じています。
  • 長文お詫びが必要なのか、マナーや書き方の問題があるのか考えさせられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.2

こんにちは。 いらないと思います。 昔、パソコン通信(死語?)が盛んに行われていた際には、長い文章の時これを付けるのが、なんとなくルールであった覚えはありますけれど。 その頃の名残? と言うか、意味分からず付けていた人が、未だに付けているとか。 そんな感じなのだと思います。 他に、突っ込まれるから先に謝っておく…と言うのも、あるようですね。 私は、どんなときでも付けません。けどね。

ebiharu
質問者

お礼

あぁ、そういった経緯があるのか・・・ 例えばですけど、長文になって余計なパケットを使ってます、すみません、 みたいな感じでしょうか。 それだったら、実際の料金に反映されるので、お詫びが必要ですね。 そっかぁ、 その経緯を知りませんでした。勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.12

特に必要ということは無いでしょうけれど、あっても一向にかまわないと思いますよ。世の中には簡潔に文章をまとめることが苦手人もいるでしょうし、答える側も簡潔な質問の内容が理解できるもの以外は答えたくないという人もいるでしょう。 そのための一種のトークンとしてあってもいいかと思いますし、なかったからと言って責めるべきでもないでしょう。 まぁ、質問を上げる際の各個人のスタンスに違いというだけの話でしょう。 ここから先は余談になりますが、私がもっと疑問に思うのは学校などのテストなどの問題をカメラで撮影したりして画像添付して教えてくださいという質問ですねぇ。眺めるだけで「あーダメだ、わかんねぇー」になっているようで答える気にもなりません。せめて、問題の内容をタイプする(たんに手間を増やすという意味ではなくて、タイプする際には一文字一文目でおってタイプするのですから、単位眺めてわかんねぇーというのとはだいぶ異なるでしょう)くらいの努力はしてほしいと思います。 半分は愚痴になってしまいまた、すみません。

ebiharu
質問者

お礼

愚痴OKです! まぁ、楽したい人が多いですよね、自分も含めて、 んで、今はこういった質問サイトとかSNSとかで、問題出せば必ず誰かが教えてくれる。凄い世界が来たなぁ、と思いますね。 あとは、LINEなんかでも学校のグループに「教えて」って出せば、頭の良い子が回答してくれるんでしょ、ありえないですよね。 まぁ、私も愚痴りましたのであいこです。 回答、ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.11

いや本当に 余分な修飾部分はいらないと思います。 質問なんだから 要点だけをすっきりと書いていただけばそれでいいのに。 やたらと謙遜語になるのも困ります。 ピアノの質問で ピアノが弾けないと 冒頭に書きながら 基本教本は弾けるとか後出ししてくる人もいた。 謙遜を通り越して できないと書くなんて どういうつもりなんだか

ebiharu
質問者

お礼

うはは、 ついに嘘を言っちゃうとw 一体何なんでしょうね、 この見えない世界の叩きシステムは。 私も不安ではありますよ、だけど、長文は書きたいから書いているのだ、という意識を常に持って、絶対に「長文すみません」などは書かないようにしています。 ブログとかコメントとかも長ぇーよ、とか知り合いからリアルに言われますが、ダメですか?って言ってます。 回答、ありがとうございました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.10

文頭の場合 長くなるけど聞いてください。 読んでください。 が,正しいでしょうね。長文閲覧注意!みたいなのはパケット料金を意識してでしょうけど,今は時代が違いますよね。 もう一つは,上手くまとまらずに長文になります。 というのも礼儀の一つかも知れませんが,それは長文がダメだと言うよりもまとまって無いことにフォーカスを当てないとだめですよね。 文末は,長くなったけど短くする気が無いという謝罪の意味か,先にもいったようにまとまって無くてすみません。の意味。 どれも長文という結果を謝罪することで意味がぼけているのが,読む人に苛立ちを与える原因だと思います。みんな質問に答えようと読んでいるのだから,まとまって無くても良いよ。とか長くてもちゃんと説明をして。と思っているのですから,OKWAVEもそのような儀礼は不要。と言い切ってしまっても良いのにね。とはおもいます。

ebiharu
質問者

お礼

そうですねー、書きたいことがあるから書くはずなのに、 書いているうちに読む誰かを急に意識しはじめちゃうんでしょうね、 だから、 「長文すみませんでした」って書いて、怒られないように、と。 いや、そこが怒るポイントじゃないってば、と、 分からないのでしょうねぇ。笑 回答、ありがとうございました。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.9

頭に「長文ごめんなさい」なんかやる人は、文章の整理がつかないで書き始める人です。あっちこっちに思うままに話題が散らばっている可能性があります。 そんなもんは読めねえと怒る人がいる可能性があると察知して、そのように書くのだと思います。もし読みながら腹立ててもうやめると決心されても、最初に「長文ごめん」といってるんですから言い訳はたちます。そういう防御策なんだと考えます。 マナーじゃなくて、「逃げ」です。 最後にそれを書くなら、責任回避ですね。いままでだらだら書いてきて「長い」とか「迷惑だ」と思うなら、書き直せばいいんです。普通文章はエディタなんかで原稿を書き、読み直してOKと思ってからメールなんかにするはずです。場合によっては書き直します。だから最後に謝りの言葉なんかいらないんです。最後にそんな言い訳をいうなら、いままでだらだら書いてきたことを許せということですから完全な責任回避としかいいようがありません。 いずれにせよ、このような文が入っている書き込みは読みにくい。それはたしかですね。

ebiharu
質問者

お礼

そうですねー、 多分防御策なんだろうと、私も思います。 でも、 そうですねー、書く必要あるのかなぁ、とも思います。 回答、ありがとうございました。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.8

こんにちは、ANo.#2 再びです。 >それだったら、実際の料金に反映されるので、お詫びが必要ですね。 その頃は、タイトルに入っていましたね。  ”質問! あなたの好きな物は? (※長文注意!)” みたいに。 開いてしまったら、パケットがどんどん飛んできてしまいますから、本文1行目に”長文注意!”では、遅いんですよね。 25年くらい前の話です(笑。

ebiharu
質問者

お礼

おぉー、なるほど、 本文開いちゃうとダメなんで、タイトルに書くのですね。 素晴らしい。 そういう時代もあったのだなぁ、と思いつつ読ませていただきました。 回答、ありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.7

ああ~、何文字が長文なのでしょうか?  断りは特に要らないと思いますが・・・ 確かに、長いと初めから読むのを諦めることもあります。 個人的には、おおよそ1500字以上でしょうか。 質問も、回答も入力制限は4000文字ですから、めいっぱいですと 相当長くなりますね。 単に文字数だけではなく、読みやすいかどうかだと思います。 何かを分かってもらいたい、愚痴も含めてとなると長くなるかも しれません。 書いていて、自分の感情が高ってくることもあるかもしれません。 書き終わって、少し見直しを入れると良いかもしれませんね。 それは、段落で区切ることや句読点の付け方、質問の明瞭性などに 気をつけると良いかもしれません。 時には、日本語の難しさも感じます・・・笑

ebiharu
質問者

お礼

私は昔の携帯(ガラケー)の初期の時代、 3000文字のメールが最長と聞いて、無理矢理3000文字のメールを作っては送ってました。笑 その後、文字数制限は無くなったんだったかな? そうなると面白くないので、それ以上はやっていません。 長いのは良いんです、 ただ、どのように書くか、それはちゃんと見直して、相手の立場で読んでみないとダメだな、と思ってます。 そうやって頑張っても、 「長い、途中で読むのやめた」とかって返信ありました。 はい、当然そうでしょうよ、と。 回答、ありがとうございました。

noname#232997
noname#232997
回答No.6

私はそれに対して「不快感」しか感じません。 長文でもないのに「長文失礼しました」なんて、そんな気もないのにとってつけただけ感ありありです。

ebiharu
質問者

お礼

とってつけた感ありますね、 どこかからの攻撃に備えているのだと思ってます。 回答、ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.5

こんにちは 本当にそう思って入れている人と とりあえず入れないとという人と LINEと比べると長いわ ・・・ 色々理由はあると思います。 メリット、デメリットもそれぞれあるのですが それを考えなければ書かなくてもいいような気がします。 ただ中にはダラダラ 何を言いたいのかわからない時系列な内容を 打っている人もいて、これはちょっと・・・って 思う人は、なぜかそう書いていないし、 後、急ぎでお願いという人に限っても お礼も締め切りもないなんて言うのもあります。 ちょっと話がそれてすみません。 長文の定義は難しいですね。 特に人生相談はまとめて書かないと 読むのが面倒という人がほとんどだと思います。 どうでもいいことですが、 それでも、捨てがたい文言ってところでしょうか?

ebiharu
質問者

お礼

そうですね、 私は別に文が長いの嫌いじゃないのです。 ただ、 書きたいからいろいろ書いたはずなのに、お詫びを書いているから、それはちょっとどうなの??と思っています。 社交辞令なのか本当に想って書いているのかは知りませんが。 言いたいことはスッパリ言うべきですよね。 長くなっても。 回答、ありがとうございました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>長文すみません、ってお詫びは必要なんですか? 個人的には不要、若しくは単なる社交辞令か前置き、会話に於ける口癖の様なものだと思っております。 あくまでも質問内容・要旨が読み取れ伝わることが第一であり、そのバッググランドや現状説明は優先順位が個人個人に差異があり、文章の長短や表現には質問者・閲覧者・回答者毎の拘り好みの問題もあると思いますから。 本サイトはQ&Aの形式をとっており、あくまでも文章の長さは質問&回答内容、文章表現の好みの領域だと思いますので、長文or短文、精読するorはしょり読みするのも自由であり、ケースバイケースだと思います。

ebiharu
質問者

お礼

儲かりまっか?ぼちぼちでんな、みたいなもんですかね。笑 まぁ、自由なんですけど、個人的に「長文すまそ」が嫌いなだけかもしれません。 回答、ありがとうございました。

noname#233772
noname#233772
回答No.3

「長文です」と断ったことで何らかの著しい害を被るわけじゃないから、あってもいいと思います。まぁ、無くてもいいんだけどね。 要するに、大勢に影響なしということ。 ただ、あなたの質問文から拝察するに、「やっぱり要らないよね」という同意が欲しいのだと思いますので、一応、同意しておきます。否定する理由もないし。

ebiharu
質問者

お礼

あぁ、すみません、 自分で書いたのを読み直したのですが、 その通りですね「要らないよね」という書き方ですね。 本当に質問したい事だったので、ニュートラルな立場で書くべきでした。 そこは申し訳ないと思います。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A