- 締切済み
派遣契約満了だと失業保険は?
派遣で3か月ごとの更新を三年しました その間失業保険は加入してます 今回、更新しなかった場合 失業保険は自己都合になり、 三ヶ月待機で、いただける期間も 会社都合より 短いのでしょうか? 会社がどんどん人員整理をしているので 今後の先がないと思い、更新しない感じです 詳しい方や、実際ハローワークで同じような場合だった方、教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
「退職したら最初に見るサイト」で失業保険のもらえる日数【所定給付日数】を計算できます。 https://taisyoku-shitara.com/shitsugyo-005.html 契約満了の1ヶ月前(それ以上前でも構わない)に派遣社員側から「次回の更新を希望しません」と申し出た場合、自己都合による契約期間満了となる。 「離職票‐2」に記載されている「退職した理由」に「契約期間満了」という離職区分(離職コード2D)になり、給付制限はつかないはずです。 ただ、派遣会社によっては自己都合での退社とされるケースもありますので、担当の方に「自己都合」での退職になるのか「契約期間満了」なのかを聞いてください。 2018年問題の9月30日以降に実施される『3年ルール』(同一の事業所への派遣期間制限3年)で人員整理をしている可能性も考えられますね。 すでに3年間派遣社員として働いているとのことですが、 法改正前から働いていた分はカウントされないので、2015年9月30日以降、最初に行った契約更新から3年間が上限になります。 いつまで現在の派遣先で働けるのか派遣会社に確認をすることをお勧めします。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34801)
派遣会社に「会社都合による契約満了という形にしてください」って頼むといいです。だいたいの派遣会社がそのくらいはやってくれます。 それでハロワに行ったときに退職理由を聞かれたら「派遣先の事業縮小で雇い止めになりました」っていえばいいです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
更新しない、というのが、どちらの意志かによります。 労働者の意志により更新しない場合は、原則、自己都合扱いです。ただし、派遣の場合は若干扱いが異なるはずです。 人員整理されるから更新しないというのは、ある意味矛盾です。 給付日数は年令区分も関係します。 また、継続して3年を超えた場合は、労基法の規定により派遣元の常用雇用と見なされます。(会社は簡単には認めないでしょうけど) また、同一事業所、同一部署に継続して3年になった場合、派遣先の労働組合等の意見聴取が必須となり、違反した場合、派遣労働者は派遣先に直接雇用申し込みされたとみなします。 https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000098917.pdf#search=%273%E5%B9%B4+%E9%9B%87%E7%94%A8+%E5%8A%B4%E5%9F%BA%E6%B3%95+%E6%B4%BE%E9%81%A3%27 (P19)