• 締切済み

肌への耐性 お酢や精油も?

抗生物質を長期間使用すると、耐性菌ができて、効きにくくなる、または効かなくなりますよね。 私はたまにニキビが出来た時、すぐに皮膚科にいけない時(予約でいっぱい等)は、殺菌作用、消炎作用のある精油のティーツリー、ラベンダーで症状を落ち着かせます。 殺菌作用のあるりんご酢を薄めた物を10年前に塗った事があり、効果は抜群でした。 匂いが苦手でそれっきりでしたが、この度ストレスでニキビが出来たので、また試すと、素晴らしい効果でした。 質問: 効果があるので次にニキビが出来た時もりんご酢を薄めた物を塗ろうと思うのですが、 抗生物質に耐性菌が出来るように、精油やお酢にも耐性菌って出来るのでしょうか? 

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.1

細菌は常に進化し続けています。 農作物の進化は 1年に1回サイクルでしかできないけど 細菌は極めて短い時間で 分裂増殖していきますから サイクルが短い。 その回数だけチャンスがあるようなものです。 世界には 高温の温泉に生息する細菌もいるし 嫌気性 好気性 いろいろに進化しています。耐酸性もできるでしょうか。 乳酸菌は酸性の環境が好きです。自分で乳酸を生成していますから。 極限環境微生物 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E9%99%90%E7%92%B0%E5%A2%83%E5%BE%AE%E7%94%9F%E7%89%A9 これならニキビ菌も耐酸性を獲得できるかも