• 締切済み

ヤマトナデシコ

大和撫子って男を立てる人ですが、何故同性である女性の事は立てないのでしょうか? 誰に対しても敬意を持ち、立てるならともかく「男性の事を」としか聞きません。 この言葉、とにかく男性より下でいろ・前に出るなというマイナスばかりのイメージがあるのですが、あまり男性とは対等ではない(上限関係のあるような)女性の事なんでしょうか? また、親しく呼び捨ての間柄だと大和撫子とは言わないですか?

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。 大和撫子って男を立てる人ですが、何故同性である女性の事は立てないのでしょうか?  下記によると日本女性の清楚な美しさをたたえていう言葉だそうです。  https://www.weblio.jp/content/%E3%82%84%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93 2。あまり男性とは対等ではない(上限関係のあるような)女性の事なんでしょうか?  いいえ。上記の定義ではそうではないようです。 3。また、親しく呼び捨ての間柄だと大和撫子とは言わないですか?  僕の親しい男性には「やまとなでお」と呼び捨てにしています。

noname#232824
質問者

お礼

ありがとうございます

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

もともと男性から女性に対する呼び名だからです。 大和は奈良時代の大和政権のことで、男尊女卑の激しい時期です。 そんな時代にも男性から、撫でるような子ぐらい可愛く愛らしい女性として発生した言葉と言われています。 つまり友人同士で呼ぶ呼称でなく、男性の主人とか目上の男性が女性をほめて呼ぶ呼称だからです。

noname#232824
質問者

お礼

つまりあまり良い意味じゃないんですね

関連するQ&A