- 締切済み
クルマのエアコンについてなのですが・・・
クルマを停止する時にエアコンはOFFにしてから、エンジンを止めた方が良いものでしょうか? それともどちらでも構わないでしょうか? アドバイス、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
切る時はどちらでも同じです。 エアコンのスイッチを切るとコンプレッサーの電磁クラッチが外れ、いきなり止まります(瞬間ではなく、若干は空転するが) エンジンを止めると、全部がいきなり止まりますが、これも若干の空転があり、どちらでも同じように回転が止まります。機械的にはほぼ全く同じ。 電気的にも大差はありません。 コンプレッサーだけ止めてファンを何分も回していれば、エバポレーターの水分が飛んで、カビが発生しにくくなる、というか発生量が減るだろうという効果が若干期待できますが、これも大差ないと思います。余熱で飛ぶだろうし。
- gsbaka650
- ベストアンサー率40% (45/111)
元スズキディーラー勤務、現在自営の整備士です。 カーエアコンですが、電源はもちろん車体側に依存 していますから、エアコンスイッチで切ってもイグ ニッションOFFで切ってもシステム上電源が落ち るだけなのは同じなので敢えてわざわざスイッチで 切る必要はありません。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
恐らく回路的には,エンジンを切っても内部回路に影響が出ないようにクッション的なものを置いていると思います。でなければエンジンを直接きるを繰り返しただけでおかしくなるでしょう。イメージ的にはパソコンの電源を必ずコンセントから抜いていきなり切るようなイメージですから。 一方私自身もう運転歴は結構長く何回も車を買い換えていますが,エアコンを切ってからエンジンを切るということをしたことがありません。ですが,エアコンが一番先に壊れてしまったということは今までありません。中には軽く10万キロ,10年と一つの目安である距離や年限を越えているものもありますが大丈夫でした。 そこから自分なりに判断すれば,エアコンだけ兎に角長持ちさせたい。もう壊れかけているので少しでも寿命を保ちたい。というのであれば,確かに電源を切ってからエンジンを切るのが丁寧だと思いますが,例えば新車を買って,単にかわいさ余って気になっているだけであれば,正直どっちにしてもあまり変わりは無いだろうと思われます。逆にエアコンだけ長持ちしても,他の部分にがたが来てしまっては車の機能的には意味がありませんからね。エンジンオイルやバッテリーなどに気を配った方が車も喜ぶかも。 あくまでもユーザーの参考意見ですが。
- suzukt1
- ベストアンサー率24% (35/143)
エアコン的には中で結露してカビるが嫌ですが、真夏にエアコンを使っていてそのままエンジン切っても、もし結露してても、この炎天下では直ぐに蒸発してしまうと思います! よろしくお願いいたします!
- 1
- 2