- ベストアンサー
カボチャの熟成
行きつけの歯科医にて季節の野菜「大根、タマネギ等」を無料で持ち帰らせてくれるのですが、今日もカボチャを頂いて帰ったのですがカボチャは毎年実が若くてホクホク感と甘味が余りありません、そのまま何日か放置すれば甘く熟すのでしょうか「今回も3個頂いてきました」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カットしていない丸のままのカボチャですよね? カット済みはすぐカビます。 確かに畑から取り立てのカボチャはあまり美味しくない、 若い味なので、数日放置するのが良いです。 具体的に「何日」、「何週間」、「1か月近く」寝かせるのが 良いかは分かりません。今まで頂戴して、2日後に食べたけど 甘くなかった・・のなら10日くらい寝かせてみることですね。 ですが、、、畑(の土)のコンディションによって 実の旨さが大きく左右されやすいのもカボチャの特徴だと 私は思う(つまり当たりハズレが大きい)ので、寝かせて 熟成したところで甘くなるとも言い切れないのです。 ちょっとした品種の違いとかも関係あるでしょうし。 うちも義父が家庭菜園でカボチャ作っていましたけど、 追熟させて食べても実はそんなに甘くなかった・・ ことは2度や3度ではないです。
その他の回答 (2)
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
コリンキーという「生食出来るカボチャ」は、未熟でも食べられます。 完熟すると、柔らかくて美味しいし、未熟だとコリコリしているとのこと。 だから、コリンキー。 他のカボチャは、完熟させないと美味しくないようです。 宮川が「うまーいと」絶叫するテレビ番組で、農家の方が説明していました。
お礼
回答ありがとうございます カボチャの種類はコリンキーでなく、ごく一般的な緑色のカボチャです
- mammie267
- ベストアンサー率52% (160/307)
かぼちゃはでんぷんが増えて完熟状態になってからの収穫でないと 収穫後に寝かせても美味しくはならないです カットされたものだとタネが多く入っているものは完熟してからの収穫したもの タネの少ない、か、タネがまともに出来上がっていないものは大抵美味しくないです かぼちゃのなり口(へたの部分)を見ると完熟度が分かるということですが 切り取られていることも多く、丸のままのかぼちゃを選ぶのは難しいです 失敗すると寝かせても美味しくなることはほとんどないですし 傷がついているとそこから腐り始めることも少なくないですよ 結論。 収穫の早すぎるかぼちゃは美味しくないし 追熟して美味しくなることもほぼありませんでした ちなみに 大きすぎるジャガイモは窒素分過多で生じたでんぷんの少ないもの 大抵サクサクした食感で、中心が空洞になっていることもあり 「損した気分になる」ジャガイモのことが多いです
お礼
回答ありがとうございます 昨年、一昨年とカボチャが若くて、煮物にしても水っぽくて余り美味しくなかったので今年も同じだと思うのですが、収穫してからは熟さないのですか?、それなら何故熟成してから収穫しないのかとおもいます
お礼
回答ありがとうございます 店にて購入するカボチャは煮物にすると美味しいのですが、とりあえず暫く置いてみます